Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

日蓮が一門 (第12・13回)

2009.4.22 「御書と師弟」

前後
15  獅子は勝者の栄冠
 今や、北南米をはじめ世界の随所に、牧口先生、戸田先生の名を冠した通りや橋、公園なども誕生しています。両先生は、平和と人道のために戦った二十世紀の偉人いとして、市民からこよなく尊敬されております。
 これも、私と心を合わせて創価の師弟の大道を晴れやかに歩まれる敬愛するSGI(創価学会インタナショナル)各国の同志の、光り輝く社会貢献のおかげであります。
 「牧口常三郎」「戸田城聖」という創価の大師匠の名を、全世界に向かって堂々と叫び、人々の心に語り広げてきたことは、私の永遠不滅の誉れであります。
 私は盾となり、防波堤となって、恩師をお護り申し上げました。そして、この六十余年間、仏様の連帯である「創価の一門」を厳護し抜いてきました。
 創価の師弟は、あらゆる誹膀・攻撃の矢面に立ち、内外の魔性を抑えながら、功徳と友情と平和の大城を、世界百九十二力国・地域に広げてきたのです。
 この正義の大闘争と勝利の大実証こそ、「日蓮がごとく」「日蓮が一門」と叫ばれた大聖人の正統の証しであると確信しております。
 「願くは我が弟子等は師子王の子となりて群狐に笑わるる事なかれ」。この御聖訓を、私は我が後継の青年たちに、万感の期待をこめて贈りたい。
 仏法は「師子王の哲学」です。
 牧口先生は師子でした。戸田先生も師子でした。私も師子として戦い、勝ってきました。
 師子は絶対に負けない。小賢しく策を弄して動くのではない。師子とは、堂々たる「勝者の栄冠」なのであります。
 ゆえに若き皆さんも、畏れなく、群狐を打ち破る強力な師子と育ってほしい。
 青年らしく、正義を師子吼していくことです。創価の真実を、命の底から叫んでいくのです。「学会青年部の力を見よ!」と、信仰の偉大さを満天下に示し切っていくのです。
 「一の師子王吼れば百子力を得て諸の禽獣皆頭七分に」と仰せの通り、一人が師子吼すれば、善人の励みとなり、悪人は恐れおののくのです。
 とにかく語ることである。「声仏事を為す」だからです。言論戦です。語った分だけ、言い切った分だけ、叫び抜いた分だけ、仏縁は結ばれ、正義は拡大する。
 戦った人ほど、強く聡明になれる。これが仏法です。
 まず自分自身が変わることです。師弟の正義を叫びに叫べば、その一点からすべてが変わる。日々、自分が変わり、周囲をも変えいくことができる。
 「師子は値いがたかるべし」であります。
 値い難き師子王の師匠と、不思議にも今世で巡り会い、広宣流布という人類救済の大聖業へともに進むことができる。これが、どれほど崇高な人生であることか。この学会とともに歩んでいることは、決して偶然ではありません。
 皆様方は、深い深い使命を帯びて、この娑婆世界に出現された、尊貴にして宿縁深厚なる地涌の菩薩であられます。
 「日蓮が一門は師子の吼るなり
 我らこそ、この御金言を体現した仏意仏勅の一門なのです。
16  5・3元初の誓願
 戸田先生は語られました。
 「私は、信心には自信がある。不肖な私だけれども、日蓮大聖人様のお使いとして、七百年後の今日きたのでありますから、創価学会なんてインチキだ、でたらめだというなら、言わせてやろうではありませんか。どんな結果になるか。断じて負けません」(昭和三十二年二月、東京・豊島公会堂での本部幹部会)と。
 さあ、若き君たちよ、新しい時代を開こう! 新しい人材を見つけよう! 断固勝って、正義の勝鬨かちどきを、天高く轟かせてくれ給え!
 今や、世界の超一級の知性が、我ら「創価の一門」を賞賛されております。米・アイダホ大学のガイヤ博士は、こう讃えてくださっています。
 「個人の善を社会の善へと発展させるためには、指導者の存在が不可欠です。師匠の姿に学び、自身を開き高めゆく民衆の連帯があって、はじめてそれが達成されるのです。
 これを人類が共有する価値観としていかねばなりません。この人類意識を持って私たちは”ヒューマニズム(人間主義)の文化”ともいうべき新たな文化を、未来へ創造していくことが可能となるのです。創価の師弟の交流に、その確かな開花を私は見ました」──。
 もなく、晴れやかな師弟栄光の「五月三日」。今再び「元初の誓願」を胸に燃え上がらせ、私とともに、新しき勝利の大前進を開始しようではありませんか。
  師子王の
   心と心の
     スクラムは
   三世に悠然
     恐るものなし

1
15