Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

創立七十五周年記念各部代表協議会 新しい人材を! 「信行学」を磨け

2005.9.27 スピーチ(2005.8〜)(池田大作全集第99巻)

前後
1  広宣流布に戦う姿は尊く美しい
 わが学会は、全同志の歴史的な大闘争によって、創立七十五周年を、過去最高の拡大をもって飾ることができました。全国の同志の皆さま方に、あらためて深く感謝申し上げます。
 大勝利、本当におめでとう! ご苦労さまでした!
 今、海外からも、学会の平和・文化・教育の運動に大きな賞讃が寄せられている。世界の一流の良識が、創価の人間主義の大行進に惜しみないエール(声援)を贈っている。「ことに、人類の希望の未来がある!」と絶大な信頼を寄せているのである。
 いよいよ、仏法の共生の哲学が、生命尊厳の思想が光り輝く時である。私たちは、最高に価値ある人類貢献の大道を進んでいることを、最大の誇りとしてまいりたい。
2  仏法の目的は、どこまでも、広宣流布である。
 今世に、おいて、広宣流布に戦う姿ほど、尊く美しいものはない。
 一家一族がそろって広布の第一線に立ち、学会のため、同志のため、けなげに尽くしてくださっているご家庭もある。本当に尊い。決して当たり前と思つてはいけない。
 陰に陽に、広布に尽力してくださる方々を、私は、あらゆる点で見つけ出して、深く感謝し、何かの形で顕彰し、その尊き労苦に報いてさしあげたい。その気持ちでいっぱいである。
 ともあれ、いちだんと見事なる信心の団結で、次の五十年へ、仲良く、朗らかに、生き生きと、心一つに出発してまいりたい!
3  末法の根本の修行は「折伏」
 創立七十五周年を総仕上げする大事な時期でもあり、学会の根本の活動について、何点か確認しておきたい。
 一つは、「折伏」の実践である。
 大聖人は、御書に明快に「折伏せよ」と仰せになっている。
 「諸宗の人法共に折伏して御覧ぜよ
 「万事をさしおいて謗法を責むべし是れ折伏の修行なり
 また、次のようにも言われている。
 「邪智・謗法の者の多き時は折伏を前とす
 「日蓮は折伏を本とし摂受を迹と定む法華折伏・破権門理とは是なり
 末法の根本の修行は、折伏である。大変だけれども、やった分だけ自分が得をする。それが折伏の実践である。
 大事なことは、相手の幸福を真剣に御本尊に祈っていくことである。そして、自分自身の体験を、学会の真実を、誠実に、自信満々に、語っていけばいいのである。
 早く結果を出そうと焦る必要はない。勇気をもって語った分だけ、仏縁は広がっているのだ。粘り強く、自分らしく、師子の心で、挑戦していってもらいたい。
 「聖教新聞」の拡大についても、リーダーが率先して取り組んでまいりたい。
 「聖教」とは、「仏の説いた教え」という意味である。現代における「聖教新聞」の拡大は、妙法流布の拡大、人間主義の拡大に通じていく。そこに、聖教拡大の意義がある。
 また、来る日も来る日も、無冠の友の皆さま方には、本当にお世話になっています。
 皆さまのご無事を、ご健康を、心から祈っています。また皆で祈ってまいりたい。
 「いつも本当にありがとうございます! ご苦労さまです!」と重ねて申し上げたい。

1
1