Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

わが共戦の同志・多宝会 偉大なる常楽我浄の人生

2002.9.7 随筆 新・人間革命5 (池田大作全集第133巻)

前後
1  「大将軍の心が弱ければ、それに従う者もふがいない。弓が弱ければ、絃もゆるい。風がゆるければ、波も小さいのは自然の道理である」(御書一一三五ページ、通解)
 これは、日蓮大聖人が、四条金吾夫人である日眼女に贈られた御書の一節である。
 わが「多宝会」の皆様方は、いうなれば、心強き「人生の大将軍」の立場におられる方々である。
2  広布の功績多き、創価の大先輩であられる「多宝会」は、年配の同志の方々のグループとして、一九八八年(昭和六十三年)の十一月に、まず九州で結成された。
 引き続き、東京では「宝寿会」、関西では「錦宝会」が発足し、全国各地にも「多宝会」が拡大されていったのである。
 「多宝会」の皆様方は、広宣流布という大偉業に、人生の険しき幾山河を越えながら、激しい法戦を展開してくださった。よく戦い抜いてくださった。
 皆様方は、学会の基礎を、そして世界広布の基盤を築かれた尊い方々であるのだ。
 昨年発表の統計によると、日本の六十五歳以上の人口は二千二百万人余りに上り、これは総人口の一七・三パーセントになると、新聞に載っていた。七十歳以上の人口も、およそ一二パーセントである。
 高齢者の方々が、希望をもち、安心して暮らせる人間尊重社会を、いかに建設していくか。ここに、二十一世紀の重大な課題があることは、誰人も知悉していることだ。
 私たちの目的は、「広宣流布」という三世永遠にわたる「人類」と「世界」の、平和と幸福を建設していくことにある。
 人びとの幸福に尽くすことこそが、政治家であれ、学者であれ、数多の著名人であれ、唯一最高の目標であるはずだ。その深遠なる目的を忘れ、自己の低い目的に酔い、虚飾に流されている有名人のいかに多いことか。
3  「多宝会」の名には、いうまでもなく、法華経見宝塔品に説かれる「多宝如来」の意義が込められている。
 法華経には、こうある。
 ──大地より涌出し、虚空に浮かぶ宝塔の中から、忽然と大音声が轟きわたる。
 「善き哉、善き哉。釈迦牟尼世尊」「説きたまう所の如きは、皆な是れ真実なり」(法華経三七三ページ)と。
 この厳たる声の主が、多宝如来である。過去世に菩薩行を修めていた時、成道の後、いずこの天地であれ、法華経の会座に、わが宝塔が涌現し、その大法の真実を証明すると誓願した仏のことである。
 現在の私どもが、この法理を捉えれば、「自分自身の声で、妙法蓮華経の宇宙の大法則を叫びきる」ことだ。すなわち、「自分自身の全生命をもって、信心の偉大さを、この現実社会に証明してみせる」という決意のことだ。
 事実として、そのような妙法蓮華経の尊き厳然たる「証明者」が、広宣流布の時には、必ずあの地、この地にと現れる。
 その経文通りの「証明者」が「多宝会」の皆様方であるのは、当然のことだ。
 多くの方々に読まれる「聖教新聞」の記事の一つに、五面の”体験のぺージ”のコラム「庶民の王者」がある。これまでに、百五十人を超える方々が紹介され、その大半が「多宝会」の、高く、そして深く人生を生き抜かれた尊き皆様方である。
 どの方々も、この妙法の大法の信心を、三十年、四十年と貫かれ、長き風雪の年輪を重ねた偉大なる風格が漂い、「人生に、われ勝てり!」との誇り高き笑顔が、また実にすばらしい。
 さりげない一言一言にも、「仏法は正しい!」「学会は正しい!」との、揺るぎない大確信が光っている。その威風も堂々たる、この実像の姿こそ、「妙法の多宝の証明」の意義であるといってよい。

1
1