Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第十一回本部幹部会、第三回全国婦人部幹… 二十一世紀へ広宣流布を一歩前進

1997.5.19 スピーチ(1997.5〜)(池田大作全集第88巻)

前後
1  広宣流布は人類史の壮大な実験
 にぎやかな幹部会、おめでとう! ともどもに「常勝関西、万歳!」と叫びたい。(拍手)
 上海で、私は求めに応じて、周恩来総理をめぐるテレビ番組のインタビューを受けた(五月十四日)。明年の生誕百周年を記念する特別番組である。
 人民のため、ただ人民のために――新中国の建設に身を砕き、心を砕き、命をかけて進んだ周総理。「世界史の壮大な実験」ともいうべき、その舵取りは、至難の連続であった。
 次元は違うが、私どもが進める広宣流布は、「世界的、人類的な実験」である。
 末法万年尽未来際(未来のはて)までの永久的価値の実験である。これが日蓮大聖人の御命令である。その歴史的意義は、今は、だれもわからないかもしれない。
2  周総理は「自力更正」を人民に訴えた
 そうした難局のなかで、周総理が一貫して人民に訴えたのは、いったい何か。
 それは、有名な「自力更生」ということである。屹立(高くそびえ立つ)した、自立の生き方である。すなわち、何ものにも頼らない。だれも、あてにしない。他人に依存しない。
 「だれも頼らない」――私の心境も同じである。
 そして、自分で自分を強め、自分で自分を成長させていく。どんな敵にも、また、どんな困難にも、断じて屈服しない。断じて恐れない。これが自力更生の精神とされる。ここに、あの大革命を成し遂げた根源がある。
 この自力更生の精神は、もともとは、日本の侵略と戦うなかで生まれたものである。本当に日本は悪い。
 日本軍は、中国の主要な港を占領。連合国からの援助ルートを断ち切り、封じ込めようとした。その日本の悪逆・横暴を、中国の人々は「自力更生」を掲げて、毅然と乗り越えたのである。
3  周総理は言われた。「闘争のなかで自己を強化し、荒れ狂う風雨のなかで自己を鍛えなければならない」(新中国建国の翌年の一九五〇年。中共中央文献編集委員会編『周恩来選集』中国国際図書貿易総公司)
 嵐のなかの闘争――草創の創価学会も、そうであった。皆、いさぎよく戦った。今、闘争なき幹部は、堕落の幹部である。広布に戦えば、三障四魔、三類の強敵が必ず出る。ゆえに、難を受けている人、また、その人とともに戦う人だけが、日蓮仏法の真髄の道を歩んでいるのである。
 さらに周総理は、他国の民衆も、同じように「自力更生」の道を進むべきだと訴えた。
 周総理は「人民の力」を信じた。信ずるのは人民である。抑圧され、虐待され、侮辱され、侵略され――やっと生き抜いてきた人民が、自分たちの力で、自分たちの国をつくり、栄えさせていこう! と立った。
 すばらしいことだ。その人民の勝利を、歴史に厳然と示そうではないか!――これが周総理の確信であった。

1
1