Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

学生部結成16周年に寄せ 民衆凱歌へ不惜の転教

1973.6.30 「池田大作講演集」第5巻

前後
1  結成満十六年、この新たなる前進の日を機として、更に進みゆくことを心に期し、この一文を送りたい。
2  妙法広布の革命の河は、奔流となって、険しき幾山河を駆けぬけ、いまや、第二章という広宣流布の、革命の大河となった。この河は、世界の人々の心を貫く未来永劫に向かって、限りなく流れてゆくことであろう。
 共戦の、若き俊英の友どもよ、この生命の大河の運航を担うのは、君たちだ。人々の苦悩を洗い、文明の新しき潮騒の動因となって、君たちは、更に舵を握りしめて、こぎ進んでもらいたい。
 J・B・S・ホールデンは「現代は世界的変革の途上にあるとも、或いは核戦争によって、突然終る一つの歴史時代の終末期にあるとも、どちらにも規定することができる。そのどちらかであるか、私は知らない」と憂い、叫んでいる。
 ともかく璞は、君たちのために生きる。ただ、君たちの、道を開くために総力を込めて生きる。
 僕の遠征の暦は、二十七星霜。激流のなかで戦う同志を見るとき、一日一刻たりとも逡巡は許されなかったのだ。
 二十七年は、束の間のようにも思える。広布の激烈な劇には、安逸の幕間はない。ただあるのは、のない舞台で、次のドラマを演ずる孤独な不惜の精進だけであった。
  僕も起つ 君も立て
  僕も学ぶ 君も学べ
  ともに鍛練し合って 師子となって 奮い起とう
3  学生部が呱々の声をあげたのは、十六年前のこの日。一九五七年六月三十日――以来、平坦な直線道路は、なかったかもしれない。しかし、いまは、幾多の英才が雄々しく巣立っていった。生命哲理運動の潮流のなかに、多くの先輩たちは飛び込み、自らをみがき、信心の年齢を幾重にも刻んだのだ。

1
1