Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

「SGI」の出発 全世界へ 平和と和楽の旅路を

2000.1.25 随筆 新・人間革命2 (池田大作全集第130巻)

前後
1  ガンジスの大河も、一滴から始まる。
 永遠なる平和の旅路も、一歩から始まる。
 勇気をもって、一歩を踏み出すことだ!
 そして、断固として、歩み続けることだ!
2  それは、太平洋の珠玉の島で行われた集いであった。
 そこには、大統領や大臣などの政治家も、富豪も、学者も、いなかった。テレビ局などマスコミ各社の報道陣の姿があったわけでもなかった。
 そこに集ったのは、皆、無冠の民衆の代表であった。
 しかし、世界平和と仏法流布の使命を、生涯の宝冠と決めた偉大な先駆者たちであった。
 一九七五年(昭和五十年)の一月二十六日――この日、青き珊瑚の海に浮かぶ、美しき花と緑のグアムで、「SGI(創価学会インタナショナル)」が発足したのである。
3  私が、アメリカ各地を回り、ハワイからグアムに入ったのは二日前であった。
 二十五日の夕刻には、島の南西部のリサール・ビーチで、友好の前夜祭が行われた。フィリピンの英雄ホセ・リサールの名を冠した浜である。
 席上、グアム政庁のボダーリョ知事から、先住民であるチャモロ族の伝統の衣装を贈られたことも忘れられない。
 今は平和な、この浜辺の近くは、太平洋戦争における日米の激戦地の一つであった。
 真珠湾攻撃の直後、グアム島は日本軍に占領された。だが、一九四四年(昭和十九年)七月下旬から三週間に及ぶ猛攻撃で、米軍が奪還したのである。
 この戦闘で、米兵千四百人、日本兵二万人が犠牲となった。
 また、一般の島民は塗炭の苦しみを強いられ、多くの方々が亡くなった。島内には、今も日本軍の大砲等の残骸が散在している。
 「戦争」から「平和」へ!
 「憎悪」から「友情」へ!
 「対立」から「調和」へ!
 私たちは、この新たな歴史の出発にふさわしい舞台として、グアムを選んだのであった。
 「世界平和の日」――ボダーリョ知事は、一月二十六日を、こう宣言してくださった。

1
1