Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

荒海の新潟・佐渡 嵐の怒濤に断固指揮とれ!

2000.5.26 随筆 新・人間革命3 (池田大作全集第131巻)

前後
1  「われわれは世のなかでもっとも強力な武器、すなわちわれわれは正しいのだという確信を抱いている」(『黒人はなぜ待てないか』中島和子・古川博巳訳、みすず書房)
 アメリカ公民権運動の指導者、キング博士の言葉である。
2  いま、正義の新潟は、新しい歴史をつくり出さんとして、燃えている。
 本年の夏には、長岡市で″平和の音楽の祭典″が盛大に行われるようだ。皆の心は、新しい鼓動に脈打っている。
 さらにまた、今年の秋には、「新潟家族十万人の歓喜の大行進」と銘打って、新潟本来の生命の力が一段と強くなりゆく、十万のわが友が集い合う、画期的な大座談会運動史をつくりあげるというのだ。
 なかでも、わが新潟の偉大な青年部は、金の星のごとく輝き成長し、そのうねりは目覚ましく頼もしい。
3  私は、途方もなく遠いところに船出するような気持ちで、新潟の港を出た。海は、強風のために荒波であった。
 私たちは、佐渡の地をめざした。一九五八年(昭和三十三年)七月二十日のことである。
 一年ぶりに、私が新潟入りしたのは、その前日であった。
 本来、一夜明けたこの日は、初めは、新潟支部の第一回運動会が、賑やかに開催される予定であった。
 皆、それを楽しみにしていた。しかし、朝から降りしきる雨のため、午後からの開催としたが、妙技開始後に再び雨が激しくなり、最終的に中止せざるをえなかったのである。
 ともあれ、午前中、私がメンバーの激励の指導会を終えると、その夜に行われる佐渡島での会合について、幹部から確認の報告が入った。
 島の同志が、私の出席を心待ちにしてくれている。天候が悪化すれば、船が欠航する恐れもある。
 私は、「そうか! それでは、すぐに応援に行こう!」と、電光石火、佐渡に渡る準備を急いだのである。
 ――なお、この初の運動会は雨天のため中止になったが、後年、新潟市と十日町市において、二年連続で、それはそれは美事な「青年平和文化祭」の舞台が鮮やかに刻まれた。一九八四年(昭和五十九年)と八五年(同六十年)のことである。
 粘り強き新潟の友は、二十数年の風雪を乗り越えて、驕慢な魔物に頭を下げさせたのであった。

1
1