Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

希望の山光・島根 「光り輝く地」に生きる喜び

1999.8.3 随筆 新・人間革命2 (池田大作全集第130巻)

前後
1  彼らは、にこやかに笑いながら、決意と努力と、使命と勇気で、新しい広宣流布の城と道をつくり上げた。
2  私が、島根の文化会館に到着したのは、一九八四年(昭和五十九年)の五月二十一日のことであった。
 この日の午後、鳥取の米子文化会館を出た車は、右手に中海を見ながら、国道9号線を走っていった。
 私たち夫婦の乗った車は、安来節で有名な安来の街を抜けて、やがて、松江の中心にできあがって間もない、明るい会館に着いた。
 十一年ぶりの、懐かしき島根訪問であった。
 そこには、見違えるような、喜びに輝き、誇らかに胸を張った同志が待っていてくれた。
 いうなれば、沈黙的に思われている島根の天地は、新しい人間が、新しい呼吸をしながら、その大地より、新しい笑顔の花が咲き香っていた。
 東屋あずまやがあった。無数の菖蒲の花に包まれていた。
 誇り高き同志の真心がまぶしかった。
 夕方が近づいても、日没は東京より三十分も遅く、まだまだ明るかった。
3  この天地には、大きな太陽も、大きな月も、そしてまた、大きな星もいっぱいあった。
 私たちは、優しく平和な、新しい一つの世界を見つめながら、語り合った。
 「山陰」という地名よりも、「山光」という地名がふさわしいのではないか。
 誰もが胸の奥で願っていた心情を代弁するつもりで、私は提案した。
 愛称として、「山陰」ではなく、われらの生き抜く天地を「山光」と命名したい――と。
 皆が拍手した。そして、このすばらしき光の大地に、「多くの人が来たれよ! 来たれよ!」と、さらに万雷の拍手がわいた。

1
1