Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

1 仏教とキリスト教の共通点…  

「21世紀への人間と哲学」デルボラフ(池田大作全集第13巻)

前後
12  池田 まさにおっしゃるとおりで、仏教の菩薩行の根本は「上求菩提、下化衆生」とされ、一方において自己の精神的完成をめざすとともに、他方、あらゆる生き物に慈悲をもって接し救うことにあるのです。
 ただ、先に私が、前者の自己完成のほうだけをあげたのは、広い意味での仏教のなかには、小乗教や禅宗の教えのように、後者の慈悲を忘れているものもあるので、最大公約数的に、前者だけにとどめたのです。おそらくキリスト教のなかの種々の流派についても、この慈悲や愛の精神が欠けおちているものがあると思います。しかし、本来の精神に立ちもどるなら、この二つ――自己完成と慈悲(あるいは愛)――をともにそなえていくべきであることは、いうまでもありません。
13  経と律と論の三蔵
 三蔵とは仏教の経典の総称で、経蔵、律蔵、論蔵に分類。仏の所説の一切の経典、戒律、論釈をおさめること。
 フランシスコ・ザビエル
 (一五〇六年―五二年)スペインのイエズス会を創立した一人。一五四九年、鹿児島に上陸した日本への最初の宣教師。
 カール・ヤスパース
 (一八八三年―一九六九年)ドイツの実存哲学の代表的存在。精神病理学者をへて、のちに科学の限界に気づき、体系的に実存主義哲学を追究。「世界」「実存」「超存」「限界状況」「暗号解読」などの概念を展開した。

1
12