Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

全国最高協議会  

2007.8.6 スピーチ(聖教新聞2007年下)

前後
61  平和を語り継ぐ
 ノーベル平和賞受賞者のロートブラット博士は、私との対談の中で述べておられた。
 「若者の情熱はとても大切です」
 「青年の情熱、力、意気込みは、時には過激すぎたり、極端になったりしますが、それでも重要です。
 私はいつもそれを、広い心で包み込み、踏みつぶしたり、消沈させたりしないように努力してきました。反対にその情熱を燃やし続けるよう激励してきました」
 博士は90歳を超えてなお世界を飛び回り、平和のため、核兵器の廃絶のために戦っておられた。自身が青年のごとく戦うとともに、若い世代の育成に全力を注がれた。
 同時多発テロ事件から間もない2001年10月、私が創立したアメリカ創価大学を訪問し、1期生たちを前に記念講演を行ってくださったことも忘れられない。
 若き世代に、平和への思いを語りたい。青年に、すべてを託す以外ない──そういう思いで、生命を振り絞るようにして講演してくださったのである。
 青年が大事だ。
 青年こそ世界の宝である。平和への希望なのである。
 大きな事業を完成させるために、必要なものは何か?
 ドイツの詩人ゲオルゲは、それは「若い力」と「大胆な企てを敢行する新鮮な精神」であると綴っている(富岡近雄訳『ゲオルゲ全詩集』郁文堂)。
 新しい人材を見つけ、育てていく。不屈の闘争精神みなぎる青年を育成していく以外に、学会の未来もない。
 指導者の皆様は、この一点を深く命に刻んでいただきたい。
62  勝ち戦の指揮を
 この協議会には、信越の代表も参加しておられる。
 先月の新潟県中越沖地震で被災された皆様に、改めてお見舞いを申し上げたい。
 また、地震の直後から青年部を中心として、多くの友が被災者の救援活動に全力で取り組んでくださった様子は、詳しくうかがっている。
 私は妻とともに、愛する新潟の同志が雄々しく立ち上がり、幸福の大道を歩みゆくことを真剣に祈っている。お題目を送り続けている。
63  ともあれ、いよいよ新たな戦いのスタートである。戦うからには、断じて勝つことだ。勝ち戦をすることだ。
 そのための最高の作戦と行動をお願いしたい。
 各地では猛暑が続いている。体調にも十分気をつけて、充実した毎日を過ごしていただきたい。
 各地域に戻られましたら、尊き同志の皆様に、どうか、くれぐれもよろしくお伝えください。
 新たな歴史を断じて勝ち開こう! また、お会いしましょう!

1
61