Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

「同志の歌」と鹿児島 広宣流布の大願へ 断固と生き抜け!

2000.9.6 随筆 新・人間革命3 (池田大作全集第131巻)

前後
1  ある詩人が言った。
 「鹿児島の天地は、男らしい。
 その薩摩の風も、波も、桜島の響きも、断固たる正義のために、男らしく立ち上がれ! と叫んでいるように、私には聞こえる」と。
 たしかに、火の国の象徴の天地として、アジアへ、世界へ、新しき世紀の幕開けの偉大な雄叫びを上げている。
2  わが広宣流布の創価学会は、本年の十一月十八日をもって、創立より、七十周年の軌跡を刻む。
 かの詩人が言われた。
 「これだけの平和の大民衆の行進は、世界に燦たる歴史として残るだろう。それは、『必ず!』である」
 また、その詩人は、
 「不思議な使命を深く秘めた庶民の中から、湧き上がった革命である。これこそ、真実の文化革命であり、平和革命であり、人間革命である。
 歴史の常として、いわれなき非難の礫を多く浴びせられながらも、平然として賑やかに、堂々と戦い抜いてきた、この無血の革命こそ、尊き生命の模範中の模範である」と語っていた。
 広宣流布の先駆を切り開きゆく火の国・九州の使命は、まことに尊く、その力は全国に響きわたっている。
3  それは、一九七二年(昭和四十七年)の九月七日、木曜日のことであった。
 私は、大切な鹿児島の同志との記念撮影会に出席するため、鹿児島市内の県体育館に向かった。
 折からのにわか雨が、南国の厳しい残暑を、幾分か和らげてくれた。
 牧園町に完成した、霧島の九州研修道場(当時は九州総合研修所)の開所式が、前日行われたばかりであり、記念撮影に集った友の顔は、喜びと誇りにまばゆく輝いていた。
 「みなさーん、お元気ですか! 今日は、お会いできて嬉しい! 本当に嬉しい!」と、私は真心込めて呼びかけた。
 即座に、明るい声が跳ね返ってきた。
 「先生、ようこそ!
 先生、ようこそ!」
 私は、涙が出るほど嬉しかった。ともあれ、県下の代表幹部、約四千人の意気は軒昂であった。
 十五グループに分かれての、楽しい創価家族の記念撮影が始まった。
 遠く種子島や屋久島、奄美大島からの参加者もおられた。
 終了後、私は、周りに駆け寄ってきた、凛々しき礼儀正しい男女青年部と、共に学会歌を歌った。皆の未来をめざしゆく瞳は、あまりにも美しく清らかであった。
 「田原坂」を歌ったあと、私は言った。
 「次は『同志の歌』を歌おう! 一緒に歌おう!」
  ♪我いま仏の旨をうけ
   妙法流布の大願を
   高くかかげて独り立つ
   味方は少なし敵多し
 私と青年たちの歌声は一つにとけ合い、会場は厳粛な空気に包まれていった。

1
1