Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

創価三代の城・大東京  

2004.3.8 随筆 人間世紀の光1(池田大作全集第135巻)

前後
1  完勝こそ「本陣」の使命!
 「心が燃えずに、かつて偉大なことの成就されたためしはない」(「円」酒本雅之訳、『エマソン論文集』所収、岩波文庫)とは、米国の大哲学者エマソンの言葉である。
 その通りであると、私も思う。過去にも現在にも、熱意なくして成し遂げられた大偉業などなかった。いな、未来にも絶対にないであろう。
 真の幸福のために、不滅の勝利の金字塔をつくるものは、燃え上がる情熱だ。執念だ。そして勇気だ。
 これこそ、「創価学会」という正義の大城を築き上げたエネルギーであった。
 十九世紀、フランスの言論の闘士ゾラは、展望した。
 「新しい信仰が人類の動向を変える為めには、この信仰が成長し得る新しい地盤をも有する事が必要である」(「無為」〈深見尚行訳〉の中で紹介。『トルストイ全集』18所収、岩波書店)
 壮大なる創価の″三代″の法戦は、大東京の地盤から始まった。
 初代会長・牧口先生が、暗闇の嵐の日本において、学会創立に立ち上がられたのは、今の東京・豊島区の目白であった。
 第二代会長の戸田先生は、お住まいは港区であり、目黒の駅が最寄りであった。創価教育の実践場となった時習学館は、品川区にあった。
 暗い戦時中、軍部政府の弾圧で逮捕された初代、二代の獄中闘争は、豊島区の巣鴨である。
 獄死した牧口先生の仇討ちを誓い、戸田先生が出獄されたのは、中野であった。
 また、戦後、「創価学会本部」の看板を掲げ、学会再建の狼煙を上げたのは、千代田区の西神田である。
 そして、大田区は、第三代の私が、恩師・戸田先生と出会い、広宣流布の大闘争に立ち上がった天地である。
 それは、暗黒の敗戦から二年、なお日本国中の人民の苦悩はあまりにも深き、一九四七年(昭和二十二年)の八月十四日の夜のことであった。
 「私は、この世から、一切の不幸と悲惨をなくしたい。どうだ、一緒にやるか!」
 「立正安国論」の講義をされていた戸田先生の力強い声が、雷鳴のように、十九歳の私の胸に鳴り響いた。
 私の人生を決めた、「立正安国」の師子吼であった。
2  日蓮仏法は「立正安国」の宗教である。
 「立正」――人間の内面に正義を打ち立て、屹立した人格をつくり上げることだ。
 「安国」――人間が生活する現実の世界に、平和と幸福を実現することだ。
 つまり、仏法で説く生命の尊厳、平等、そしてまた幸福の血脈である慈悲等の哲理を根底に、実社会にあって、万人が平和と幸福になりゆく″人間の勝利の時代″を築き上げることである。
 これこそが、仏法者の一大テーマであると、私にはわかった。
 ゆえに、人間を手段とする権力、民衆を苦しめゆく邪悪にして傲慢な勢力と戦うことは、当然であり、まったく矛盾がない。
 その邪悪との闘争なき宗教は、生命なき残骸と同じである。この正邪と善悪の根本的決戦を起こされた恩師と共に、私も弟子として猛然と立ち上がった。七十五万世帯の広宣流布という戸田会長の願業達成へ、私は不滅の勝利の突破口を開いた。
 一九五二年(昭和二十七年)、あの二月の大闘争の日々は、蒲田が舞台であった。
 名門の杉並支部、また足立支部、さらに築地支部(中央区)など、草創の十二支部の友も、皆、忘れ得ぬ宝の同志だ。
 私が若き革命児の集う男子部の第一集団の隊長として、戸田先生から広布の印である部旗を拝受したのは、豊島区の池袋である。その儀式は正義であり、荘厳であった。広宣流布への、不惜身命の若き血潮が漲っていた。
 私のこのグループは、江東区・墨田区・江戸川区に多くのメンバーがいた。私と共に、皆、雄々しく立ち上がったのである。
 当時、最下位クラスの、力なき文京支部には、「私の懐刀を出そう」と戸田先生は言われ、私は支部長代理としての指揮も執った。
 ここにも、崩れざる歴史を、私は同志と築き残した。
3  第二代会長に就任された戸田先生は、東京・墨田の向島で、その晴れの儀式を行った。私もまた、同じ墨田の両国で、第三代会長に就任した。
 文化祭の淵源となった初の青年部体育大会を開催したのは、世田谷区にある日大グラウンドである。
 台東区の蔵前国技館や台東体育館でも、重要な幹部会の足跡を印してきた。
 さらにまた、東京・神田から新宿区の信濃町に学会本部が移って、五十周年の佳節を、去年(二〇〇三年)、刻んだ。隣接の渋谷区とともに、この本陣で、私は、世界の指導者を迎え、対話を繰り広げてきた。
 ロシアの文豪トルストイは、「正義によって我らは自己を富ませることができる」(ビリューコフ『大トルストイ』3、原久一郎訳、勁草書房)と言った。
 正義によって立つ、わが大東京には、いずこの地にも峻厳なる師弟の歴史、広宣流布の歴史が輝いている。
 創価の源流は、東京である。広布の源流も、また、大東京である。この最高不滅の名誉を、決して、敗残や堕落で汚してはならない。
 正々堂々と勝利、勝利だ!
 勇猛精進で勝利だ!
 異体同心で圧倒的な大勝利だ!
 それが、正義を永遠ならしめる東京の使命なのだ。

1
1