Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第二十八回本部幹部会、第六回全国婦人部… 「広布に励む人」が最高の宝

2003.6.12 スピーチ(2002.8〜)(池田大作全集第94巻)

前後
11  大聖人は、正法を弘める者に悪口罵詈は当然であると教えられた。「愚人にほめられたるは第一のはぢなり」と「開目抄」に仰せである。
 広宣流布」に闘う、勇敢なる仏子には、必ず中傷や非難がある。そうでなければ、真実の法華経の行者とは言えない。
 現実に、批判・中傷を受けながら、妙法を世界に弘めているのはだれか。私である。学会員の皆さまである。広布の闘争に連なる功徳は、あまりにも大きい。
 師とともに広宣流布へ――これが牧口先生以来の学会の伝統である。ここに仏法流布の方程式がある。
12  困難が大きいほど誉れも大きい
 終わりに、アメリカの第三代大統領であるジェファーソンの言葉にふれたい。「民主主義の父」と呼ばれた、世界的に有名な大統領である。
 「私は聖職者たちをおそれません。かれらは、信心ぶかそうな哀れっぱい声を出したり、もったいぶって偽善的な講釈を試みたり、嘘をならべたてたり、中傷したりして、ありとあらゆる殴打を加えてみましたが、私に一瞬の苦悶を与えることさえできませんでした」(S・K・パドーヴァー編『ジェファソンの民主主義思想』富田虎男訳、有信堂)
 堕落した聖職者たちがいくら攻撃しても、ジェファーソンを打ち負かすことはできなかった。
 あの日顕も、学会を破門し、広布の組織を破壊しようとした。しかし、学会は微動だにしなかった。私たちは、勝ったのである。(拍手)
 古代ローマの哲学者キケロは述べている。
 「困難が大きければ、それだけ誉れも大きい。いかなる場合にも、正義の働きを止めてはならないのである」(『義務について』高橋宏幸訳、『キケロー選集』9所収、岩波書店)
 困難が大きいほど誉れも大きい。福運も、功徳も大きい。
 いかなる場合も、正義の働きを断じてやめるな――私たちも、これでいきましょう!
 どうか皆さん、お元気で、ご健康で、長生きして、いい人生を飾ってください! また、お会いしましょう! ありがとう!
 (創価国際友好会館)

1
11