Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第24巻  

小説「新・人間革命」あらすじ

前後
4  【灯台】
  社会本部に、社会部、団地部、農村部(現在の農漁光部)、専門部の設置が発表されたのは、オイルショックの引き金となった1973(昭和48)年10月の第4次中東戦争の勃発直後であった。
  いずれも、信心を根本に、社会、地域に貢献していくことを目指して設置されたものである。
  1977(昭和52)年の2月2日、山本伸一は、社会部の勤行集会に出席し、皆が職場の勝利者となる要諦を語る。社会部員は自覚を一段と深め、職場の第一人者として光り輝いていく。
  17日には、全国のメンバーが集って開催された第1回「農村・団地部勤行集会」へ。過疎化のなかで農業再生のために「農業講座」や「農村青年主張大会」などを開催する農村部へ、伸一は〝地域、学会の灯台たれ〟との指針を示す。
  一方、団地部は、過密化した居住環境のなかで、潤いのある人間共同体をつくるために献身していた。伸一は、団地部のメンバーには〝幸福への船長、機関長たれ〟との指針を贈る。一人一人が、蘇生の光を送る灯台となって、社会の航路を照らし出す——そこに、創価学会の使命がある。

1
4