Nichiren・Ikeda
Search & Study
日蓮大聖人・池田大作
検索 & 研究 ver.9
御書参照
御書検索
著書参照
著書検索
しおり
操作手引
著書
(著作権法上で違法との抗議を受け目次のみ表示)
論文・記念提言・教育
識者との対談・交遊録
語らい・講義・随想・日記・小説
スピーチ・メッセージ
小説「人間革命」
小説「新・人間革命」
講演・指導・随筆・詩歌
管理者用
講演・指導・随筆・詩歌
展開
|
閉じる
会長講演集
(昭和26年11月〜40年8月)
第1巻 (S35.5〜S35.12)
会長就任あいさつ
学会は宗教界の王者
天理教を総攻撃せよ
信・行・学に励み幸福を
立正佼成会を撲滅せよ
勤行と折伏の実践
学会活動のなかにこそ真の幸福
何事も大御本尊様第一
三百万達成と国家諌暁
正法誹諺者に厳罰
幹部は指導力を持て
堂々たる人生
仏法は道理なり
国民が許さぬ神社国営化
衆院選に対する態度
学会組織は御本尊中心
随力弘通
題目で仏の生命湧現
折伏の原理
上根・中根・下根
法華誹謗の罪
学生部諸君に望む
指導の徹底
学会批判は『破和合僧』
内外から感嘆される女性に
学会は民衆の味方
最高唯一の日蓮正宗
信心は魔との闘争
同志の信頼
永遠の幸福
最高の幸福を築け
青年期は修行時代
日本の前途と女子部の使命
青年は民衆の依情依託
役職に『先生』は不用
総支部会館の建設
若獅子旗の誇り
日本民族の興隆
行き詰まった時の信心
大生命哲学かかげて前進
折伏の精神
『似非信者』を排除
宿命打開の原理
青年部に託す
幹部の送り迎えは中止
組織を乱すな
学会は日本の柱
貪・瞋・癡・慢・疑
創価学会会長は青年部のなかから
此経難事
信念の人
不幸なくす唯一の団体
学会組織のあり方
仏法と証拠
安心立命の境地
幸福を女性に
迷信打破
学会精神
大功徳の実験証明
従順と違背
数百万人の実証
真実の文芸復興
信心・生活の躍進
墓地問題
人生の四苦八苦を解決
学会員は師子王たれ
本尊の正邪
清浄無比の学会財務
変毒為薬
四つの謗法
楽しい会合を
第2巻 (S36.1〜S38.8)
年頭のことば
初勤行
学会人に諸天の加護
民衆をだます邪宗教
世の誤った宗教観を破る
渡印あいさつ
座談会こそ法戦場
科学・政治を生かす宗教
一念随喜
雨も嵐も何か恐れん
東洋広布の先駆
渡印の大任を果たして
学会活動は礼儀正しく
常識ある言動で
仏意を奉ずる唯一の団体
最高の思想を背骨に
教学を身につけよ
大仏法は富士にあり
世界平和の原動力に
大指導者に育て
『戦おうではないか!』
強力な学会教学陣
三年で恩師の正義証明
学会の真実を知れ
信心は実行である
邪宗は金もうけの企業
われらこそ真の勇者
全日仏の野望を粉砕
『新社会主義』の建設
生命力の湧現
教新聞創刊十周年に寄せる,
怨嫉謗法
勇敢に信心を貫け
功徳と罰
後輩を守れ
学会は世界の太陽
若き女性の使命
革命と青年
軍国主義と戦った学会
仏説に背く邪宗教
包容力豊かに
広報局を設置
沖縄の学会員に与う
青年と共に嵐の如く進まん
明るく力強い学会の団結
勇気と襟度をもて
威厳と寛容
大御本尊様第一に
伊東の学会員に望む
広宣流布の磯熟す
青年部の幹部は教学部員に
勤行が生活の根本
青年の成長に期待する
総本山に美術館
若い時の信心
労働運動について
『語学』で世界に友を
確信ある人生
逆境のなかにこそ人材
信心即生活
二百万世帯達成に当たって
大御本尊様を抱きしあて
中国健児に託す
断じて政治の道具にはさせない
大切な女性の信心
猶多怨嫉
大宣寺入仏式を祝う
教養ある女性に
大客殿御供養を達成して
世界平和を目指して
チーム・ワーク
教授試験を実施
第3巻 (S26.11〜S34.6)
青年の確信
青年部員の自覚
青年部指導会について
座談会にのぞむ心がまえ
狸祭り事件から
勇気と大望と闘争
第一部隊長新任あいさつ
青年と教学
宣誓
部隊長の確信
部隊員に告ぐ
参謀室設置の意義
一支部一部隊結成に際し
人生は闘争なり
青年部教学大会で
広布の第一歩七百三年
弟子としての道
男子部輸送班に与う
親衛隊の決意
玄海灘の鯛
指導の肝要
正義によって立て
七百四年年頭にあたって
法華経に勝る兵法なし
三類の強敵を迎え撃たん
陰徳あれば陽報あり
賢者は喜び愚者は退く
戒壇建立の第一歩に難あり
指導者
仕事即信心
学生部の名誉と自覚
われら師子王の子なり
進まざるを退転という
東洋を救う日蓮正宗
御本尊様に訴える信心
冥の照覧を信ずべし
邪宗身延に力なし
学会青年部員に与う
学生部結成に期待する
富楼那の仏道修行
青年時代の修行
会合はおそくなるな
炭労の狂態を撲滅する
大阪事件に叫ぶ
夏季講習会はカの源泉
読書と思索に徹せよ
『五丈原の歌』の大精神
全世界に通ずる道路を
青年の立つ時近し
原水爆宣言の実践
学会から離れるな
一生成仏めざせ
国士訓の精神
人材は見つけるもの
信心は行き詰まりとの戦い
鉄の団結で宗教革命
大講堂落慶法要の感激
広宣流布の模擬試験
英雄の三条件
迫撃の手をゆるめるな!
青年部こそ昭和の高杉・久坂
会長先生と青年部
七つの鐘
青年部は世界の焦点
純白を雪のような信心
伸びゆく人生
時代の指導者たれ
勇気をもって立て
勇気、確信、肴望
体育大会の意義
信心は実行なり
女子部員の結婚について
恩師戸田先生の形見
確信は体験で
男子部軍楽隊に与う
青年は苦労せよ
願って出現した地涌の菩薩
真の民主主義を確立
民衆の総意で戒壇建立
青年の新時代がきた
女性の美しさ
青年は真心で
参院選を勝とう
参院選の大勝利に際し
学生部に期待する
第4巻 (S30.3〜S35.1)
小樽問答の開会宣言
小樽問答の大勝利宣言
小樽問答の司会者として
文化闘争の意義
組座談会のありかた
指導上の諸問題
言論界の誤報を破す
賢者は喜び愚者は退く
組座談会を中心に
指導は信心と真心で
初信同時の確信
団結あるのみ
戸田先生こそ世界第一の指導者
国家諌暁の精神
墓地問題について
人間革命
王者の気宇をもて
原水爆宣言に思う
林照寺事件判決に際し
葛飾総ブロック幹部会
戸田先生一周忌を迎えて
横須賀市指導会
仏法には犠牲がない
第20回本部総会
参院選後の批判に答える
関西総支部幹部会
レコード作製に際し
男子部幹部会
『折伏小論』講義
『創価学会の歴史と確信』講義
『悲惨』の二字をなくそう
大事のときの叫びこそ真の雄弁
十年先、二十年先が最も大事
真実の文藝復興
歴然たる法罰の現証
いまこそ順縁広布の時
年頭のことば
純粋に御本山に御ほうこう
唱題はすべての源泉
戸田先生の遺品結集
九州男子の使命
宗教は学会に聞け
題目ですべてを解決
一生を正法流布に
実践こそ弟子の道
女子部幹部会
男子部幹部会
大幹部会
本部幹部会
聖なる富士に祈る
最高哲学を学ぶ喜び
永遠の生命に関する御聖訓について
宗教革命論
化法・化儀の広宣流布の時代的背景
奉安殿建立の意義
日本的な英雄・太閤秀吉
革命と情熱の詩人・バイロン
運命の人・楽聖ベートーベン
身命におよぶとも退転することなかれ
日昇上人追悼の辞
ネール首相の平和論
若き革命家・ナポレオン
広布途上における大講堂建設の意義
国立戒壇の建立と学会員の前途
会長戸田先生の一周忌を迎えて
今後七年の戦い
立宗七百八年の新春展望
第5巻 (S36.9〜S36.11)
若さ満つ創価学会
文化の根底に大仏法を
宿命転換の大仏法
悠々と宗教革命
世襲制は邪宗教の姿
僣聖増上慢の出現は広布の証拠
欧州広布の幕開く
大客殿、来春着工
第一回出し部十万結集に
東京第一本部落慶に望む
次代の女性の指導者たれ
『人材の城』をもって立て
『信心』は絶対に不壊なり
助教授試験に際して
教学の研鑽を積め
師子に吠える犬、言論界
我らの叫びこそ『本門』の雄弁
来年も信心第一で
名誉主義廃して謙虚に
第6巻 (S37.1〜S37.4)
思想を統一せよ
三指針を永久に実践
新年のメッセージ
教学部任用試験に
民衆は御本尊を待つ
もっとも革新的な学会
学会批判を破す
関西の同志に期待する
不法を権力と断固戦う
大幹部の自覚
学会組織を清純に
東洋学術研究所の使命
中近東訪問に当たって
有意義だった中近東訪問
昭倫寺落成に
社会の指導者に育て
一生、猊下にご奉公
宗教に妥協はない
学会青年部の壮挙
生涯、和合僧の姿で
邪宗の欺瞞をつく
広布の牙城を作る
全民衆を包容して
参院選に必ず勝つ
大客殿の起工式に
参院選の目的
聖教新聞の使命
団結の闘争
心ゆたかに勤行を
第7巻 (S37.5〜S37.7)
民衆繁栄の大哲学
青年時代の闘争
参院戦への指針
公明選挙で範示せ
広宣流布の使命
第三勢力に発展
冬のごとき信心
アメリカ総支部員に
常泉寺入仏落慶法要
二百六十万世帯の団結
信心即生活
参院選と国家諌暁
九州本部地区部長会
民衆のための政治
先駆者の誇り
参議院は党より人
折伏根底の戦い
猊下に誓う
東京第三本部入仏式
東京第四本部入仏式
学会は信心第一
来年は「教学の年」に
折伏第一の信心
真の指導者を政界へ
婦人部の自覚
いっさいが功徳善根に
公明選挙で大勝利へ
全民衆待望の議員
広布へ楽しく進もう
社会の指導者たれ
次の目標に前進
第8巻 (S37.7〜S37.12)
千葉の法城落慶に
沖縄本部の落成を祝う
沖縄指導のなかから
「公明会」結成を祝す
大仏法に国境なし
「宗教の都」に広布の牙城
新本部の建設
教育部員に期待する
富士吹奏楽団の発足
中部体育大会に
中部方面に力を注ぐ
若獅子のごとく
関西水泳大会に
九月は指導の月に
情熱溢る団結の姿
会長の陣頭指揮
明るく強く団結して
堂々と使命果たせ
いよいよ力養い広布へ
楽しく有意義に前進
民衆とともに歩め
一騎当千の九州男子に
未来の大発展を確信
生命の尊厳説きさらに前進
全魂を打ち込みご奉公
勝利の因、団結と訓練
いっさいの活動やりぬく
世に模範の姿示す
わが身は王宮に
婦人部は純真を教学を
唯一の正義の団体
明春、少年少女のつどい
三百万世帯も目前
「死身弘法」の大精神に
世界広布の瑞相
幸福への昇格が目的
広布へのギアにはまって
題目をいっさいの源泉に
口頭試問に際して
全思想を指導しきれる人に
一念でいっさいが決定
明るく信心第一に
大指導者に育て
司会者の心構え
学会の指導どおり前進
次代の基礎つくる
日本に「春」の到来
つねに明るく美しく
前途に全幅の信頼
法華経は絶対の兵法
ハガネのような団結
民衆のための政治
「衆生所遊楽」の人生
第9巻 (S38.1〜S38.7)
社会に信念の人を
学会の大飛躍は必然
新年のメッセージ
人づくり国づくりは正法で
絶対の幸福、信心のみ
民衆のなかの指導者へ
日本の国は盤石
百年先のクサビ打つ決意で
帰国あいさつ
教授の心がまえ
丈夫の心で民衆救済
地球民族主義で前進
福運は永遠の財産
研究員任命にあたって
発心あらたに次の十年へ
新時代への目開こう
形式主義はいっさいやめよう
世間から尊敬される人に
政界の悪弊打破
新しい政治を期待
題目上げ自分自身が成長
公明会の前途確信
公明選挙の模範示そう
広布は青年のカで
全人類渇仰の大思想
有意義を青春時代を
間違いのない指導を
独自の立ち場で貢献
民衆の真の代表に
先覚者の自覚をもって
僧俗団結して広布へ
常住御本尊を下付
墓園びらきにあたって
全員晴れ姿で七回忌へ
選挙戦への三つの使命
平安寺落慶を祝う
関西は広布の牙城
新時代の指導者めざせ
都道府県会議員選を終わって
熱意と団結の勝利
保守・革新ともに指導
自己即公政連の自覚で
「宝珠」とは御本尊様
革新のなかの革新
ジャンヌ・ダークのごとく
永遠に若々しく
一騎当千の議員に成長
三千の大幹部整う
一家の和楽築く婦人に
先輩以上に成長遂げよ
「我此土安穏」の歓喜の生活
社会人として勝利者に
十年間、まじめに
難来たるをもって安楽と心得よ
広布へ無限の前進
魅力のある幹部に
生涯、信行学に徹し
法戦場・座談会を盛り上げよう
大思想家に育て
日本一の勝利者に
折伏こそ末法最高の報恩
人生を満喫せよ
諸君が評論家に育て
「楽しい折伏」第一で
確信もち幸福へ邁進せよ
声高らかに唱題
悔いない強信貫け
「和楽の信心」築け
七回忌後「わが本門」
男女とも部員百万めざせ
信心根本に研究と努力を
諸君こそ世界の指導者に
不退転が学会精神
「常勝中部」をあいことばとして
学会の純粋性を堅持せよ
教学を学ぶ心がまえ
訓諭におこたえして
正義の言論戦を
「無冠の帝王」で進む
第10巻 (S38.8〜S38.12)
前進の源泉、教育部
十年、二十年が目標
身で示せ、勝利の姿
広布は大自然の道理
新時代建設の原動力
全員が大信者に
恩師の誓いすでに実現
責任もって広布の指揮を
信心、日々に前進
東北健児よ立て
地涌、各界に台頭
偉材、続々いてよ
広布のため身体を大事に
力ある社会人に成長
衆院選に対する態度
妙法根底の技と力
「関目抄」の精神継ごう
大福運つむ折伏
堅い団結、黄金時代へ
楽しく信行学に励もう
雅量のある指導を
一念随喜の功徳
あせらず堅実に
逆境に負けるな
同志の追善供養を
各界第一級の人材に
民衆救う慈悲の城
体得せよ妙法の力
師子王の心で信心貫こう
我らは最高の平和主義者
若き革命児の誇りもち
待望の平和革命
九州の地に春を
勇躍本門の年へ
惰性に流されず常に向上
世界は諸君の檜舞台
生涯、学会とともに
「福運」妙法で開く
時代は人材を要求
平和と幸福への先駆を
新時代の指導者に成長
後輩に深い思いやり
王仏冥合の革命児
第11巻 (S39.1〜S39.9)
広布完遂めざす一年
民衆救う栄誉の人
伸びゆく人生
青年期にこそ勉強
常に勝利の関西に
社会の繁栄築く
人生に大事な福運
春を迎えた高知
全国に広布の城
不滅の金字塔を
大仏法流布の時
宿命転換の信心貫く
仏法の因果は厳然
一念随喜の功徳
冥益を確信して
勝負は信心で決まる
不自惜身命で進もう
折伏精神貫こう
社会の規律尊重
命がけで法戦へ
恩師の七回忌を期して
全学会員の範たれ
全魂打ち込み勉強
不滅の大哲理
仏教哲学大辞典に総力あげる
物心共の大功徳うけ
唱題は成長の瀕泉
外護の任を果たす
七百年の風雪に耐え
報恩の誠で続「人間革命」を
われら地涌の菩薩
絶対の幸せ築け
諸天は必ず守る
全国に広布の礎石
喜々として仏道修行を
東洋広布の源泉地
仏の軍は必ず勝つ
主体性ある行動を
第六の鐘を鳴らそう
生涯、御本尊と共に
青春を有意義に
青年は世界の宝
後輩を大指導者に
自らの使命に生きよ
あせらずに折伏を
正しい人生観を確立
仏法とは道理なり
信心の有段者に
五万の学生と共に進まん
生涯「受持即観心」で
生涯、信心まっとう
御本尊根本の人生
信心だけは純真に
これからの指導者
大生命哲学たもち共に前進
仏法は絶対の平和主義
題目が一切の根本
信行の題目を実践
民衆救う真の言論
一生涯、私と共に
王仏冥合になう女性に
行学の二道に励もう
勇敢に再び大前進
勤行と学会活動
末法の功徳は冥益
純粋に戦う人が勝利者
会館は信心の道場
力強く「本門の人生」を
永久不変の大哲学
次の目標めざし前進
永遠の幸福つかむ女性に
広布実現を確信
次の目標は三千!
実践者こそ大信者
全人類に幸福を与う
第12巻 (S39.9〜S40.1)
求道の一念燃やして
社会の大指導者に
会館は実質主義で
明るく自信もって
大福運つかもう
着々、広布実現へ
弟子が連合達成
信心とは実践なり
団結かため大前進
将の将たる自覚持ち
教学試験について
栄光ある力走を
強信こそ真の根性
世界的な政治家に
一切の源泉は題目
仏法の真髄、大思想
世界平和への貢献
リズムある戦いを
幸せは自分で作る
時代に叶う指導者に
力強い民族の前進
たくましく一歩前進
伝持の先駆者に
若々しく「勝利の年」
御供養の大功徳
大盤石の基礎築く
九州に第二期迎う
妙法の大功徳確信
師の偉業の証明者に
永遠の福運築け
魅力ある幹部に
勇気と確信もち
信心の二字貫き
民衆に愛される政治家に
人間革命への原動力
妙法の革命児と育て
新時代の折伏活動と社会性
教学からみた仏法民主主義
輝ける”勝利の年”を展望する
第13巻 (S40.2〜S40.8)
僧俗一致して壮挙達成
令法久住のため僧俗一体で
学会の筋金「教学」
王仏冥合の実現へ
班一世帯の折伏へ
諸君こそ学会のにない手
世界平和に貢献しょう
福運積む源泉に
王仏冥合の先駆を
広宣流布の礎に
民衆と共に前進
威風堂々の前進
信心根幹の闘士に
全魂打ち込み陣頭指揮
どんな願いも叶う
団結で大勝利を
御本尊の力を体得
勇敢な信心貫こう
信心とは勤行、折伏
真剣に学会活動を
折伏が最高の「善意」
納得させる指導力もて
強く、純粋に信心
広布の戦いは人間革命の直通
信心欠けば空回り
代々会長の実践、精神学ぼう
民衆救済の学会
五周年祝し参院選の大勝利へ
御書の一節を生渡の指針に
生活に確証示せ
鉄の団結で進もう
公明選挙で勝利へ
ロスに寺院を建立
慈悲の政治実現
議員は民衆の公僕
王仏冥合の実証を
王仏冥合は必ず達成
日本の王仏冥合
功徳の源泉は折伏
新時代の指導原理”王仏冥合”
全魂傾け道ひらく
会長が”不開門”開く
全員が指導者に
生渡、御本尊と共に
栄光に輝く最高の人生
妙法こそ幸福の源泉
悔いなき青春時代を
全米に幸福の風
幹部は親切、公平に
池田会長全集
第3巻 (昭和40年9月〜42年12月)
1965年
女子部部隊旗返還授与式
幹部指導会・小樽会館
学生部部旗返還授与式
関西本部幹部会
九州本部幹部会
第65回本部幹部会
高等部部旗授与式
第66回本部幹部会
第14回青年部総会
第67回本部幹部会
文化局バッジ授与式
東京第四総合本部幹部会
東京第二総合本部幹部会
12月度男子部幹部会
12月度女子部幹部会
第68回本部幹部会
1966年
本部初勤行
全国高等部員会
第16回在京高等部員会
男子部部隊旗返還授与式
女子部部隊旗返還授与式
第69回本部幹部会
関西本部幹部会
第70回本部幹部会
壮年部結成式
ロサンゼルス幹部会
支部旗返還授与式
第71回本部幹部会
高等部・中等部・少年部合同部員会
第72回本部幹部会
第29回本部総会
第73回本部幹部会
6月度教授会
第74回本部幹部会
第75回本部幹部会
第9回学生部総会
第8回学生部弁論大会
夏季講習会 壮年部大幹部会
夏季講習会 全国男子部部隊長会
夏季講習会 婦人部大幹部会
夏季講習会 全国女子部部隊長会
夏季講習会 高等部・中等部・少年部合同部員会
第76回本部幹部会
第77回本部幹部会
第78回本部幹部会
第15回青年部総会
関西本部幹部会
北海道三総合合同大B長会
支部旗返還授与式
第79回本部幹部会
在京幹部会
神奈川総合本部大幹部会
高知・徳島幹部会
四者代表幹部懇談会
あとがき
1967年
本部初勤行
初登山・大幹部会
学生部・高等部・中等部・少年部合同部員会
女子部幹部会
第82回臨時本部幹部会
御書講義録編纂委員会
新任大幹部面接
第83回本部幹部会
岐阜地区部長会
第85回本部幹部会
臨時関西本部幹部会
男子部幹部会
第86回臨時本部幹部会
第87回本部幹部会
臨時男子部幹部会
第30回本部総会
学生部部旗返還授与式
ロスアンゼルス・エチワンダ「恵日山妙法寺」入仏式
第88回本部幹部会
関西本部幹部大会
山梨総合本部幹部会
第89回本部幹部会
九州本部幹部大会
中部本部幹部大会
東北本部幹部大会
華陽会
第90回本部幹部会
海外登山講習会
福井本部幹部会
北海道本部幹部大会
第10回学生部総会
中国本部幹部大会
第91回本部幹部会
創価文化会館落成入仏式
四国本部幹部大会
新任幹部候補面接
東京総合幹部大会
第93回本部幹部会
第16回青年部総会
第94回本部幹部会
第95回本部幹部会
池田会長講演集
(昭和43年1月〜50年3月)
第1巻 (S43.1〜S44.4)
発刊のことば
総会講演
第31回本部幹部会
第17回男子部総会
第17回女子部総会
第3回女子部関西総会
第11回学生部総会
第1回高等部総会
第1回婦人部総会記念論文
各種幹部会における指導
全国大幹部会
中部三総合本部合同幹部会
関西本部幹部会
在京・男子部班長記念撮影
青年部幹部会
九州本部幹部会
東北本部幹部会
創価学園入学式を祝う
在京大ブロック長会
埼玉総合本部幹部会
男子部班長特別訓練
関西幹部会
山口・島根・広島商科大会
信心の基本についての指導
創価学会の座談会
教学の充実
折伏こそ末法の修行の根本
生き生きとした勤行を
御本尊送りの心構え
学会活動のあり方
指導にあたる場合の心構え
確信溢る聡明な幹部に
日常の生活態度について
第2巻 (S44.5〜S45.4)
総会講演
第32回本部総会
第2回高等部総会
各種幹部会における指導
第9回北海道部幹部会
長野県幹部会
第114回6月度本部幹部会
北海道幹部会
第119回9月度本部幹部会
静岡県幹部会
第24回関西幹部会
第5回四国幹部会
10月度子部幹部会
10月度女子部部会
10月度学生部幹部会
神奈川県幹部会
福島総合本部幹部会
宮城総合本部幹部会
関西センター開館式
第13回11月度壮年部幹部会
山梨総合本部幹部会
茨城総合本部指導会
東京第3総合本部幹部会
東京第4総合本部幹部会
初勤行
全国大幹部会
第122回1月度本部幹部会
戸田前会長十三回忌大法要
御書を源泉にした指導
その1
金剛不壊の信心を貫こう
広布の大願に生きよう
難を乗り越える信心を
師子王のごとく勇敢に
地走る師子、空飛ぶ鷲の気風で
智恵の源泉は信の一字
信心と団結こそ勝利の源泉
信心根本に一切の解決を
創価学会を守る信心を
祈りある信心で実証を
石に立つ矢のためしあり
威風堂々、大確信の人生
唱題で全てを解決
その2
唱題で不動の当体を確立
信心の一念が大切
光輝に満ちた妙法の実践
嵐を呼び起こし勝利の実証を
本物の信心で所願満足の人生を
人間革命から社会革命へ
信心鍛え人間革命
仏法は勝負である
強盛な信心にこそ諸天の加護
社会に対し細かな配慮を
社会の依怙依託たれ
賢人とは指導者
その3
勇気あるり一ダーの振舞い
最高に常識ある社会人に
日本の命運を担う妙法流布
広宣流布は御仏智
折伏は人間回復への運動
今こそ広布実現の時
民衆の手に勝利を
人間蘇生の宗教運動
旺盛な求道心で大成長を
妙法は師子吼のごとし
広宣流布の戦いこそ一生の思い出
既成権力にさらに挑戦
その4
妙法は最高の将軍学
真実の民衆の指導者
仏法流布は時代の趨勢
御本尊は明鏡
「信心即社会」の原理
福運の須弥山、幸福の大海原を
妙法を源に真の幸福と繁栄
妙法の実践者は世雄
妙法の実践で最高の人生
実像の幸福を満喫
仏法は絶対的幸福の世界
不滅の大福運を享受
第3巻 (S45.5〜S46.4)
総会講演
第33回本部総会
第12回学生部総会
第1回中等部総会
第1回全国登山責任者総会
第4回教育第二部総会
各種幹部会における指導
第128回7月度本部幹部会
高等部全国部員会
男子部全国幹部会
壮年部全国幹部会
高等部全国部員会
女子部全国部員会
婦人部全国幹部会
第27回関西幹部会
九州幹部会
第131回10月度本部幹部会
総本山総門起工式
創価学園卒業式
第136回3月度本部部会
随筆・人間革命
挫折と戦った耕作労働
恩師の故郷・厚田村
若き名編集者たち
ペンネームの由来
挿し画家と雑革
陰の支え”校閲マン”
自筆の題宇に汗顔
発展示す四国文化
恩師の誕生日に想う
通説と真実の距離
真実を描く難しさ
通説排し真相を追究
仏法に結ばれた師弟
民族興隆の陰に歌
随縁の響きもつ和歌
”一冊の御書”に学ぶ
純粋な信仰の強さ
「永遠の都」と同志愛
沖繩広布の朝ぼらけ
ある会食の思い出
創刊20年の聖教新聞
嬉し、沖繩の健在ぶり
乱世に光放つ鼓笛隊
巻頭言・論文
人間と環境の哲学
広布への道程を展望して
第4巻 (S46.5〜S47.12)
総会講演
第34回本部総会
第35回本部総会
第13回学生部総会
第5回高等部総会
第3回中等部総会・第2回少年部合同総会
夏季講習会における指導
学生部夏季講習会
学生部・男子部夏季講習会
男子部夏季講習会
男子部夏季講習会
女子部夏季講習会
女子部夏季講習会
女子部夏季講習会
壮年部夏季講習会
壮年部夏季講習会
婦人部夏季講習会
婦人部夏季講習会
婦人部夏季講習会
第5巻 (S48.1〜S48.8)
総会講演
第21回男子部総会
第4回壮年部総会
第21回女子部総会
第14回学生部総会
第6回高等部総会
各種幹部会における指導
第3回全国寺院総代会
川奈山宝地寺落慶入仏法要
関東男子部総会
千葉県幹部会
第1回九州青年部総会
第二東京本部幹部会
第1回全国鳳雛会
福井県幹部会
岐阜県幹部会
学生部夏季講習会
記念講演
第3回創価高等学校卒業式
第6回創価中学・創価高等学校入学式
第3回創価大学入学式
第1回創価女子中学・創価高等学校入学式
第2回創価大学滝山祭
第1回創価大学夏季大学講座
寄稿
年頭のことば
年頭所感
学生部結成16周年に寄せ
第6巻 (S48.9〜S49.3)
総会講演
第36回本部総会
第4回婦人部総会
第5回壮年部総会
第22回青年部総会
第15回学生部総会
各種幹部会における指導
神奈川県幹部会
第1回北海道青年部総会
第1回埼玉県幹部総会
第1回鳥取県幹部総会
第1回大阪幹部総会
関東女子部総会
第1回東京幹部総会
第5回NSA学生部総会――メッセージ
第10回全米総会
妙本寺客殿修復落慶大法要
第1回栃木県幹部総会
第1回愛媛県幹部総会
第1回徳島県幹部総会
第1回品川区幹部総会
元旦初勤行(本部行事)
沖縄広布20周年記念総会
蓮生寺落慶入仏法要
寄稿
時は走る
「中学生文化新聞」新春寄稿
てい談
「座談会」について
第7巻 (S49.4〜S50.3)
総会講演
第37回本部総会
各種会合における指導
NSA本部にて
長野県総会
北陸広布20年記念総会
第6回全国諸精霊追善大法要
無生山法忍寺落慶入仏法要
男子部夏季講習会①
男子部夏季講習会②
高等部夏季講習会
中等部第5回全国未来会
第4回少年部総会
婦人部夏季講習会
壮年部夏季講習会
寂光山妙国寺移転新築落慶入仏法要
第6回教学部大会
第179回9月度本部幹部会
第2回北海道青年部総会
第1回三重県総会
正本堂建立第三年記念大法要
山梨広布20年記念総会
第1回和歌山県総会
第1回高校会総会
初御開扉
第5回婦人部総会――メッセージ
第7回教学部大会――メッセージ
IBL第1回世界平和会議
第1回全国青年教育者大会――メッセージ
記念講演
創価大学第4回入学式
日本協会主催レセプション
創価高校第5回卒業式
創価大学第1回卒業式
あいさつ
第1次中国訪問
中日友好協会主催歓迎宴でのあいさつ
訪中団主催,答礼宴でのあいさつ
章沢 陝西省革命委員会副主席主催,歓迎宴での挨拶
馮国柱上海市革命委員会副主任主催歓,迎宴でのあいつ
帰国のあいさつ
ソ連訪問,文化・教育交流で友好樹立
歓談宴でのあいさつ
池田会長夫妻主催レセプションでのあいさつ
第2次中国訪問,友好往来に誠意の限りを
北京大学図書贈呈式でのあいさつ
廖承志中日友好協会会長主催歓迎宴でのあいさつ
池田会長夫妻主催答礼宴でのあいさつ
寄稿
家庭
教育
新春寄稿
中等部結成10周年に寄せて
座談会
創価学会の目指すもの
広布第二章の指針
(昭和50年4月〜53年12月)
第6巻 (S50.4〜S50.6)
創価中学・高校第8回入学式(メッセージ)
創価女子中学・高校第3回入学式(メッセージ)
創価大学第5回入学式
第三次中国訪問
出発のあいさつ
武漢大学贈書式でのあいさつ
歓迎宴でのあいさつ(上海市)
山崎議長渡欧十五年記念集会
モスクワ大学記念講演
第7巻 (S50.7〜S50.12)
第12回全米総会
教育部夏季講習会
文化本部夏季講習会
第二東京夏季幹部会
婦人部夏季講習会
壮年部夏季講習会
壮年部代表者集会
第3回ドクター部総会
正本堂記念参詣
第38回本部総会
牧口初代会長第32回忌法要
第1回冬季講習会
「自らの命に生きよ」をとおして
「信心の在り方について」をとおして
「衆生所遊楽御書」をとおして
埼玉代表幹部記念指導会
栃木指導
群馬指導
第8巻 (S51.1〜S51.6)
年頭所感――勤行
使命に生きる
創価女子高校第1回卒業式
創価高校第6回卒業式(メッセージ)
戸田前会長19回忌法要
創価中学・高校第9回入学式(メッセージ)
創価大学第6回入学式
第198回四月度本部幹部会
「聖教新聞」創刊25周年に寄せて
会長就任16周年に寄せて
未来部記念勤行会
創価大学通信教育部開学式(メッセージ)
牧口初代会長生誕105年記念祝賀会
第200回六月度本部幹部会
第二東京青年部記念野外集会
創価学会と未来を語る
第9巻 (S51.7〜S52.2)
第201回7月度本部幹部会
中部記念幹部会
第202回8月度本部幹部会
第203回9月度本部幹部会
三重の日記念勤行会
第39回本部総会
創立46周年記念儀式
「人間革命の歌」を歌いつつ
新年勤行会
第1回男子部創価班総会
第9回教学部大会
第1回男子部全国代表者会
第1回社会部勤行会
第三東京壮年部勤行会
第5回中野兄弟会総会
第1回東京教育部勤行会
第1回全国青年部最高会議
第26回男子部総会(メッセージ)
第26回女子部総会(メッセージ)
第一東京男子部勤行会
第二東京壮年部勤行会
御聖誕御報恩記念勤行会
第1回農村・団地部勤行会
第208回2月度本部幹部会
第三東京男子部勤行会
第五東京男子部勤行会
第2回関東本部長会
第1回学生部最高会議
第10巻 (S52.3〜S52.6)
金舞会館開館記念勤行会
第8回壮年部総会記念勤行会
福島県青年部”3・16”記念集会
創価高校第7回卒業式
創価大学第3回卒業式
第209回3月度本部幹部会
第3回関東本部長会
東京会幹部研修
第三東京教育部研修会
第2回学生部最高会議
戸田第二代会長20回忌法要
第1回女子部白蓮グループ総会
第5回全国県長会議
創価中学・高校第10回入学式
創価大学第7回入学式
創刊10周年に寄せて
第210回4月度本部幹部会
葛飾文化会館開館記念勤行会
中部文化会館開館記念勤行会
立宗記念勤行儀式
第1回岐阜県男子部記念集会
会長就任17周年記念表彰式
会長就任17周年記念勤行会
会長就任17周年記念式典
会長就任17周年記念勤行会
全国県長、青年幹部合同会議
栃木県壮年部勤行会
滋賀文化会館開館記念勤行会
第211回5月度本部幹部会
山口文化会館開館記念勤行会
山口広布開拓20周年記念勤行会
山ロ広布功労者追善法要
北九州創価学会結成17周年記念勤行会
福岡広布功労者追善法要
佐賀創価学会結成17周年記念勤行会
熊本創価学会結成19周年記念勤行会
第7回全国県長会議
牧口初代会長生誕106年記念勤行会
浜松支部結成21周年記念勤行会
遠州圏広布功労者追善法要
銚子支部結成15周年記念勤行会
第11巻 (S52.7〜S52.12)
静岡創価学会記念勤行会
第8回中等部総会(メッセージ)
第7回少年部総会
第四東京女子部夏季研修勤行会
第19回学生部総会(メッセージ)
埼玉創価学会記念勤行会
荒川区壮年部総会
北区の日記念勤行会
第215回9月度本部幹部会
第1回秋季彼岸法要勤行会
第8回関東本部長会
足立区壮年部総会
厚田・戸田講堂開館記念勤行儀式
戸田記念墓苑開苑式
北海道広布功労者追善法要
板橋区男子部総会
第216回10月度本部幹部会
第4回女子大学会総会
創立47周年記念慶祝法要
第217回11月度本部幹部会
創価学園創立10周年に寄せて(メッセージ)
第3回早稲田大学会総会
11月度各部代表者会
宮崎支部結成19周年記念幹部会
日向本山定善寺本堂新築落慶入仏式
第218回12月度本部幹部会
足立の日記念勤行会
第2回明治大学会総会
第2回法政大学会総会
第11回関東本部長会
桜ケ丘文化会館開館記念勤行会
立川文化会館開館記念勤行会
創価女子会館開館記念勤行会
杉並区代表幹部会
第12巻 (S53.1〜S53.2)
「大白蓮華」年頭の挨拶
「無冠」新春寄稿
「高校新報」新春メッセージ
「小・中学生文化新聞」新春メッセージ
副会長室会議
指導部最高会議
第6回伸一会総会
第10回教学部大会
第二東京・東北・信越合同本部長会
第3回創友会総会
東京代表者会議
築地会
各部代表者会議
第二東京婦人部記念勤行会
愛媛県最高協議会
愛媛県幹部会
松山支部結成18周年記念勤行会
愛媛県婦人部勤行指導会
第2回香川県婦人部総会
第20回1月度本部幹部会
香川県勤行指導会
奈良支部結成17周年記念幹部会
第3回インタナショナルの日記念勤行会
第2回東海道本部長会
杉並・方南支部結成大会
東京外語大・東京教育大・筑波大合同大学会総会
第二東京支部長会
狛江文化会館開館記念勤行会
第16回全国県長会議
足立会
日蓮大聖人御聖誕御報恩記念勤行会
第21回2月度本部幹部会
第1回信越男子部幹部会
無量山仏寿寺落慶入仏式
関東・東海道合同本部長会
全国各部代表者会議
神奈川県婦人部勤行会
第1回各部代表懇親会
第13巻 (S53.3〜S53.6)
第2回東京男女青年部合同部長会
東大会・慶大会合同総会
埼玉県婦人部勤行会
第二東京女子部勤行会
第17回全国県長会議
第2回各部代表懇親会
第3回各部代表懇親会
創価大学第4回卒業式
関西代表幹部会
第4回各部代表懇親会
第5回各部代表懇親会
第6回各部代表懇親会
荒川・台東指導
小岩会
創価学園第11回入学式(メッセージ)
東京創価小学校第1回入学式(メッセージ)
創価大学第8回入学式
伊東平和会館開館記念勤行会
第223回4月度本部幹部会
三重県各部代表幹部懇談会
三重文化合唱祭
立宗記念勤行会
78千葉文化祭
5月度関東・東海道合同本部長会
創価・広布功労者表彰式典
第二東京合唱祭
練馬文化会館開館記念勤行会
5月度県長代表懇談会
鹿児島県各部代表勤行会
山ロ市・大歳支部座談会
第224回5月度本部幹部会
6月度県長懇談会
牧ロ初代会長生誕107年記念勤行会
北海道臨時記念幹部会
第6回北海道青年部総会
北海道研修道場開設5周年記念勤行会
第27回北海道幹部会
道東広布祈念勤行会
第8回婦人部総会(メッセージ)
北海道合唱祭
函館広布25周年記念勤行会
第225回6月度本部幹部会
団地部全国大会
全国総務・県長会議
学生部結成21周年記念幹部会
第14巻 (S53.7〜S53.12)
埼玉・所沢、川越圏支部長会
東京・青梅本部婦人部の集い
鳥取支部結成18周年記念勤行会
第226回7月度本部幹部会
四国記念幹部会
小豆島会館開館10周年記念勤行会
第6回「中部の日」記念幹部会
岐阜・東濃圏記念勤行会
8月度東京支部長会
第11回高等部総会
熊本、大分、宮崎三県合同幹部会
宮崎支部結成20周年記念勤行会
佐賀、長崎、鹿児島三県合同幹部会
第227回8月度本部幹部会
静岡・伊豆圏壮年部勤行会
長野広布20周年記念幹部会
長野広布20周年記念勤行会
第8回東海道本部長会
第20回学生部総会
9月度東京支部長会
第23回全国県長会議
第2回福井県勤行会
第四次中国訪問
出発のあいさつ
歓迎宴でのあいさつ
复旦大学図書贈呈式でのあいさつ
歓迎宴でのあいさつ(蘇州市)
歓迎宴でのあいさつ(無錫市)
歓迎宴でのあいさつ(江蘇省)
中日友好協会主催歓迎宴でのあいさつ
北京大学図書贈呈式でのあいさつ
池田会長主催答礼宴でのあいさつ
第228回9月度本部幹部会
10月度東京支部長会
第1回町田圏総会
吉野、清水ケ丘、南太田三支部合同総会
第1回離島本部総会
相模原文化会館開館記念勤行会
第1回大阪・城東区総会
宇治平和会館開館10周年記念勤行会
第229回10月度本部幹部会
第6回社会部全国大会
第1回婦人部代表幹部会
東京・武蔵野圏婦人部学習会
11月度東京支部長会
第3回「創価文化の日」記念式典
第2回信越支部長会
創立48周年記念代表幹部会
泉州文化会館開館記念勤行会
大阪・泉州圏女子部総会
加古川支部結成17周年記念勤行会
姫路支部結成18周年記念勤行会
創立48周年記念第23回本部幹部会
創立48周年記念提言
創立48周年記念広布功労賞授賞式
創立48周年記念戸塚幹部会
戸塚文化会館開館1周年記念勤行会
第1回関東支部長会
第1回千葉県支部長会
学生部代表懇談会
三重指導
第26回全国県長会議
高知指導
高知支部結成22周年記念幹部会
高知文化会館開館1周年記念勤行会
高知研修道場開所1周年記念勤行会
高知文化会館開館1周年記念勤行会
第1回徳島県幹部総会
千葉県女子部部長会
第1回茨城県支部長会
足利支部結成17周年記念勤行会
群馬センター開館3周年記念勤行会
(番外編)
(昭和54年)
「七つの鐘」終了にあたって
全国会員の皆さまへ
第40回本部総会
広布と人生を語る
(昭和55年5月〜61年11月)
第1巻 (S55.5〜S56.11)
発刊の辞
友へ贈る言葉
広布に想う
恩師と桜
永遠たれ五月三日
金の橋五たび
忘れまじ七月三日
広布への指針――国内編
第5回「後継者の日」記念勤行会
静岡文化会館での勤行会
愛媛、神奈川交流幹部会
台東文化会館での懇談会
創立50周年慶祝式典
「後継者の日」に寄せて
「創価学会の日」記念勤行会
結成三十周年記念青年部総会に寄せて
宗祖日蓮大聖人第七百御遠忌大法会
足立区友好総会
慶讃登山に寄せて
広布への指針――海外編
「世界平和の日」記念勤行会
アメリカ広布20周年記念ハワイ総会
アメリカ広布20周年記念サンフランシスコ総会
アメリカ広布20周年記念ワシントン総会
ワシントン最高協議会
シカゴ会館での勤行会
アメリカ広布20周年記念シカゴ総会
SGI親善代表者会議
第1回SGI総会
NSA代表懇談会
第1回世界教学最高会議
日米親善交友会
ハワイでの第一回御書研鑽会
第1回NSA信心懇談会
「SGIの日」記念勤行会
日蓮大聖人御聖誕記念勤行会
第二回NSA信心懇談会
第3回NSA信心懇談会
パナマ信心懇談会
日墨親善記念勤行会
第1回メキシコ信心懇談会
第2回メキシコ信心懇談会
第4回NSA信心懇談会
第5回NSA信心懇談会
第2回御書研鑽会
記念講演
新たな民衆像を求めて(北京大学)
メキシコの詩心に思うこと(グアダハラ大学)
第2巻 (S56.5〜S56.12)
広布の友へ
新年の歌
「3・16」記念の歌
五十星霜に寄せて
広布への指針――国内編
徳島講堂落成記念勤行会
創立51周年記念奈良の集い
福井県代表者会議
岐阜県信心懇談会
大分平和会館落成3周年記念自由勤行会
熊本・城北圏自由勤行会
熊本文化会館落成5周年記念県幹部会
福岡県代表者の集い
熊本文化会館落成5周年記念自由勤行会
宗祖第七百御遠忌慶讃二百万登山終了奉告法要
広布への指針――海外編
西ドイツ広布20周年記念交歓会
西ドイツ信心懇談会
イタリア広布二十周年記念勤行会
イタリア広布二十周年記念総会
イタリア信心懇談会
ヨーロッパ信心懇談会
ヨーロッパ広布20周年記念総会
フランス信心懇談会
ニューヨーク信心懇談会
カナダ広布20周年記念総会
NSA合同会議
第二回SGI総会前夜祭
第二回SGI総会
日米友好交歓会
記念講演
東西融合の緑野を求めて(ソフィア大学)
歴史と人物を考察――迫害と人生
友へ贈る詩
我が愛する妙法のフランスの青年諸君に贈る
我が愛するアメリカの地涌の若人に贈る
青年よ二十一世紀の広布の山を登れ
第3巻 (S57.1〜S57.7)
広布への指針
秋田文化会館での懇談
秋田県代表者会議
秋田文化会館落成記念秋田県幹部会
秋田文化会館開館記念自由勤行会
第一回秋田県青年部総会
板橋広布二十五周年記念区総会
「SGIの日」記念勤行会
茨城文化会館落成記念茨城県幹部会
茨城文化会館落成記念勤行会
日立会館落成五周年記念勤行会
土浦文化会館開館三周年記念勤行会
「荒川の日」記念大会
第二祖日興上人第六百五十回遠忌大法会祝賀の集い
三月度東京支部長会
「3・16」記念青年部最高幹部懇談会
「創価鳳雛塾」の集い
金城会、波涛会合同総会
四月度本部幹部会
兵庫県代表幹部信心懇談会
関西戸田記念館での懇談会
「大田の日」記念の集い
第7回文京会総会
第八回転輪会総会
「創価学会の日」記念勤行会
諌早池田文化会館落成記念長崎県幹部会
九州男子部新愛唱歌発表会
札幌代表幹部懇談会
厚田支部、旭川・空知田代表者との懇談会
北海道の功労者、教育部代表者との懇談会
「7・3」記念北海道幹部会
全国統監部長会
創価大学九期生大会
東南アジア信心懇談会
第一回関東会研修
新潟代表者研修
第十回伸一会研修総会
第4巻 (S57.8〜S58.5)
友へ贈る言葉
広布の友へ
新年の歌
創立五十二周年に寄せて
「創価学会の日」に寄せて
「創価草創の集い」を記念して
氷川での青年の集いを記念して
広布への指針
宮城県記念幹部会
北陸記念勤行会
第1回北陸功労者の集い
富山県記念支部長会
第三回SGI総会
正本堂建立十周年記念祝賀の集い
第三祖日日上人第六百五十回遠忌大法会
青年部代表幹部懇談会
墨田区代表者の集い
板橋区、北区合同の代表者会
文京区代表者の集い
第二十五回学生部総会に寄せて
少年部新春勤行会
千葉県代表者の集い
中野区記念幹部会
村山圏記念幹部会
第二東京幹部会
高等部新世紀会大会
港区、千代田区合同記念幹部会
江戸川区記念幹部会
葛飾区記念幹部会
練馬区記念幹部総会
第五愛知記念幹部会
愛知県記念幹部会
京都記念幹部会
兵庫県最高会議
3月度本部幹部会
第一回福岡県総会
第一回岡山県総会
第一回新潟県総会
新潟県記念勤行会
新潟県記念勤行会
第一回山形県総会
山形県記念勤行会
第一回第二東京総会
第一回大田区総会
第一回創価草創の集い
「創価学会の日」記念勤行会
「創価学会の日」記念勤行会
「氷川池田青年研修塾」記念の集い
「後継者の日」記念勤行会
第七回全国通信員大会
第5巻 (S58.5〜S59.1)
友へ贈る言葉
広布の友へ
新年の歌
「草創紅会」に贈る
「草創幸風会」に贈る
広布に想う
色心ともに健康で使命の道を
広宣の誓いを胸に二十一世紀へ羽ばたけ
勇気と忍耐で二十一世紀の勝利者に
広布への指針――国内編
九州広布三十周年記念式典
第一回霧島会記念総会
日本、ブラジル合同記念研修勤行会
九州記念総会
九州新世紀会研修会
第四回SGI総会
第一回副会長懇談会
関西の代表者懇談会
関西女子学生大会
マレーシアの来日メンバーとの記念勤行会
品川区記念幹部会
福岡の記念勤行会
北九州記念勤行会
福山での記念勤行会
兵庫代表幹部会
足立区記念幹部会
第九回「SGIの日」記念勤行会
広布への指針――海外編
第一回北米総会
日本、アメリカ、カナダ合同研修会
第一回SGIドイツ総会
ルーマニアでの歓迎宴
ルーマニアでの答礼宴
第一回SGIスイス総会
第一回SGIスペイン総会
’83欧州夏季研修会
’83欧州夏季研修会
第一回SGIオランダ総会
香港代表者会議
記念提言
「世界不戦」への広大をる流れを
記念講演
文明の十字路に立って
友へ贈る詩
愛するドイツの青年達へ
パリの青年に贈る
「火の国」広布三十周年を讃える
常勝の空高く
光の王子王女に贈る
第6巻 (S59.2〜S59.12)
広布の友へ
五月三日に寄せて
水前会の野外研修三十周年を記念して
広布への指針――国内編
大石寺開創七百年記念慶祝準備会議
指導部発足十周年記念全国大会に寄せて
福島県人材グループの合同結成式
島根県各部の代表者会議
島根県記念幹部会
鳳雛会結成十八周年記念大会
東南アジア青年部研修会修了式
長野県記念幹部会
全国代表者研修会
海外十一か国の代表勤行会
第五回SGI総会記念勤行会
第五回SGI総会
柳井での自由勤行会
岩国での自由勤行会
呉記念幹部会
第一回章城会大会
墨田区懇談会
練馬区第二回記念懇親会
広布への指針――海外編
アメリカ広布二十八周年記念集会
ダラス会館開館十周年記念勤行会
アメリカ広布開拓者大会
マイアミ会館開館記念勤行会
NSB創立二十五周年記念幹部会
一乗寺新築落慶一周年記念法要
ペルー広布二十周年記念勤行会
第一回日米青年合同稔会
記念提言
教育の目指すべき道――私の所感
記念講演
平和への王道――私の一考察(北京大学)
人間こそ歴史創出の主役(復旦大学)
第7巻 (S60.1〜S60.8)
広布の友へ
わが愛する若人に贈る
大切な広布に進みゆく仏子に贈る
広布への指針――国内編
江東区第五回懇親会
豊島区第二回信心懇親会
「新宿の日」記念総会
関西代表者祝賀会
京都代表者会議
愛媛県代表者会
南予圏四本部合同地区部長会
港区記念代表幹部会
九州代表者会議
筑豊支部結成25周年記念地区部長会
柳川圏代表者勤行会
町田圏代表幹部会
葛飾区記念支部長会
山梨県記念支部長会
北摂代表幹部会
香川県記念支部長会
「創価学会の日」記念式典
全国代表者記念懇談会
埼玉代表者懇談会
秋田県最高会議
岩手県記念代表者会議
中部代表者会議
SGIアジア青年親善友好大会
白糸記念青年塾開塾記念勤行会
桂冠・白百合・紅・栄冠常授賞式
壮年・男子部代表者懇談会
イタリア、関西、長野の合同研修会
イタリア、東京、関東の合同研修会
海外、中部の合同研修会
青年代表者研修会
県長会議、婦人部白菊会の合同研修会
青年医学者・学術者の合同会議
広布への指針――海外編
ハワイ友好平和の集い
「イムア・スピリット・グループ」総会
第一回SGIハワイ総会
記念提言
世界へ世紀へ平和の波を
第8巻 (S60.9〜S61.5)
広布の友へ
新年の歌
「創価学会の日」を迎えて
広布に想う
社会に妙法開花の実証を
信念と鍛えの道を走ろう
勉学に挑戦し自身を磨こう
君よ、日々努力の人に
崩れざる福徳の軌道を
第2回学生大会に寄せて
広布への指針
全国代表者会議
第二回新潟青年平和文化祭
全国代表者会議
第一回「東京婦人部の日」記念大会
金城会全国代表者会議
「3・16」記念婦人・青年部の合同研修会
中野兄弟会、ドクター部、社会部、青年社会委員会の合同大会
日本、イギリス、アルゼンチンの合同研修会
「3・16」記念青年部研修会
学術部、女性医学者、青年部、アルゼンチンの合同研修会
渋谷兄弟会、全国高校会の合同記念研修会
「4・2」記念各部代表者勤行会
SGI十三か国・地域の合同研修会
東京・北多摩圏ヤングミセス代表者会
創刊三十五周年記念「聖教文化賞」授賞式
創刊35周年記念「聖教文化賞」授賞式
「立宗宣言の日」記念勤行会
「5・3」記念勤行会
「5・3」記念関西の各賞合同受賞式
「5・3」記念関西代表幹部会
「5・3」記念関西代表幹部会
関西婦人部白樺会勤行会
「5・3」記念中部の各賞合同授賞式
「富士美術賞」第一回授箕式
神奈川県本部長の集い
学会本部常住御本尊御下付35周年記念勤行会
第二東京本部長の集い
第1回静岡県本部長会
記念提言
恒久平和へ対話の大道を
第9巻 (S61.6〜S61.8)
広布への指針
東京第八総合本部幹部会
東京第一総合本部合同授賞式
東京第三総合本部幹部会
「初代会長牧口常三郎先生誕生日」記念勤行会
千葉県本部長会
婦人部結成35周年、第15回滝山祭の記念勤行会
「7・3」記念勤行会
京都広布30周年記念勤行会
奈良広布満三十年記念勤行会
「7・3」記念兵庫の各賞合同授賞式
広島広布三十周年記念勤行会
岡崎支部結成25周年記念勤行会
知多文化会館を初訪問
真鶴会館を初訪問
田方会館を訪問
日本、香港、マレーシアの親善合同研修会
鳳雛会20周年記念大会
第二東京広布30周年記念支部長会
台東広布35周年記念勤行会
フランス青年特別研修会
第十三回伸一会総会
アメリカ青年特別研修会
日本、アメリカ、フランス、イタリアの合同青年研修会
高等部、中等部合同総会
第10巻 (S61.8〜S61.11)
広布に想う
日本医学者大会
第二回SGI世界教育者会議
広布への指針
上田平和会館を初訪問
各部代表者合同研修会
長野の各部合同研修会
「壮年部の日」記念合同勤行会
「8・24」記念各部代表者合同研修会
学生部、鼓笛隊合同総会
群馬三大学会、婦人部香風会の合同結成式
「竜の口法難の日」記念のドクター部、転輪会、満月会の合同総会
第一回栃木県支部長会
第一回山梨県支部長会
千代田七百五十人会、千葉青年部、教育部、女子部の合同研修会
社会部、女子部の合同研修会
壮年部、婦人部、青年部の合同研修会
創価班、長城会第一回合同研修総会
第八回関西総会
随筆「新・人間革命」
(129〜134)
第1巻
(129)
「日に日に新たに」
信心の継承
恩師のレコード
私の文章修行
思い出の日大講堂
学会の救援活動
雪と「無冠の友」
世界広布の第一陣
自然を守る学会の心
起稿の天地・長野
フィリピンの心
香港万歳!
沖縄精神(スピリット)
「3・16」の大儀式を偲びつつ
創価大学の伝統
民衆の歌と舞
恩師の交友から
フレッシュマンに贈る
写真と私
聖教新聞の使命
御書発刊
「5・3」と創価の精神
童話に託す願い
内田画伯のこと
創価の父・牧口先生
民主主義と仏法
われら壮年の活躍
花の女子部に贈る
韓国の英雄・李舜臣(イ・スンシン)
不滅なれ 関西魂
21世紀使命会の友へ
近隣友好の信濃町
執筆5周年
人間教育の勇者
青年と教学
本部幹部会とともに
″日中提言″30周年
先哲の箴言
真心の輝き
新生のリーダー
輝け 地区婦人部長
広宣の旗高く
大世学院の思い出
民衆の力
地球民族主義の光
私の編集長時代
富士見ゆる信濃町
人間のなかへ
文学の巨匠たち
平和の翼
大学講演
会場提供者に感謝
宗教革命の旭日
「創価の世紀」の開幕
世界広布の夜明け
懐かしき通訳の方々
中国京劇団
世界の人々の故郷・北海道
東北の新しき春
神奈川の光る海
わが共戦の天地
大中国の陣列
師弟の魂・大関西
正義の大道征く埼玉
庶民の和楽と栄光の四国
王者の柱・中部
富士仰ぐ 勇者の静岡
原点の誇り・栃木
先駆の使命・大九州
民衆の勝利の詩
広宣の光・信越
新世紀の黎明・千葉
新時代の潮・北陸
民衆の勝利の都・大東京
地涌の使命・第2東京
大東京の不滅の地盤
大関西の底力
嵐の「4・24」
第2巻
(130)
昭和54年5月3日
不滅の六段円塔
創価の永遠の軌道
詩情の韓国・済州(チェジュ)島
「ナポレオン展」を見て
文化と哲学の山梨
ハワイ初訪問
ハワイからサンフランシスコへ
幸福の島・沖縄
スコットランド初訪問
常勝の前進・岡山
九州・福岡の「防塁跡」に立ちて
炭労事件と学生部結成
師子の誉れ「7・3」
正義と団結の城・愛媛
「7・17」の誓い
長崎の平和の鐘
21世紀の天地・岩手
詩心の山光・鳥取
希望の山光・島根
美しき山形の心
荘厳な高知の夜明け
21世紀の宗教革命の雄・秋田
昇りゆく太陽・茨城
三十二年前の長野・松代にて
空万葉の故郷・奈良
強き福島 人材の福島
勝利の楽土・群馬
「歓喜の歌」響く徳島
「地区」は庶民の幸福基地
仏法は勝負なり
香川の共戦の絵巻
未来光る青森
迎賓館の思い出(上)
迎賓館の思い出(下)
わが魂の「戸田大学」
栄えの王国・佐賀
「戸田大学」の名講義
師弟=人間教育の真髄
創価大学の「第九」
「御書根本」の正道
雄々しき熊本の歌声
ある日恩師と共に
阪神大震災から5年
「大森の海苔」に想う
「SGI」の出発
不屈の心の三重
恩師の獄中闘争
沖縄に恩師を偲びて
マカオの新時代
香港の大空
歓びの福井の春
黒潮躍る和歌山の城
広布の華・芸術部
春光輝く滋賀の湖
創価の戴冠式「3・16」
創価大学の第1回卒業式
創価学園の第1回入学式
三代会長決定の前夜
征け! 偉大なる愛知
「4・2」と広布の誓い
関西創価学園の建学
臆病と戦え 慢心を破れ!
世界の太陽・婦人部
小林町のわが家
第3巻
(131)
晴れ渡る5月3日
先駆の港・横浜
二〇〇〇年五月三日
太陽の国・宮崎
創価教育同窓の集い
昔のわが家
忘れ得ぬ5月の静岡
牧口先生と武蔵野
恩師と個人指導
荒海の新潟・佐渡
長兄の出征
桜の城
厳父の人間教育
蓮祖の御入滅
わが宝の青年に贈る
弟子の道
新生・埼玉の槌音
そびえ立つ兵庫城
不滅の歴史・関西の文化祭
「関ケ原決戦」四百年
四大天王の力用
「火の国」九州の誇り
魁の高知
山形の凱旋の行進
ざくろの紅い花
師弟の旅の徒然に
戸田先生との対話
思い出の森ケ崎
月光の城
希望のアメリカ創価大学
希望大陸オーストラリア
永遠平和の原点・広島
山河光る群馬
「同志の歌」と鹿児島
偉大なる離島の同志
壱岐・対馬の使命の友
イタリアの若き太陽に栄光あれ
ドイツの開拓者たち
創立70周年を記念して(1)
創立70周年を記念して(2)
仏法の生死観
フランスの希望の歌声
世界市民の都・シンガポール
旭日のマレーシア
栄光の五年会
創価の新世紀
新世紀・勝利の開幕
創価の魂の源流・豊島
太陽の青年に贈る
久遠の光彩・千葉
濃路を走る歓び
熱原法難の歴史(上)
熱原法難の歴史(下)
地域広布の原点・荒川
わが目黒の栄冠
関西創価の甲子園
希望の新天地・町田
輝ける模範の山光(鳥取・島根)
黎明の竜の口(上)
黎明の竜の口(下)
第4巻
(132)
創価の春
トインビー博士の座右の銘
燃えよ「聖教魂」
庶民の王国・墨田
理想の団結・中野家族
ソローの不滅の声
北海道の大闘争
新世紀の旗手・世田谷
勝利の鉄則
民衆の長者・足立
わが新宿家族の誇り
武蔵野の正義の天地
デューイ博士と牧口先生
わが初陣の故郷・大田
恩師と豊島公会堂
神奈川 7月の深き縁
新世紀の電源地・埼玉
戦う愛知の誉れ
「炎の東京大会」
日本一の民衆の都・大阪
世紀を先駆する九州・福岡
永遠に不滅・宮城の人材城
創価の先頭・中国の同志
創価有縁の天地北陸・新潟
紅燃ゆる志の天地・四国
民衆乱舞の勝利島・沖縄
アメリカ創価大学の入学式
「原水爆禁止宣言」に思う
人間の大地・北海道
「青年訓」50年
広宣流布の新布陣
世界の若き指導者に贈る
「新世紀の歌」と東北
教学研鎮の喜び
欧州広布の原点・デンマーク
海外出版の尽力に感謝
不滅の”精鋭十万”の大総会
雪の秋田指導二十年
新世紀の理想郷・岩手
先駆こそ九州の誉れ
春呼ぶ岡山の躍進
模範の天地・静岡
世界広布の太陽ブラジル
天下の栄光城・岐阜
「青森の世紀」の開拓
栄光の大関西五十年
大ピラミッドを仰ぎて
新しき力新しき闘士
「釈尊の対話」に学ぶ
「3.16」の大精神
威風堂々の京都
未来部育成の聖業
勝利と情熱のスペイン
新社会人の友に贈る
カンボジアの夜明け
妙法の大城・愛媛
新会員の友を全力で育成
第5巻
(133)
創価大学 創立の心
トインビ一博士との語らい
広島の深き使命
沖縄世界に輝く宝島
わが闘魂の勝利城・立川
写真 わが「光の詩」
知性の英雄・学生部
「青年の世紀」の栄光
信心の巌窟王
友情は人間の証
迫害に屈せざる精神王
わが原点 八月十四日
アフリカの希望の朝
日中国交三十周年に念う
不二の旅立ち「8.24」(1)
不二の旅立ち「8.24」(2)
不二の旅立ち「8.24」(3)
わが共戦の同志・多宝会
民衆の中へ 民衆と共に
わが牙城会の使命を讃う
若き広布の指導者・創価班
気高き心の白蓮グループ
アメリカ創価大学の使命
わが師と地球民族主義
使命尊き”白樺”の友
「女性の世紀」の主役
読書の力
陰の労苦の大英雄に感謝
読書週間に寄せて
会場提供の福徳の大長者
生命光る”華冠”の友(上)
生命光る”華冠”の友(下)
広宣流布の王者
創価の楽雄・音楽隊
新しき勝利の旭日・茨城
平和と幸福の使者・婦人部
永遠の”平和の天使”鼓笛隊
不屈の人間・壮年部
創価大勝の出発
神奈川の大精神
星空との対話
青年の旗・青森
不滅のわが愛知城
不撓不屈の宮城
晴れ渡る岐阜の空
人間共和の理想郷・岩手
勝利の大鷲・三重
秋田の英雄の闘魂
昇りゆく千葉の旭日
山形の希望の春
共戦の同志・栃木
偉大なれ 福島の人材城
栄冠輝け使命の同志(上)
栄冠輝け 使命の同志
誇り高き群馬の前進
第6巻
(134)
我が青春の舞台・文京
輝け創価の理想郷
恐れなき和歌山の友に贈る
勇気と信念の中央区
団結の富山
「三代会長」と青年の使命
「大学新聞」の使命
広宣流布の人生の誉れ
人間共和の輝く足立
「平和の園」関西創価学園
使命の大道
忘れ得ぬ市ヶ谷の分室
「対話」は人間の大道
仏法は勝負 人生は戦い
恩師の峻厳な日曜講義
師弟の誓いの天地・氷川
「戸田大学」への感謝
伝統の任用試験
起稿10周年
「正義の言論」の勝利
霧ケ峰の誓い
わが新生の8月
わが師弟共戦の誉れ
「正義の旗」持つ神奈川
鉄桶の団結
旭日の千葉の船出
創価の本陣・大東京
中部五十年──大勝の源流
今再びの師弟の陣列
燃える「先駆」の魂
広宣流布の勝利の大船
正義の庶民の理想郷
我らの勝利の夜明け
民衆の歓喜の港友情の街
世界を照らす希望島
「仏法即社会」の先駆
創価の永遠の都
「創立の月」と学会精神
創価の乙女に贈る
弟子の道
「美の殿堂」富士美術館
君よ使命の大空へ
第二の草創期
偉大なる埼玉の友へ贈る
輝け 女性教育の幸福城
地域を照らす信頼の灯台
詩聖・杜甫の像に寄す
「民音」四十周年の栄光
随筆「人間世紀の光」
(135〜139)
第1巻
(135)
新しき一年の旅立ち
アメリカ創価大学の挑戦
わが社会部の友に贈る
″母の勝利″を讃う
「SGI」の尊き使命
わが大切な団地部の友へ
東洋哲学研究所の使命
永遠なる二月の闘争
絶対勝利の信心
大九州の誉れの使命
わが常勝の関西城
新世紀の光・埼玉
創価三代の城・大東京
希望の新天地・第二総東京
戦う中部 輝く中部
如説修行の誉れ
共戦の心が光る香川
北海道に輝け 三色旗
師弟正義の目黒
未来を開く神奈川
おお 常勝の大関西城!〈上〉
おお 常勝の大関西城!〈下〉
偉大なる勝利の大東北
広島の誓いの同志
わが故郷・大田を思う
わが闘魂を九州青年部に託す
大中部に轟く正義の勝鬨
広宣流布の永遠の都
完勝の旭日・沖縄
人間主義の都 世界の八王子
人間革命の天地・信越
世界が見つめる模範の静岡
創価の使命の花咲く天地
世界に輝く人間城・兵庫
偉大なり 創価の婦人部(1)
偉大なり 創価の婦人部(2)
偉大なり 創価の婦人部(3)
世界を照らせ 千葉の旭日
人間の勝利王・壮年部
広布の北極星と光れ 東京・北区
七月十一日 師弟の記念日
第2巻
(136)
「山光」に生きる誇り(鳥取・島根)
「女性の世紀」のヒロイン
偉大なる才知の学生部
創立80周年へ創価の上げ潮
言論戦の勇者たれ
創価の宝「白ゆり長」
ソクラテスが戦ったもの
正義の言論は銃剣よりも強し
君よ青春の無限の力を!
御書を心肝に染めよ
大聖人門下の第一条件
「女性の世紀」の若き旭日(上)
「女性の世紀」の若き旭日(中)
「女性の世紀」の若き旭日(下)
若き正義の英雄・男子部(上)
若き正義の英雄・男子部(中)
若き正義の英雄・男子部(下)
幸福の宝冠 輝く婦人部
「平和革命の松明を君に」
わが英才の創価学園
「大震災十年に祈る」
「学生部の使命を讃う」
信心に定年なし
「勝利に舞いゆく沖縄」
新しき若き同志の拡大
農漁村部の勝利を祈る
東欧・ロシアに芽吹く妙法の種
野に咲く花のように
破邪顕正の王者
″わが原点″を持つ幸福
若き指導者 創価班・牙城会
「立正安国」の悲願
わが「聖教新聞」の戦い
荒川に轟け庶民の勝鬨
雄々しき学会歌とともに
正義の闘魂輝く目黒
正義の師・戸田先生
大東京の常勝城・足立
21世紀の希望都市・町田
学会は言論の王者
晴れ渡る墨田の空
北多摩の凱歌の同志
第3巻
(137)
世田谷の人材の大城
師弟の魂光る 豊島・中野
法華経の兵法
誇り高き偉大なる婦人部を讃う
わが偉大な同志・壮年部に贈る
青春の思い出
青年よ言論の闘士たれ
勇敢なる信仰
いざ創立75周年の大山へ!
「伸一会」結成30周年
「札幌・夏の陣」から50年
「鳳雛会」の使命の舞
「希望の柱」は創価にあり
尊き「多宝会」の同士、万歳!
牧口先生の御書
世界広布と青年
懐かしき山口闘争
「青年・躍進の年」への出発
伝統の「座談会」の思い出〔上〕
伝統の「座談会」の思い出〔下〕
「真実」と「虚偽」を語る〔1〕
「勤行」は勝利の源泉
真実と虚偽を語る〔2〕
青年に贈る言葉
未来部・躍進の春
創刊55周年を祝す
本門の師弟の出発
女子部の躍進を喜ぶ
後継の弟子の道
尊き婦人部の皆様に贈る
中国京劇院「三国志」
「7月3日」と学会精神
旭日の男子部・結成55周年を祝す
地涌の乱舞の関西城
希望の女子部・結成55周年を讃う
「敬老の日」に寄せて
第4巻
(138)
「創立の日」を祝す
「前進勝利の年」へ出発
勝ちまくれ! この一年
ハーバード大学からの新風
声仏事を為す
世界の識者との対談の思い出
「3・16」に弟子は立つ
桜花の「4.2」に恩師を思う(上)
桜花の「4.2」に恩師を思う(中)
桜花の「4.2」に恩師を思う(下)
永遠なれ栄光の五月三日(上)
永遠なれ栄光の五月三日(下)
尊き広布の天使
新しき50年の明星・学生部
我が青春のゲーテ(上)
我が青春のゲーテ(下)
正義の東海道を讃う(上)
正義の東海道を讃う(中)
正義の東海道を讃う(下)
師弟勝利の7月(上)
師弟勝利の7月(下)
忘れえぬ師弟の語らい
世界の指導者との対話
今こそ生命の極理を学び抜け(上)
今こそ生命の極理を学び抜け(下)
聖教は勝利の力
青年よ広布の革命児たれ(上)
青年よ広布の革命児たれ(下)
勇敢なる わが同志に感謝
「広布第2幕」の新春を祝す(上)
「広布第2幕」の新春を祝す(下)
世界一の婦人部を讃う
青年の陣列の拡大(上)
青年の陣列の拡大(下)
世界の希望の宝未来部(上)
世界の希望の宝未来部(下)
第5巻
(139)
永遠の師弟の原点「3・16」
「聖教」創刊57周年に贈る
「池田華陽会」の前進を喜ぶ
わが師の思い出の歌 ──"五丈原"と"大楠公"
ヘレン・ケラーの思い出
尊き師弟の物語
「大三国志展」を見て(上)
「大三国志展」を見て(下)
わが尊き同志に贈る歌(上)
わが尊き同志に贈る歌(下)
離島の同志万歳!(上)
離島の同志万歳!(下)
勇んで人間の中へ!(上)
勇んで人間の中へ!(下)
スポーツ部と勝利の哲学(上)
スポーツ部と勝利の哲学(下)
広布の賢者の壮年部(上)
広布の賢者の壮年部(下)
勝利の一年を共々に(上)
勝利の一年を共々に(下)
阪神・淡路大震災14年に祈る
平和の連帯「SGI」(上)
平和の連帯「SGI」(下)
勝利の黎明「2月闘争」(上)
勝利の黎明「2月闘争」(下)
広宣流布の原点! 我らの座談会運動
農漁村の春の喜び
師弟の宝冠「3・16」
我らの誉れの母校
桜花の誓い
フレッシュマンの輝き
華陽の誓い
創価の母に万歳を!(上)
創価の母に万歳を!(下)
贈言
(38)
価値の日々
若き友に贈る
はしがき
人生1
人生2
青春1
青春2
友人
女性
苦境
信仰1
信仰2
使命
組織
実践
指導者
平和
教養
わが友へ
はしがき
信仰と人生
青春・使命
忍耐と実践
人間共和
友へ贈る
はしがき
青春
友情
勇気
女性
少年
人間
人生観
目的観
指導者
同志
広布
使命
求道
実践
苦闘
成長
希望
勝利
後記
詩歌
(39)
青年の譜
建設
青年の譜
文化と大地
文化と大地
革新の響
世紀の朝
建設の譜
栄光への門出に
友
元初の太陽を浴びて
生命の尊厳を護る者へ
無冠の友
平和の天使
希望
雑草
革命の河の中で
雑草
母
民衆
時
宇宙
天才
主題
ある文豪の生命
紅葉
富士
芒
爽やかな別れの日に
防塁跡
厚田村,――恩師の故郷に憶う――
富士に祈る
富士と詩人
旅人
散る桜
森ケ崎海岸
地涌
星霜
熱原の三烈士
義経
メロスの真実
永遠の都
言葉
好きな言葉
財宝
月光
夜
春風
五月の海
秋風
雪
夢
少年
信仰者
広宣の詩
青春
雄々しく大胆に
若人に期す
嵐の中の青春
青年
微笑
若人
希望に燃えて
人生はドラマ
正義のために
反省
汝に捧ぐ
歴史
夢未来
信仰
太陽の宗教
春
四月
秋
希望
黎明
少年よ心に勇気をもて
大いなる希望
光の王子 王女に贈る
誓い
時は走る
高等部に贈る
文化の舞
この道
ロワ―ル
幼き日の武蔵野
愛する北海天地
教育
家庭
歓喜(学会歌)
同志
わが友へ――新年に贈る
我が愛する妙法のフランスの青年諸君に贈る
我が愛するアメリカの地涌の若人に贈る
パリの青年に贈る
若き瞳 清き心の君に贈らむ――愛するドイツの青年達へ
「火の国」広布三十周年を讃える
常勝の空高く
青年よ二十一世紀の広布の山を登れ
後記,「池田大作全集」刊行委員会
御書と師弟
三変土田(第1,2回)
御義口伝と青年(第3回)
勝利の因果(第4回)
「凡夫即極」の人間学(第5回)
仏の未来記(第6回)
不惜身命と現代(第7回)
如我等無異と報恩(第8回)
法華経の兵法(第9,10回)
抜苦与楽の英雄(第11回)
日蓮が一門(第12,13回)
女人成仏の宝冠(第14回)
地涌の団結(第15回)
唱題の大音(第16回)
末法流布の大陣列(第17回)
不退転の信心(第18回)
立正安国の太陽(第19,20回)
正義の後継者(第21回)
三世の勝利劇(第22,23回)
動執生疑(第24回)
普賢の英知(第25回)
源遠流長(第26回)
仏縁の拡大(第27回)
仏法即社会(第28回)
妙の三義(第29回)
生命の勝利の王道(第30回)
妙法の陰徳陽報(第31回)
若き日の手記・獄中記(戸田城聖)
戸田城聖先生のこと
無題
序
若き日の手記
大正三年~五年
大正六年
大正七年
大正八年~九年
大正十年~十一年
獄中記
昭和十八年
昭和十九年
昭和20年
心影余滴
戸田城聖
編纂にあたって