Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第三回本部幹部会、第一回全国青年部幹部… すばらしき歴史を、すばらしき同志と

2001.2.27 スピーチ(2000.11〜)(池田大作全集第92巻)

前後
1  「断じて勝つ!」それが青年
 遠いところ、寒いところ、本当にご苦労さま! 海外の方々も、ようこそ! 各地とも、広宣流布の見事な前進、おめでとう!(拍手)
 イギリスのチャーチル首相といえば、第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの猛爆撃にもひるむことなく、「断じて勝つ!」と悠然と、勝利のVサインをしながら、指揮をとった名指導者である。
 彼は言う。大戦中の有名な演説である。
 「諸君は問う。『われわれの目的は何か』と。私はただ一語をもって答えることができる。『勝利!』と。いかなる代価を払っても勝利を、あらゆる恐怖にもめげず勝利を、道がいかに長く険しくとも勝利を、なぜなら勝利なくして生存はないからである」(コーリン・R・クート編『チャーチル名言集』天野亮一訳、原書房)
 断じて勝利を―――これが創価の精神である。仏法は勝負である。勝ってこそ広宣流布があるからだ。臆病者や要領のいい人間、ずる賢い連中には、栄光の勝利の道は開けない。
2  いよいよ青年部の晴れ舞台である。一切をバトンタッチしていく時代に入った。
 日蓮大聖人は、青年門下の南条時光に、こう仰せである。
 「一切衆生の恩を報じなさいというのは、三世の生命からみれば、過去世には、今日の一切の男性は父であり、一切の女性は母であったからである。そこで、このように、生々世々に、皆、恩ある衆生であるのだから、『皆が仏になってほしい』と願うべきである」(御書1527㌻、通解)
 仏法から見れば、皆、縁があり、恩があるのだから、大切にしていくことだ。なかんずく、最高の恩返しは、仏法という最高の哲学を教えていくことである。折伏こそ、最高の友情である。また、同志を大切にすることである。
 とくに青年部の皆さんは、自分がどのような立場であろうと、自分よりも年上の人は父であり、母であると思って接していただきたい。両親をはじめ、自分の縁する人々を大事にすることだ。心広々と「友情と信頼の連帯」を広げていただきたい。そうやって行動した分、大功徳がわく。広宣流布が進む。わが生命が、拡大していく。
 また同時に、大聖人は、南条時光に対して、邪悪な権威の人間からの攻撃には、青年らしく、勇敢に反撃せよと、強く仰せである。
 「大身の人(身分や地位などの高い人)から、(圧迫を加えようとして)言いだしてきたことに対しては、『ああ、法華経のよい敵よ! (三千年に一度咲く)優曇華の花や、一眼の亀が奇跡的に巡り合える浮木(のように、あいがたい敵)である』とお考えになって、したたかに(強く)ご返事をなされるがよい」(御書1540㌻、通解)
 すなわち、大聖人は時光に、「皆を父や母のように大切にしなさい」と仰せになる一方で、悪に対しては「猛然と反撃せよ! それが青年だ」と教えてくださっているのである。
3  フランスの作家、カミュは、レジスタンスの闘士であった。占領下のフランスで雑誌を発行し、文筆でナテスと戦った。
 「正義の言論」こそ「武器」である。真実を語りぬいてこそ、人生の価値は光る。
 カミュは、こんな言葉を残している。
 「人間は永遠の不正に対して闘うために正義を肯定すべきであり、世界の不幸に対して抗議するために幸福を創造すべきである」(ジャン・ポーラン編『祖国は日夜つくられる』2、安東次男・渡辺淳・小場瀬卓三共訳、月曜豊房)
 永遠の不正と闘え! 世界の不幸に抗議せよ! 哲人カミュの熱き叫びが胸に響いてくる。
 (カミュは一九一三年生まれ。五七年にはノーベル文学賞を受賞。小説『異邦人』『ペスト』、評論『反抗的人間』などの作品がある)
 カミュは六〇年一月、自動車事故で亡くなった。残念なことである。
 事故は、本人も不幸であるし、家族や同志にも深い悲しみをあたえる。ゆえに絶対に起こさないよう、皆で注意しあって、防いでいくべきである。また、一度、事故を起こした人は、ふたたび起こす生命の傾向をもっている場合がある。二度と起こさないように、決意し、祈っていっていただきたい。妙法を持つ私たちは、「宿命を打開しよう! 絶対に事故を起こすまい! 広宣流布のために働こう!」と祈りながら、絶対無事故の日々を勝ち取ってまいりたい。

1
1