Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

昭和二十六年(六月)  

「若き日の日記・上」(池田大作全集第36巻)

前後
2  六月八日(金) 雨
  一、「進め、白馬よ」の詩を作る。
  一、先生の指導を、整理せざることを、反省する。
  一、自己を、過大評価することを、厳に、慎むべきことを猛省する。
  一、知れるもの、知らざるものを、明確にいたすべきこと。
  一、人の良き点を、心から取り入れ、己れの模範とすべきこと。
3  六月九日(土) 雨
 「種種御振舞御書」
 各各我が弟子となのらん人人は一人もをくしをもはるべからず、をやををもひ・めこををもひ所領をかへりみること・なかれ、無量劫より・このかた・をやこのため所領のために命すてたる事は大地微塵よりも・をほし、法華経のゆへには・いまだ一度もすてず、法華経をばそこばく行ぜしかども・かかる事出来せしかば退転してやみにき、譬えばゆをわかして水に入れ火を切るにとげざるがごとし、各各思い切り給へ此の身を法華経にかうるは石に金をかへ糞に米をかうるなり。
 新宿、Fにて、鶴見関係の謝礼会。
 七時より、戸田先生と二人して出席。
 夜遅く、杉並某学園内にての、座談会に出席。
 新来者少数。全員入信する。元気一杯に折伏、指導して帰る。心爽快。
 昭和二十六年も、中盤に入る。早いものだ。十年後の昭和三十六年六月は、自分は、社は、学会は、どのように変化していることか。誰人も知解できぬことだ。
 誰人にも、左右されず、堂々と、自己の信念で進みきれる人は、偉い人だ。頑なでなく、偏狭でなく、根本の真理を確信して。―――
 世には、立派そうな人、偉そうな人は沢山いる。だが、近づいて見ると、情けなくなる。いや、自分は、戸田先生に、ただ、続けば、全部、なのだ。
 Y女史、K君に、重々注意をいたすべきなり。
4  六月十日(日) 小雨
 大御本尊様にお誓いし、お詫び申し上げます事。及び、猛省すべき条。
  一、折伏化他の行動。
  一、吾が地区の、自覚、責務のこと。
  一、言語主張の欠点への猛省。
  一、自我主張の欠点への猛省。
  一、先輩諸氏に対する礼儀の注意。
 Y君に対する、私の行動、言語は、たしかに間違っていた。注意する。反省する。実に悩みは尽きない。
 反省したら、前進だ。猛然として、―――決然として。それ以外、自分の性分には何ものもない。
5  六月三十日(土) 小雨
 多忙な、激しい闘いの一か月であった。この一年の、上半期は終わった。明日より、否、今より、七月である。
 電車の中で、新聞を読む。外国のニュースに、一日も、一年も早く、諸外国にゆきたい衝動にとらわれる。英語の勉強をせねばならぬことを、痛切に考える。
 午後、鶴見に、S宅、Y宅、M宅、0宅を訪問。種々、懇談する。皆、良い人々だ。
 夕刻、Sさんと、大森駅にて会う。食事を共にする。K君、I君、M君等と、自室で少々会談をする。長く出来なかったことを詫びる。
 就寝、二時。

1
2