Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

三 平和への仏教者の使命  

「宇宙と人間のロマンを語る」チャンドラー・ウィックラマシンゲ(池田大作全集第103…

前後
2  NGOは現代の菩薩道
 池田 そのためにも、私たちは、民衆次元からの平和構築をめざして、NGO(非政府機関)レベルで地ならし作業に取り組んでいくことが重要であると主張しています。国家レベルの論議はどうしても戦術・戦略論が先に立ち、民衆の素朴な反戦・不戦への心情が組みこまれにくいのです。その点、NGOならばその性格上、民衆の心情をより的確に反映させることができると思うのです。
 博士 国連憲章の冒頭の一節には「われら連合国の人民は、われらの一生のうちに二度まで言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の惨害から将来の世代を救い」とありますが、国連が存在するというだけでは平和の保障にならない、ということに注目することは大切です。全世界のすべての加盟国、すべてのNGO、すべての人間が、この国連の目的を達成するために絶えず努力しなければなりません。
 池田 私どもSGIも、国連広報局、同経済社会理事会のNGOとして正式に承認されておりますが、このNGOの活躍の場は、今後さらに広がっていくと思われます。
 周知のように、初の国連軍縮特別総会を開催する牽引力になったのは、非同盟諸国およびNGOでありました。不戦という理想を実現していくうえで、トランスナショナリズム(脱国家主義)に立脚したNGOのもつ意義は、大きいのではないでしょうか。〈世界不戦〉の流れは、民衆が主体的に、可能な場から構築していくことが何よりも要請されているところですから、SGIも庶民の生活の場から粘り強い行動を展開していきたいと思っております。
 私は、NGOとしての行動の中に、現代における菩薩道のあり方が見いだせると思うのです。『法華経』の根本精神として説かれる〈慈悲〉と〈寛容〉による平和運動の現実世界への具現化が、民衆の総意による国連支援となるのではないでしょうか。私はここに、現代における菩薩としての仏教者の使命を感じています。
 博士 戦争を放棄するために、また第三次世界大戦への接近を回避するために全力を尽くすことは、地球上のすべての人間の義務であると信じます。私たち一人ひとりのそのような熱望を成就するための機関として、国連がその役割を果たすことに私も期待をかけています。
 この視座から見れば、SGIのようなNGOのほうが、個々の国連加盟国と関係する団体よりも、党派心にとらわれずにはるかに重要な役割を果たすことができる、というご意見に私も賛成です。

1
2