Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

世田谷の人材の大城 青年こそ新世紀を創る英雄

2005.6.16 随筆 人間世紀の光3(池田大作全集第137巻)

前後
1  「百の理論よりも一の実行が尊い」
 これは、平和のため、世界へ行動を広げた新渡戸稲造博士の信念であった。牧口先生とも深い交友の方である。
 仏法も行動だ。現実の行動こそが命だ。 勇気の一歩を、踏み出せ!
 そこに、本当の智慧も力も出る。そこに、大勝利の突破口も開けるのだ。
2  若き日、私は、恩師・戸田先生の命を受けて、世田谷区の成城を訪ねたことがある。
 1954年(昭和二十九年)の一月、著名な民俗学者・柳田国男氏のお宅に、牧口先生の『価値論』を届けるためであった。
 柳田氏は、牧口先生の長年の知己である。
 『創価教育学体系』第一巻には、「行詰まった現代教育界を打開するに足る」一書として、期待あふるる推奨の序文も寄せてくださった。
 牧口先生は、柳田氏に仏法の真髄を教えたいと、折伏もされていたようだ。
 傲慢な軍国日本と戦われた牧口先生は、その後、国賊の烙印を押され、冷たい牢獄で生涯を閉じた。
 「いったい誰が、牧口先生を殺したのだ! この仇を取らずにおくものか!」
 戸田先生は、獄中で慟哭した。激怒した。しかも、その師の獄死に接しながら、牧口門下の誰も本気で怒らなかったことが、さらに許せなかった。
 「学会に、腰抜けの人間はいらない。 悪への怒りなき者は去れ! 私は、最後の一人になっても戦う!」
 牧口先生の十回忌(1953年11月)に、戸田先生は、師の『価値論』を補訂・再版して世に問われた。
 「この『価値論』を世界の大学に送りなさい!世の学者に読ませるのだ!
 牧口先生の偉大さを、必ず全世界に認めさせるのだ!」
 事実、先生は、英文の解説も添えて、世界四百以上の大学へ、この『価値論』を送られたのである。
 "見よ、世界よ! 見よ、学者たちよ! これが、私の偉大な師匠だ!"と、戸田先生は誇り高かった。
 私も、深く深く決意した。弟子が、必ず師匠の正義と真実を、全世界に宣揚しきることだ、と。
 まさに、その時、戸田先生の名代として、若き私は、世田谷区の柳田宅を訪ねたのである。
 あいにく柳田氏は不在であったが、誠意を尽くし、家人に『価値論』を託した。
 戸田先生に報告すると、小さく頷いて言われた。
 「そうか」――その一言に、私は、師の深い期待を感じ取っていた。
 "大作、戦いは始まったばかりだ。一生涯、創価の正義を世界に示せ!"
3  戸田先生は、よく言われた。
 「人生は種々なる苦難の峠である。生命力の弱き者は、絶えず泣きながら、苦るしみながら、人生をわたるのである。生命力のたくましき者は、楽しみながら、わたるのである」
 私は、どこへ出ようが、相手が誰であろうが、恐れるものは何もなかった。
 一閻浮提第一の日蓮仏法を信奉しているからだ!
 広宣流布の師・戸田先生の直弟子であるからだ!
 この師弟不二の大道を貫き通す青年は、世界一の幸福者であり、最高の青春を生き抜く勝利者である。
 「新しき世紀」を創る若き英雄なのである。

1
1