Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

創価大学第34回・創価女子短期大学第2… アラバエフ記念キルギス国立大学「名誉博士号」授与式

2008.3.21 スピーチ(聖教新聞2008年下)

前後
1  卒業おめでとう!
 皆さん方は、たくさんの国立大学、有名な私立大学があるなかで、私が創立した創価大学、創価女子短期大学に勇んで来てくださり、立派に卒業してくださった。
 心より感謝申し上げます。卒業おめでとう!
 これから、皆さんは、社会に出て、幸福になり、勝利者になり、正義のために戦い、人生の誓いを果たし抜いていってもらいたい。
 そして、皆さんのお父さん、お母さんから、「ああ、よかった! わが子を創大、短大に行かせてよかった!」と言っていただくまで、私は、皆さんのことを祈って祈って祈り抜いていきます! それが「創立者の心」です。頑張れ!
2  卒業生の植樹を
 本日、卒業される創価大学34期生、創価女子短期大学22期生、大学院生、通教生、留学生の皆さん、晴れの卒業、重ねて、おめでとうございます!
 きょうの卒業式を記念して、皆さんに“贈り物”を発表したい。
 このほど、創価大学に新しい「グラウンド」が誕生することになりました。
 グラウンドは、天然芝で、立派なクラブハウスも完備されています。
 場所は、「緑の丘」の北西に位置する。栄光門から車で7〜8分。グラウンドからは、創大本部棟も、よく見えます。
 残念ながら、卒業生の皆さんの在学中には間に合わなかったことを、大変に申し訳なく思っています。
 このグラウンドに、私は、真っ先に創大34期生、短大22期生の「卒業生の桜」を植樹させていただきたい。
 さらに、アメリカ創価大学と創価学園の「卒業生の木」、「父母の木」、「教員の木」、「職員の木」も植樹させていただきます。
 ともあれ、皆さんは、母校の建設と発展を、いつまでも見守り続けていただきたい。
 私は、創価同窓の皆さんの「健康第一」と「文武両道」の前進を、いつまでも祈り続けてまいります。
 〈この新グラウンドは、教員、職員、学生の総意で、「池田記念グラウンド」と命名された〉
3  今回、卒業する皆さん、また卒業生のご父母の皆様方のお名前を、私は、インドのデリー郊外にある広大な「創価菩提樹園」に永久に保管させていただくことを提案したい。
 本日の式典に出席されたロケッシュ・チャンドラ博士は、智慧と勇気の木である菩提樹について、こう語られた。
 「菩提樹は、生命と光、そして天上の炎のエネルギーと同義であると考えられています。また菩提樹は、自身の生命の強固な大地の奥深く、しっかりと根を張る生き方の象徴でもあります」(栗原淑江訳『わが心の師池田大作』鳳書院)と。
 このインドの菩提樹園をはじめ、世界中に創価の文化の城を築いてありますから、卒業生の皆さんは、うんと働いて、ぜひ、ご家族を連れていって差し上げてください。
 きょうは、それを約束したいと思うが、どうだろうか。〈「はい!」と力強い返事が〉

1
1