Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第1回川崎文化音楽祭 広宣の舞台で戦う人は皆美しい

1991.12.15 スピーチ(1991.10〜)(池田大作全集第79巻)

前後
 
16  日亨上人「薄信・臆病者は「門下」にあらず」
 日亨上人は、「薄信はくしん(信心が弱く)臆病おくびょうにして、るべく法難をまねかぬ様に、(身口意の)三業を世間的に謹慎きんしん(言行を慎む)にして、大言壮語たいげんそうごもなし得ずして、非日的に行動する人あらば、それはすこぶる大聖人の御本意に遠ざかる、魔事怯業まじきょうごう(魔であり卑怯な行動)であると見なければならぬが、そう云ふ人は聖人の門葉には無からうと思ふ」と述べられている。
 「日蓮が如く」と正反対の「非日蓮的」な魔事──「薄信」「臆病」で法難を恐れ、広布への行動なき者は、門下ではない。いわんや今の宗門は、「非日蓮的」どころか「反日蓮大聖人」となってしまった。
17  私どもは、今までも、そして、これからも、変わることなく、″日蓮大聖人の門下″である。「日蓮が如くにし候へ」と仰せになった通りに、いよいよ「御書の通り」の実践に励めばよいのである。
 また、戸田先生が、「日蓮大聖人の時代に還れ」と叫ばれたように、これまでと同じく、大聖人の仏法の本義にのっとった、正しい信心・実践に立って、世界広布の道を、勇躍して前進し、開いていけばよいのである。
 しかも、今までと違って、民衆をしいたげるしき権威や、迷信的な化儀・形式、供養の強要などの、一切の鉄鎖てっさからき放たれて、自由に、自在に、伸び伸びと、広布の天地に駆けることができる。
 私どもは、大聖人の仏子である。″師子王の子″である。野犬の遠吠とおぼえのごとき狂態など、見下ろし、笑い飛ばしながら、いよいよ「創価の時代」の開幕と確信して、朗らかに前進してまいりたい。
 きょうは「偉大なる川崎」の雄姿を拝見でき、本当にうれしい。どうか「毅然たる信心」で、「楽しい人生」「有意義な人生」を満喫(まんきつ)していっていただきたい。
 また、同時中継の皆さまも、お休みのところ、ご苦労さまでした。きょうは、おめでとう!またお会いしましょう!

1
16