Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

東京・青梅本部婦人部の集い 生涯を信心で福運の坂を

1978.7.12 「広布第二章の指針」第14巻

前後
1  「道理証文よりも現証にはすぎず」と日蓮大聖人が御教示のごとく、私たちが生きていくうえでもっとも重要なことは、現実の生活がどのように変革されたかにある。さまざまな学理があっても、現実の生活に通用しなければ無意味である。大聖人の仏法は、まさしく現実的であり、最高の生きがいの法則なのである。
 また「善に付け悪につけ法華経をすつるは地獄の業なるべし」とも仰せのごとく、いかなることがあっても御本尊に唱題しぬくことが、福運の生活・満足の人生を築いていく源泉であることを忘れないで、明るく信心即生活の実践を繰り返していってほしい。
 さらに、われらは凡夫であるがゆえに、自分の生活や家族のこと、あるいは病気など・さまざまなことで悩む。その意味で、人生とは悩みとの対決の連続であるともいえる。
 しかし、どのような悩みも、御本尊に唱題を重ね、自行化他の実践を貫いていったとき、煩悩即菩提爆の原理で、一切の苦悩は福運の財産と変わっていくのである。御本尊には無量の功徳があるゆえに、どこまでも自分のため、また子供のため、そして子孫末代にわたる福運のためにも、信心だけは強盛に貫いていってほしい。
 また、生涯、勇気ある不退の信心であるならば、最後にはかならず安心しきった‶勝利の人生″を築けることは間違いない。
 ともあれ、お互いに同志として、ともどもに助けあい、励ましあいながら、自分らしく、悔いのない広布の人生を歩んでいこう。

1
1