Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

東京・創価学園第1回栄光懇親会 創価教育の父・牧口先生の師子吼を胸に

1995.9.17 教育指針 創価学園(2)(池田大作全集第57巻)

前後
3  日本の貧困な精神風土の開拓ヘ
 こうした日本の貧困な精神風土を、牧口先生は根底から変えようと挑戦されたのである。
 講演をとおして、そうした牧口先生の信条にふれた政治家の何人かは、心ひそかに感嘆し、あとで、そっと語りあっていたという。
 「牧口氏のいうことが本当は正しい」「しかし、大変な人物だね」「ただものではないよ」と。
 牧口先生の「魂の自由」は、いかなる権力をもってしても侵すことはできなかった。先生は獄死のその時まで、獅子として、何ものをも恐れずに、正義と真実を叫びきったのである。私どもは、その後継である。同じく「獅子」でなければならない。学園の校訓の一項目、「自分の信条を堂々と述べ、正義のためには勇気をもって実行する」は、こうした牧口先生の命がけの戦いを受け継ぐものであることを知っていただきたい。そして、嵐が吹き荒れれば荒れるほど、「創価の獅子」として堂々と進んでいただきたい。
 先日、私は、牧口先生を偲びながら、ある青年に、こういう言葉を贈った。それは南米解放の父シモン・ボリバルの”忘恩は人間がなしうる最大の犯罪である”という言葉である。人間として、裏切り以上の悪はないというのである。皆さんも、自分を、そして友人を決して裏切らない人生を送っていただきたい。
 きょうは、日曜日でお休みにもかかわらず、教員の代表、生徒の代表が集まってくださり、本当にご苦労さま。これから寒くなりますので風邪をひかないように、健康に注意して、すばらしい「勉学第一」の勝利を目標にがんばっていただきたい。

1
3