Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

わが魂の「戸田大学」 師と共に歩んだ黄金の青春

1999.11.26 随筆 新・人間革命2 (池田大作全集第130巻)

前後
1  一九四九年(昭和二十四年)――ちょうど五十年前の春、時に、戸田先生は四十九歳、私は二十一歳であった。
 先生は、心血を絞り抜いた遺言のごとく、烈々と叫ばれた。
 「師と運命をともにする弟子たれ!
 師と苦楽をともにする弟子たれ!
 師と目的をともにする弟子たれ!
 師と勝利をともにする弟子たれ!
 師と生死をともにする弟子たれ!」と。
 その時の先生の悲痛な声が、今でも耳朶から離れない。
 創価学会の前途には、やがて、三類の強敵の嵐が吹き荒れんとし、崩壊の危機に向かっていた時であった。
 その場には、先生を中心として、私をはじめ、二、三人の直弟子がいた。
 西神田の木造建ての、懐かしき旧学会本部であった。
2  しかし、残念なことに、現実には、先生が、そして学会が、最悪の窮地に立たされた時、多くの弟子たちは皆、逃げた。
 また、身は逃げなくとも、皆、心が逃げた。
 しかし、私は、断固として、逃げなかった。微塵も動揺しなかった。
 私は、先生と、死を覚悟して戦ってきたから、何も恐れなかった。
 私には、後悔がまったくない。今でも。そして一生涯。
3  ともあれ、私の青春時代の学校は、戸田城聖という「人間学」の天才の個人授業であった。
 政治、経済、法律、漢文、化学、物理学……古今の百般を徹底的に教えていただいた。
 つまり「戸田大学」である。
 先生は、「今日は、何の本を読んできたか?」「今、何の本を読んでいるか?」と、よく聞かれた。
 そして、厳として、
 「それでは、読んだ本の粗筋を言ってみよ」と尋ねられた。
 私は、心から困った。
 また、胸を刺される思いで、苦しい時もあった。
 しどろもどろで、本の粗筋を語った時もあった。
 先生の返事は、いつも簡潔であられた。
 「そうか、わかったよ」
 それだけである。

1
1