Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

阪神・淡路大震災14年に祈る 愛する街を「希望」の二字で結べ

2009.1.17 随筆 人間世紀の光5(池田大作全集第139巻)

前後
1   底知れぬ
    力を持ちたる
      常勝の
    大関西は
     不滅なるかな
 アメリカの人権の大英雄キング博士は語った。
 「臆病は環境に対する屈従的な降伏である」
 ゆえに何も臆するな!
 「いろいろな障害や恐るべき状況にもかかわらず前進する」(『汝の敵を愛せよ』蓮見博昭訳、新教出版社)──その決断こそ「勇気」の力である。
 これが、博士の叫びであった。この一月十五日に生誕八十周年を迎えた。
 キング博士と同志たちは、常に"勝利の歌"を歌いながら、勇敢に胸を張って行進してこられた。
 「ウィ・シャル・オーバーカム」(我ら打ち勝たん)
 私たちが深い友情を結んだローザ・パークスさんも、この歌声も高らかに、キング博士と勝ち進んでこられた信念の女性である。
 このアメリカの人権の母と仰がれるパークスさんが、一九九五年(平成七年)の一月、わが兵庫・神戸の女子部の友に、手紙を送ってくださった。あの阪神・淡路大震災の直後である。そこには綴られてあった。
 ──今こそ、皆様方は、勇気を奮い起こして災害の再建に立ち上がり、その姿を通して、世界を激励してださい。私は、創価の女子部の皆様が、この困難な挑戦に対し、新しい精神で「ウィ・シャル・オーバーカム」(我ら打ち勝たん)と歌い上げられることを、信じています、と──。
 あれから十四年。このパークスさんたちの願いに応えて、わが大関西は戦い、そして勝った。未曾有の大震災を勝ち越えた一人ひとりの誇り高き勝利劇は、苦難に挑みゆく二十一世紀の人類にとって希望の指標と光っている。
2   わが天地
    誉れの兵庫に
      生まれけり
    三世の友との
      広宣 誓いて
 その日、一九九五年の一月十七日、いまだ暗い午前五時四十六分。ようやく目覚め始めた早朝の街々を、突然の激震が襲った。
 大都市圏を直撃した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)であった。
 神戸の街は、火の海と化し、多くの家々、建造物が崩壊した。高速道路も各所で無惨に倒壊した。
 気象庁発表によれば──震央は淡路島で、位置は北緯三四度三六分、東経一三五度二分。震源の探さ、十六キロ。規模は「マグニチュード七・三」である。
 いまだ経験したことのない「震度七」を記録した地域も多々あった。
 神戸市の須磨区鷹取、長田区大橋、兵庫区大開、中央区三宮、灘区六甲道、東灘区住吉、芦屋市芦屋駅付近、西宮市夙川等、宝塚市の一部、淡路島北部の北淡町・一宮町・津名町(現・淡路市内)の一部──。
 どれはどの衝撃であったか、想像を絶する。六千四百人を超す尊い生命が失われ、負傷者は四万四千人に迫った。被害建物は七十万棟近くに上る。
 一月十七日を境に、世界が奈落に突き落とされていくような大災害であった。
 被災者のため、あらゆる手を打っていただきたいと現地と連携をとりながら、「関西よ負けるな! 兵庫よガンバレ!」と祈りに祈った。犠牲になられた方々へ、ただただ深く追善の題目を送らせていただいた。
 日蓮大聖人は「妙とは蘇生の義」と断言されている。
 「変毒為薬」の妙法だ!
 「宿命転換」の仏法だ!
 「三変土田」の妙法だ!
 「立正安国」の仏法だ!
 この大災難も、絶対に乗り越えられぬはずがない。
 大好きな兵庫を蘇らせ、愛する関西を栄えさせる。それこそが、亡くなられた方々から託された悲願でもあるはずだ。
 私と妻は、三世十方の仏菩薩、無量無数の諸天善神よ! わが関西を守りに護り給え! 新たな大興隆の道を開かせ給え! と、ひたぶるに唱題を重ねた。不二の同志と共に、一つ一つ、手を打っていった。
3   万年の
    模範つくれや
      大兵庫
    尊き婦人の
      足並みそろえて
 「魂は前進をやめぬ」(『エマソン論文集』上、酒本雅之訳、岩波文庫)とアメリカの哲人エマソンは言った。
 不屈は魂の法則である。
 わが兵庫の友は、それを日本中、世界中に、断固と証明してこられた。
 壊滅的な打撃を受けた、あの街にも、この町にも、不死鳥の如く、復興の槌音は高鳴っていった。新たな工場が生まれ、新しい家々が建ち、高層マンションも増えてきた。
 希望の未来に向けて、大きく様変わりしている。
 その陰には、どれほど真剣な母たちの祈りがあり、智慧があり、努力があったことか。

1
1