Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

師弟の宝冠「3・16」 大法戦で受け継げ! 広宣流布の闘士の魂

2009.3.16 随筆 人間世紀の光5(池田大作全集第139巻)

前後
1   嵐にも
    怒濤の日々も
      欣然と
    君よ 勝ち抜け
      青春長者と
 韓国の信念の大指導者、呂運亨ヨウニヨン先生は語った。
 「青年だけが、常に計り知れない遠大な理想を持っている。そして青年だけが、大きな理想を憚りなく、大胆かつ勇敢に実現していく真に躍動する力がある」(夢陽呂運亨先生全集發刊委員會編『夢陽呂運亨先生全集』1、図書出版ハヌル〈韓国語版〉)
 韓国を代表する総合誌『月刊朝鮮』のインタビューにお答えして申し上げた、私の好きな箴言である。
 ともあれ「青年」である。いな、「青年」しかいない。
 フロンティア・スピリット(開拓精神)に燃えゆく青年の勇気と行動こそが、時代を動かし、希望の太陽を燃え昇らせる。
 新たな歴史の幕開けは、いかなる時代にあっても、常に、若い世代の手によって成し遂げられるのだ。
2  今月、世界六十力国・地域から、尊き地涌の英雄たちが、3・16「広宣流布記念の日」を祝賀するSGI(創価学会インタナショナル)総会に勇み集った。
 「一閻浮提広宣流布」の御遺命の通り、仏法の人間主義の旗は世界中に翻る。
 「旗持つ若人 何処にか
 富士の高嶺を 知らざるか
 競うて来たれ 速やかに」──と、わが師・戸田城聖先生は、「同志の歌」に歌われた。
 「世界広布の旗」を高く高く掲げ抜く、真正の若き弟子の出現を、どれほど喜んでおられることか。
3   大聖人
    広宣流布を
      命じたり
    創価の一類
      正しく符合と
 それは、51年前(一九五八年=昭和三十三年)の3月上旬。先生は私に、友人である当時の首相が三月十六日に来訪することを告げられた。そして、男女青年部で歓迎式典を行うように命じられたのである。
 「青年部の力で、将来のために、広宣流布の模擬試験、予行演習となる式典をしようじゃないか!」
 先生は、国家の最高指導者層に、自らが手塩にかけて育成した、新時代を担う青年たちの勇姿を見せておきたいと願われていた。
 とともに、青年たちに対して、広宣流布とは決して狭い宗教次元にとどまらない。大きく堂々と、社会の平和と繁栄に関わることを示されようとしたのだ。
 そして最重要の一点は、「地涌の菩薩」として、師は、全生命を懸けてきた広宣流布の印綬を、後継の青年に託そうと、深く決意なされていた。
 未来は、青年で決まる。ゆえに真実の青年を育て、一切を託す以外にない。
 師の声が厳然と響いた。
 「この式典の全責任は、君がもつのだ。思い通りに力いっぱいやり給え」
 「はい。見事な後継の誓いの集いにいたします!」
 一瞬の呼吸だった。
 10年に亘る師匠の厳しき訓練と弟子の常随給仕は、重大な結実を迎えていた。
 「3・16」は、先生と私、第2代と第3代の師弟不二の大儀式であった。
 法華経に説かれる付嘱の儀式に通ずる深義を、私は深く心中に期していた。
 そして私と共に、愛する青年たちが、永遠に同じ決意で、広宣流布の誓願に立ち上がりゆく日となった。

1
1