Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

新世紀・勝利の開幕 「常勝の空」に轟け! 大関西の行進

2001.1.22 随筆 新・人間革命3 (池田大作全集第131巻)

前後
1  微笑んで、手を振りながら、同志と出会い、また別れゆく、常勝・関西の友の顔と顔。
 いつも、大関西の法戦の思い出の道々を、満足しきって、急ぎ足で歩きゆく、陽気な友と友。
 彼らの胸には常に、使命と、常勝の決意に燃え上がった魂が笑っている。
 断じて負けない。
 「臆病者は関西から去れ!」とは、ある先輩の後輩に対する、激励の一コマであった。
 皆、強い。
 関西は、皆、強い。
 いかなる苦闘の戦いがあっても、笑って首を振りながら、堂々と挑んでいく。臆病の住処など、どこにもない。
2  思えば、四十六年前(一九五五年)の暮れ、私は一人、来るべき法戦の勝利へ、一心不乱の精神闘争を続けていた。
 当時、学会は、「立正安国」の精神から、高潔な人材を政界に送るために、翌年の参議院議員選挙に初めて推薦候補を立てる方針を決定していた。
 私は、戸田先生の直々の命を受け、大阪方面の全責任を担うことになったが、世間の常識からすれば、「敗北は必至」の状況であった。皆様もよくご存じの通りである。
 しかし、私には、師の構想を挫折させることも、関西の同志を悲嘆に沈ませることも、また私自身の初陣に蹉跌をきたすことも、絶対にできなかった。
 私は、まず「勝利」を固く心に誓い、祈りに祈った。勝ってこそ、戸田先生の真の弟子の証明であるからだ。
 いかなる戦いも、皆に「希望」を与えることだ。「自信」を与えることだ。「目的」を明確に示すことだ。必ず大勝利するために、自由自在に、名優のごとく動いていくことだ。
 戦いは愉快だ!
 戦いは、振り返ってみれば、これほど自分自身を鍛えるものはない。
 戦いは、いかに厳しくとも、自分自身の勝利を実現できる夢である。
 大空に雷がいくら鳴っても、正義のために、叫んで叫んで叫び抜いて、悪党を叩きつけるまで奮闘したい。
 これが、広宣流布の指導者と一体の魂であるからだ。
 広宣流布の戦い!
 なんと崇高な、なんと人間らしい、なんと不思議な、偉大なる境涯を開きゆく行動か!
3  大聖人は「なにの兵法よりも法華経の兵法をもちひ給うべし」と明確に仰せである。
 日本の歴史上、いまだかつて見たことがない、新しい人間の魂と信念が磨かれ凝結した栄光の勝利を、関西の友は、日本中に見せる決意をした。
 自作の「広布史」、自作の「宗教革命」と「政治革命」の明るく大きな光線を浴びながら、世界の果てまで、「関西史」を残してみせるという決意であった。
 そこには、重々しい心など、微塵もない。
 それぞれの同志は、宝石のごとく錬磨された「信心」という結晶の光沢を光らせながら、悠然と、また黙々と燃える思いで戦い抜いた。
 皆の心は燃えた。皆の心は輝いた。そして、溢れる勝利の信念に変わった。
 一人の確信が、一人の歓喜が、一人の戦闘が、満々として、全組織の中へ、光線のごとく光り輝き、突入していった。
 悠然と歩みゆく、信念と正義の民衆の大行進に勝るものはない。
 この証明を、大関西は「″まさか″が実現」との驚嘆をもって、日本中に響かせたのだ。

1
1