Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

序に寄せて  

「希望の選択」ディビッド・クリーガー(池田大作全集第110巻)

前後
1  「希望」とは自然に生まれるものではありません。それは意識的な選択であり、意志の行為です。人は、どんな状況にあっても、希望を「選択」しなくてはなりません。
 しかし、世界を展望すると、希望を持てないことが多すぎます。悲劇をともなう貧困や暴力、武器があまりにも多い。国家予算を調べれば、おおかたの国が、教育や食糧、環境など国民の生活に不可欠なことよりも、軍事に多大な出費をしていることがわかるでしょう。
 ミレニアム報告の中で、国連事務総長は事態をこう表現しています。つまり、"世界を「千人の住民からなる村」と見れば、住民の百五十人は豊かな地域に暮らすが、他の七百八十人は貧しい地区に住み、残りの七十人が貧困から富裕への移行状態にある。また、わずか二百人が村の富の八六パーセントを消費し、村民の半数近くは一日二ドル以下で暮らしている"等と。
 そして、こうした貧困や格差の問題が、平和を予測できないものにしていると訴えています。
 さらに、環境も損なわれ、生命にとって不可欠な空気と水の質が悪化していると指摘し、「こうした状態にある村は、はたしていつまで存続できるのだろうかと疑問に思わない人が、われわれのなかにいるのだろうか」と問うているのです。
 地球上の現状を曇りなき目で見れば、とても浮かれた気持ちにはなれません。政治の指導者たちはみな、人類の幸福よりも、自分たちの近視眼的な利得を中心に動いているようです。今や新しい協力の方式が求められているのに、世界の国々はなお競争に明け暮れている。世界経済を支配する多くの企業も、今なお短期的な営利を追い求め、地球環境を勝手放題にあつかい続けています。
 そのほか、殺人者、貪欲一辺倒の人間、民族浄化主義者、兵器の製造や拡散、使用にかかわる責任者などもいます。
 こうして見ると人類に希望が持てるどころか、絶望して当然だという論拠が強まりそうです。人間は自己中心的で、先見の明なき残虐非情な習性によって「死の願望」を行動に移しているにすぎないのかもしれません。
 しかし、しかしです。
 私たちは崇高な美を創造する天賦の才を持ち、愛、友情、誠実に満ちた無私の行為をなしうる生物種なのです。
 私たちは、もっと大きな視野で物事を見、よりよい世界の建設に挑戦しうるのです。
 科学技術と同じく、私たちには二つの機能――善をなす能力と悪をなす能力が具わっており、善と悪が、共存し続けるこの世界で闘いながら前進していくのです。
 ゆえに私は希望を選択します。周囲の悪が私たちを圧倒するほど強力であることを重々認識した上で、意識的に選択するのです。
 なぜ希望を選択するか。それは、自分が生まれた世界よりも、良い世界をあとに遺す義務と責任が、私にはあると信ずるからです。これこそが、私の人生に意味をあたえるのです。
 よりよい世界を建設するために闘うことは、人生を最大限に生きることであり、もっとも豊かな生き方であると私は思っています。
 私は、個人の責任、職業人の責任として、希望を選択します。
 完全からほど遠い現代世界のなかで「希望を選択する」ことの意義を、重要な仏教団体の指導者である池田大作氏とともに探求することは、私にとって特別な名誉でありました。
 池田氏のなかに、私は、よりよい世界の創出に決然と献身する人物を見ました。氏は建設者であり、氏独自の意味における革命家であります。氏は、一人一人の生命の変革を根本とする「人間革命」を探求し、国境を越えて平和と人間の品位を追求することに全身全霊を捧げておられます。
 氏と私は、世界から核兵器をなくすための献身という点でも強く共鳴しました。
 「対話」とは、おたがいに探求しあい、両者が自身の世界認識において成長しあうことが望める手段であります。世界はもっと多くの「対話」を必要としていますが、それは行動を目的とした対話でなければなりません。池田氏と私は、この点でも一致しています。
 言葉は変革につながらなければなりません。私たちの対話がめざすものも、よりよき世界への変革であります。
 そのためには「希望」が不可欠です。希望がなければ前に進めない。希望を選択すれば、正しい方向へ一歩踏みだしたことになります。
 希望を選択するのは、希望を否定し捨て去るのと同じくらい容易なことです。そして、希望があれば、世界を変えることができるのです。
 本書が読者にとって希望の源泉になるならば、私たちの対話は成功したと言えるでしょう。
 『鐘の音』――池田大作に捧ぐ
   この旅路を共に進みながら
   私ははっきりとあなたの声を聞く
   鐘の音のように
   平和を求めて鳴り響くあなたの声を
   あなたのビジョンを映して
   きらきら光る眼 そして笑顔
   私ははっきりとあなたの声を聞く
   人々の声の中に
   真剣の人に 探求の人に
   質問する人に 労働する人に
   巡礼の人に 賢き人に
   私ははっきりとあなたの声を聞く
   平和を求めて幾度も幾度も
   鐘の音のように鳴り響く
   鋭き堅固な声
   純粋で広々とした声を
   二〇〇一年八月六日 デイビッド・クリーガー カリフォルニア州サンタバーバラにて

1
1