Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

各部代表者会議  

2008.12.26 スピーチ(聖教新聞2008年上)

前後
1  全同志の皆様の1年間の尊い健闘を、心から讃えたい。
 私は妻とともに、愛する友の幸福と健康を、毎日、真剣に祈っている。
 皆様方のおかげで、創価学会は大前進できた。すべてに大勝利であった。広宣流布のため、本当によく戦ってくださった。
 来年も、断固、勝利しよう!
2  青年と共に未来を開いた!
 この1年を、わが学会は「人材・拡大の年」と定めた。
 私自身、年頭に「80にして、青年と共に未来を開く」と申し上げた。
 その通りに、妻と二人して「新たな人材よ、出でよ! 未来への新しき拡大の道よ、開け!」と祈り抜き、手を打ち続けてきた。
 昨年以来、12回に及ぶ全国青年部幹部会にも、すべて出席した。
 うれしいことに、わが青年部も立派に応えて成長してくれている。青年部幹部会の結集では、16万5千人の増加も達成した。各地の主張大会なども、結集の新記録である。地域社会に、創価の青年への信頼が大きく広がっている。
 いよいよ青年部の時代である。女子部の時代である。
 そして、その陰に、偉大な婦人部の方々の祈りと励ましがあったことは、申し上げるまでもない。あらゆる点で、婦人部の功績は計り知れない。「婦人部ありがとう!」「婦人部万歳!」と申し上げたい。
3  学会本部が信濃町に移転して55周年。
 今年、学会本部には、じつに160万人を超す方々が、喜々としてお越しくださった。まさしく“千客万来”の賑わいである。
 「学会は、人材をもって城となすのだ。断じて、人材の城を築くのだ!」とは、わが師・戸田城聖先生の叫びであられた。
 今、一切が激しく揺れ動く社会にあって、盤石なる創価の「人材の大城」ができ上がってきた。私どもに寄せられる期待は、いよいよ大きく、いよいよ深い。
 この創価の大城は、戸田先生と私が、命をかけて築き上げた城である。
 私は、19歳で先生の弟子となり、青春をなげうって、全身全霊で、最大の苦境にあった先生をお護りした。
 病弱だった。先生の事業を支えるため、夜学も断念せざるを得なかった。給料さえ、ないこともあった。
 多くの同志が先生を侮り、罵り、去っていった。
 しかし、私の心は晴れ晴れとしていた。
 先生と出会い、先生の弟子として、死力を尽くして闘った青春の日々。それは、私の永遠の誇りである。
 戸田先生は、牧口先生をお護りした。
 私は戸田先生をお護し、大恩ある師匠を全世界に宣揚した。
 「世界一の師弟の道を歩み抜いた!」と、御本尊の前で、胸を張って言うことができる。
 偉大な先生であった。厳しい先生であった。師子王の威厳と風格の先生であられた。
 先生は、私という弟子を見つけ、離さなかった。「大作一人いればいい」と言ってくださった。
 その師匠のために、肺病の無名の青年が一人立ち上がり、今日の学会を築き上げたのである。
 私の心の中には、いつも戸田先生がおられる。だから、どんな迫害にも負けなかった。
 師弟とは、人間の究極の道である。命がけの決心でなければ、継ぐことはできない。
 勇気があるのか、正義が燃えているのか、分からない――そんな中途半端な姿ではいけない。
 観念ではない。明確な「行動」がなければならない。
 小さな自分をなげうって、人生の最後の瞬間まで、師匠の正義を叫び、大恩に報いていく――これが弟子の道である。
 今、新しい創価学会を築く時である。
 後継のリーダーは「師弟なくして仏法はない」という一点を、わが生命に刻みつけていただきたい。

1
1