Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

海外代表協議会 最後に勝つのが真の勝利者

2002.7.27 スピーチ(2001.8〜)(池田大作全集第93巻)

前後
1  わが人生は喜びの劇!
 妙法は宇宙の根本法則である。永遠の幸福と平和の軌道である。
 その妙法の具現化が御本尊である。
 日蓮大聖人は、「此の御本尊全く余所に求る事なかれ・只我れ等衆生の法華経を持ちて南無妙法蓮華経と唱うる胸中の肉団におはしますなり」と仰せである。
 外にあるのではない。特別な場所にあるのでもない。「信心」の二字にある。信心がなければ、仏の生命は湧現しない。妙法を信じ、唱え、広宣流布しゆく皆さまの胸中に御本尊はおわします。
 「全宇宙の宝」が集まっているのである。
 皆さまは願って、この地球に生まれてきた。人類が望んだ平和を実現するのは皆さましかいない。
 人生は劇である。波瀾万丈を越え、最後に勝つのが真の勝利者である。
 偉大なる妙法に生きぬき、苦労を喜びに変え、悩みを成長への糧にしながら、深き使命の人生を晴ればれと生きぬいていただきたい。
2  求道の旅に大きな功徳
 「常勝ブラジル十勇士」の皆さま。イギリスの「ライオンハート(師子王の心)グループ」の皆さま。「二十一世紀アメリカ常勝グループ」の皆さま。遠くから、まことにご苦労さまです。
 今回の尊い研修を、私は、重ねて賞讃申し上げたい。
 日蓮大聖人は、「(仏法のために遠い旅をした)道の遠さに、信心の志があらわれるのであろうか」(御書1223㌻、通解)と仰せである。皆さま方の功徳は、あまりにも大きい。
 釈尊の十大弟子で「神通第一」と謳われた有名な目連尊者は、四天下という日月の巡る世界を、髪の毛一本すら切らないほどの短い間に駆け回ることができたと言われている。
 現代的にいうならば、″世界市民″として自在に活躍し、地球をつつむような境涯の広がりをもった存在ともいえようか。
 では、日連は、なぜ、そのような力用を持つことができたのか。大聖人は、それは「過去世に千里もの距離を通って、仏法を聴聞したからである」(同㌻、通解)と仰せである。
 おとぎ話のようでありながら、過去・現在・未来を貫く、厳然たる生命の因果を示しておられる。
 皆さま方の福徳もまた、無量無辺である。仏法には、少しも無駄はないのである。
 今回、お越しくださった皆さま方は、地域にあって、社会にあって、それぞれの国にあって、大切な指導者の方々である。各界の第一級の存在である。さらに、これからの世界広宣流布を担う青年部のリーダーの皆さまを迎えることができ、これほどの喜びはない。
3  皆さまが来られた「八王子」。ここは、「滝山城」「八王子城」があり、古来、要衝の地であった。
 八王子の地名の由来には諸説があるが、ここでは略させていただく。ただ一点、地名のいわれとは別だが、法華経にも、明確に「八王子」という言葉が記されていることを紹介しておきたい。
 それは、法華経の序品に登場する「日月燈明仏」(日光のように、月光のように、また灯明・のように、一切衆生を照らす智慧を具えた仏)のもとにいた「八人の王子」である。
 (「日月燈明仏」という名の仏は二万仏も続いて出現した。その最後の仏は出家前、王であり、八人の王子がいたと説かれている)

1
1