Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

価値の日々 昭和60年10月〜同62年12月

「価値の日々」「若き友へ贈る」「わが友へ」「友へ贈る」(池田大作全集第38巻)

前後
9   
 苦しんだ人
   悲しんだ人
    いじめられた人
  それらの人びとのみが
   必ずや 光輝ある
    すばらしき人生の
     深さを知ることが出来る
  
 太陽が光る
   己を鍛えゆく
    新しき夏がやってきた
  同じ汗なれば
   「何かのために」と
     思い多き汗を
      流したいものだ
  
 闘が深ければ
   深いほど
    暁は近い
  君よ
   いかなる人生の
    苦悩の聞に入ったとしても
     決して
      希望と勇気ある一念を
       忘れてはならない
    待機を
     そして忍耐を
      失つてはならない
  
 勲章も良い 表彰も良い
  しかし それらの光輝よりも
   真摯に一日一日を自分らしく
    その職場と生活に
     善意の心を持って生きぬいてきた
   人びとの生命の輝きほど
    まぶしきものはない
10   
 今日 負けたら
   明日は 勝て
  この連続の戦いが
    勝者の心である
  
 一つの修行にあって
  それなりの決意の精神がない場合は
    愚痴と批判とを繰り返すばかりで
     なんらの価値も生まれない
  
 本来
  緑のオアシスである地球に
    国境がある必要はない
  地球は人類共通の生存の場であり
    運命共同体であるからだ
   時代は 何のための民族か
       何のための国境かを
    もう一度考え直さなければ
     ならないことを要請している
  
 さまざまな難問があったとしても
  「国連」を支持することが
    大切であると思う
  理由は これ以上
   対話の場がなくなると
    人類の平和への進歩が
     後退してしまう
      恐れがあるからである
  
 「理」と「事」 「迹」と「本」は
  天地水火の違目なり
   大聖哲が喝破された如く
  いわゆるマスコミの中傷 批判は
   「迹」であり「理」であるから
     恐れてはならない
   真実の信仰と行動と
     因果の理法を確信しゆくことが
    最も重要であり
     「事」であることを忘れてはならない
  
 一生の総決算の
 安らかな死を
   願うのであれば
  一日一日を
   生き生きと事に当たって
    境涯を開きゆくことを忘れずに
     その自らの場で
      精進することが大切である

1
9