Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第二十章 最近の世界の動きに関して――…  

「太平洋の旭日」パトリシオ・エイルウィン(池田大作全集第108巻)

前後
1  池田 私たちの対談も、そろそろ終わりに近づきました。そこで、あなたの日常生活や、最近の世界の動きなどについて、うかがいたいと思います。
 初めて日本がチリの国家元首としてお迎えした方が、エイルウィンさん、あなたでした。日本を訪問なさって、日本の文化についてどうお感じになりましたか。
 エイルウィン 私はふたたび、日本を訪問しました。一度目は、共和国大統領として(一九九二年十一月)。二度目は、創価大学と池田会長の招聘でまいりました。(九四年七月)
 私は、自国とはまったく異なった現実、非常にエキゾチック(異国的)なものを目のあたりにすると覚悟してやってきました。しかし、そこで遭遇したものは、近代的に発展した姿でありました。たいへんよく発達した姿でした。本当のところ、表面的な概観に関しては東京の規模の大きさに驚きました。
 そして、人間的な視点からいえば、配慮の行きとどいていることに驚きました。歓迎の仕方一つを見ても、どこへ行っても心づかいを感じました。それは、私が思っていた以上のもの――繊細さ、親切、また、人間的なあたたかみ――これらが、私に感銘をあたえました。
 池田 では、続いてあなたの人生への姿勢について、おうかがいいたします。もっとも逆境にあったと思う時は、いつでしたか。
 エイルウィン そうですね。幸いにも私の人生には、あまり多くの逆境はありませんでした。おそらく、私の人生においてもっともつらい時期は、両親の死と関連しているでしょう。母そして父が、何年かの違いで亡くなった時です。
 私の公的な活動面でいえば、一九七三年九月に起きたクーデターで民主主義が崩壊した時です。人生において試練が少なかったこと、つらい時期が少なかったことを私は神に感謝しなければなりません。満足感あふれる人生を送ってきました。
2  人生は正義という天命を果たす挑戦の場
 池田 もっとも順境にあったと思う時は、いつでしたか。
 エイルウィン ええ。ずいぶんありましたね。個人的には結婚した時、子どもたちが生まれた時、孫たちが誕生した時です。孫は十六人になりました。私の家庭生活は、たいへんな活力をあたえてくれ、たいへん励みになり本当に楽しいものでした。
 専門分野では弁護士の資格をとった時(チリでは大学を卒業し、一~二年、実地訓練を経て弁護士になる)、チリ大学の教授に選任された時です。
 さらに、政治生活におきましては、おそらく、疑いなく順境の頂点は八九年十二月十四日にチリ共和国の大統領に選ばれた時です。
 また、当然、次の大統領にバトンを渡した時も同様です。同国民の支援を得て、満足できる形で任期を終了できました。私にとって、たいへんに勇気づけられることでした。
 要するに、私は多くの楽しい時期と数少ないつらい時期をともなう、恵まれた人生を送ってまいりました。
 池田 順境の時には、どのように自戒されていましたか。
 エイルウィン そうですね。私は人生はつねにこれからの作業、みずからの天命を果たす永続的な挑戦の場ととらえてきたといえるでしょう。私にとって、その天命とは、正義という言葉に要約されます。私の国で、そして世界で、正義のために奉仕しようとすることです。そうした天命に導かれて私は、法律を学び、弁護士という職業に就き、大学で法律を教えることになりました。しかし、同時に、その天命は私と政治を結びつけたのです。なぜならば、正義を実現化(達成)する範囲でいえば、たんに専門分野だけでは、あまりにもかぎられているということに、しばらくして気づいたからです。
 さらに、正義に関連した問題の大半が社会的な性質をおびています。ですから、自身が属する社会の生活水準を向上させようとの責任を担うことになり、生活水準の向上やその他の変革は、政治行動を通じて達成されることが分かったのです。
3  音楽を聴き、読書をする日々
 池田 よく分かりました。今は大統領を退かれましたが、毎日がご多忙かと思います。日課を教えていただけますか。
 エイルウィン 私は、早起きの人間です。朝六時に一日が始まります。その時間に新聞を取りに行き、目を通し、朝食をとった後、時には散歩をしますし、または卓球をやります。たいていは、九時ごろ、仕事机に座り、午後一時半まで仕事をします。午前中は、できるだけ会見はひかえて、一人で机に向かって仕事をしています。時には当面する課題について協力者と議論したり、彼らのサポートを必要とすることがありますので、協力者たちと会うことにしています。
 その後、昼食をとり、二十分から三十分は睡眠をとるようにしています。仕事の再開は午後三時からで、たいていは財団の本部か、または私のオフィスで会見をしたり、会合をもちます。通常は七時から八時までです。その後、八時半から九時まで訪問したり、講演したり、会議をしたり、時に懇談を行います。ですから夕食はたいてい九時ごろになります。自宅で妻と一緒にとります。食事のあと少しのあいだ、音楽を聴いたり読書をします。就寝は十一時です。
 池田 精力的に活動なさっておられますね。趣味をおたずねしたいのですが。
 エイルウィン 趣味ですか? 本当のところ、趣味はこれと言ってありません。あえて言えば、音楽を聴くのも好きですし、読書も好きです。もっと若いころは、詩の暗唱を好んで行いました。しかし、今はもうそうした習慣をやめました。年齢とともに人の記憶力は落ちてくるものです。
 池田 大統領時代と今の大きな違いは何ですか。
 エイルウィン 実際のところ、大きな違いは責任感です。なぜならば大統領の時代は自分の双肩にすべてがかかっていました。
 したがって、私の一挙手一投足の結果が自分だけにとどまらず、国に影響をおよぼすということを自覚し、私がやることすべてに熟慮を重ねなければいけませんでした。
 大統領を辞めてからは、国家の運営に直接的な責任はありません。ですから、解放されて軽くなり、重荷がとれたような気がします。したがって、やりたいことをもっと自由にやれるようになりました。つまり、あまり結果を推し量ることなく行動ができるようになりました。

1
1