Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

恋愛と結婚のあり方  

「私はこう思う」「私の人生観」「私の提言」(池田大作全集第18巻)

前後
1  恋愛は、さまざまの事情によって、かならずしも結婚にいたるとはかぎらない。
 昔は、周囲の障害によって、やむなく悲恋に終わるということが多かった。最近は、若い女性の間に、みずから、恋愛は恋愛、結婚は結婚――と割りきって考える風潮が強いという。
 どうやら、結婚の第一条件は“愛情”ではなく、財産や地位や名声だとする考え方のあらわれらしい。合理的といえば合理的、近代的といえば近代的なのだろうが、なんとも潤いのない話ではある。近代合理主義の衣の下にあるものは、結局、醜い利己主義以外のなにものでもないのか、と嘆いた詩人がいた。
 恋愛と結婚とは、それぞれ独立した別々のもののように考えられ、それが近代的な行き方であるように言われているが、私はそれは誤りであると思っている。やはり真剣な恋愛は、結婚という実を結ぶための花でなければなるまい。
 それには、結婚の第一条件を、何におくかということから考え直さなければならない。もちろん、結婚してのちの新家庭が、経済的に安定したものであること――家庭内での妻の地位が、姑 などの存在により過重でないことを願うのは、人情としてやむをえないことであろう。
 そうした、現代女性の希望を象徴して「家つき、カーつき、ばば抜き」という俗言の流行をみたいきさつも理解できないわけではない。
 ただ、現代女性の一般的傾向として、結婚生活を楽しい幸せな未来の縮図であるかのように単純に考えるところに、失望と破綻をまねく根本的な原因があることを知る必要がある。むしろ、結婚は、未婚時代にはなかった、新しいさまざまな苦労が倍加すると覚悟してかかって当然なのである。
 夫という男性を支え、まったく新しくこの世界に一個の家庭を築き、そのなかに起こる一切のことを取りしきっていかなくてはならない。――妻としての女性のこれだけの任務が、なんの苦労も払わないで果たせるとしたら、むしろ、それは奇跡といえるだろう。
2  よく、結婚の決まった男女に対して、人は「おめでとう」という。結婚がおめでたいことであるのは、ごく当たり前の常識ですらある。
 しかし、それがなぜおめでたいのか、結婚を、真に祝福すべきものとするには、本人たちにどういう心構えがなければならないかについては、先輩たちもあまり説明しないことが多い。
 くどい言い方のようだが、新郎、新婦たる男女が、共に力を合わせて一個の家庭をもち、そこに起こるさまざまの苦労に、みずから身を挺するまでにいたったその決断と成長が、めでたいという心を――「おめでとう」の言葉に凝縮したのではなかろうか。
 この祝福の本音を知らないで、結婚を、そのまま幸福のゴールと考えるから、失望、落胆におちいり、果ては互いの不満から、離婚の破局を迎えることにもなるのであろう。
 したがって、これも、言葉の使い方の問題になるが、結婚にゴールインするというのも、誤解を生みやすい適切でない表現なのである。結婚はむしろスタートと考えなくてはならない。しかも、夫は、妻と家庭に対する責任、妻は、夫と家庭に対する責任という重荷を、それぞれ背負った、苛酷なレースであると、私は考えている。
 しかも、独身時代には、親兄弟という貴重な庇護者が後ろについていて、いざというときは風雪から守ってくれた。結婚して、家庭をもつからには――直接、風雪に身をさらす覚悟が絶対に必要である。いな、今度は自分たちが、二人の間に生まれてくる子供たちのために、庇護者になっていかねばならぬのだ。これが、結婚を考えるうえでの、最も心しなければならないポイントであると、私は訴えておきたい。
 そこで、結婚の第一条件とすべき要素も、このことから必然的に導きだされてくるはずである。つまり、結婚生活は、社会の風雪や、内に起こるさまざまの波乱に十分耐えうる、夫妻の心と心のつながりがなければならないということだ。
3  夫婦というものは、言うまでもなく、もともとは血のつながりも何もない赤の他人である。それが縁あって生活の苦楽を共にし、二人の血をうけた子をもうけ、人類の悠久の歴史のなかに確固たる痕跡を残していくのである。これを支えるものは、なんといっても、互いの愛情の絆であることは当然の理だ。
 恋愛が、この相互の愛情を固めるための大事な土台であることは、今さら言うまでもない。恋は盲目であり、激しく燃え上がると、身を滅ぼす危険ももはや顧みなくなっていく。みずからの心を冷静に見極めるゆとりなど、どこかに忘れてしまうのが通例であるようだ。また、そうした盲目性を、恋の純粋さのあらわれとして、ことさら賛美する風潮も特に文学の世界には強い。
 もちろん、醜い打算や駆け引きの具に恋を利用し、美しかるべき青春を濁らせてしまうようなことがあっては、残念なことだと思う。しかし、恋の盲目に終始し、人生を誤ることは、本人にとってさらに大きい不幸である。特に女性の場合は、どうしても被害も大きく、心に深い傷をのこしてしまう結果となる。
 恋を、二人だけの秘密にしたいというのも、若い女性の心理としては分からぬでもないが、それを不幸の落とし穴にしないためには、かならず、賢明な第三者に、助言を求めるようにすることが大事であろう。そして恋をしているかぎり、自己の判断には、つねに誤りを犯すおそれがつきまとっているというぐらいにまで、自分を客観視していくことだ。
 恋愛のために、周りと折り合いが悪くなり、仕事も手につかなくなって、自身がいい加減になってきたら、その恋は本物ではない。恋するがゆえに、生命が生き生きと躍動し、仕事に張り合いが感じられ、周りの人々からも、いよいよ親しまれるようになったら、その恋は、本物であると考えてまず間違いなかろう――。
 その――どちらになるかは、恋に溺れ自己を見失ってしまうか、自己を客観視しつつ恋を生かしきっていけるかによって決まる。恋愛という滑走を経て、結婚という離陸、上昇の成否が決定される。
 恋愛と結婚の激動は、長い人生行路のスタートである。行く手に、いかなる嵐や気流の乱れがあろうと、びくともしないだけの機体整備を、飛び立つ前にしっかり、二人の力でやっておくように願いたい。

1
1