Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

旭日のマレーシア 未来照らせ 人間主義と文化の光

2000.12.4 随筆 新・人間革命3 (池田大作全集第131巻)

前後
1  朝、私は、ホテルの小さい部屋に御安置している御本尊に、妻と二人で、マレーシアの方々の健康、長寿、福運の人生を真剣にご祈念させていただいた。
 また、全世界の同志の方々が無事安穏であり、福運に満ちて幸福であるように祈った。
 勤行が終わって、マレーシア国立プトラ大学から頂いた「名誉文学博士号」の証書を、戸田先生の遺影に捧げたあと、それを広げて、妻と見た。
 そして、戸田先生と教育問題について語り合ったことを、懐かしく思い起こした。
 ルソーは言った。
 「人間よ、人間的であれ。それがあなたがたの第一の義務だ。あらゆる階級の人にたいして、あらゆる年齢の人にたいして、人間に無縁でないすべてのものにたいして、人間的であれ。人間愛のないところにあなたがたにとってどんな知恵があるのか」(『エミール』今野一雄訳、岩波文庫)
 私たちは、どこまでも人間として、人間のために尽くしていく。ここに、創価の心がある。
2  世界一の高さを誇る、ペトロナス・ツインタワーの雄姿。競い合うように天空をめざす、建設中のビルの群々……。
 一雨ごとに、みずみずしさを増す木々の緑。
 朽ちることなき黄金の輝きのごとく、マレーシアは、いよいよ希望に光り輝いていた。
 それが、十一月二十七日、十二年ぶりに「黄金半島」マレーシアを訪問し、首都クアラルンプールで数日を過ごした私の実感であった。
3  わがマレーシア創価学会(SGM)の前進も目覚ましい。
 明年には、クアラルンプールの中心部にほど近いブキッ・ビンタン(星が丘)に、待望の「マレーシア総合文化センター」も完成する。(二〇〇一年十一月、同センターがオープン)
 この「文化の城」から、綺羅、星のごとく、二十一世紀の文化の英雄、社会貢献の勇者たちが躍り出る光景を思うと、私の胸は熱くなる。

1
1