Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

「11・18」創立記念勤行会 学会の使命は「平和の大計」と「民衆の幸福」

1995.11.18 スピーチ(1995.5〜)(池田大作全集第86巻)

前後
1  人類の未来を切り開くSGI
 晴れの「創立の日」おめでとうございます。
 全国・全世界の同志の皆さまと、意義深き「創立六十五周年」を晴れ晴れと迎えることができ、本当にうれしい。
 また中部の皆さま、おめでとうございます。記念の句をお贈りしたい。
 創立日
 中部の同志と
 祝賀かな
2  全同志の真心の題目に包まれて、アジア歴訪の旅を無事、成功裏に終えることができた。厚く御礼申し上げたい。
 交流団に参加された方々からも、すでにご報告があったと思うが、アジア各国のメンバーは、皆、大変に意気軒高である。
 「私たちは元気いっぱいです。日本の皆さんに、どうか、くれぐれもよろしくお伝えください!」との伝言があったので、お伝え申し上げたい。
 また世界各国から「創立の日」への祝福のメッセージが続々と届いている。いずこの国、いずこの社会でも、SGIは、平和と文化と教育の運動体として完璧に根を張っている。
 戸田先生は宣言された。
 「百年の大計、いな、何千年の平和の大計をたて、もって、日蓮大聖人様の御恩に報ずるとともに、民衆万年の幸福を確立することが、創価学会の使命である」まさに、この宣言の通り、人類の平和と幸福の大道を、全世界に開いているのがSGIなのである。
3  「精神の自由」はだれ人も縛られない
 本日は、創立の父・牧口先生の御命日でもある。
 狂った軍部権力の脅迫にも恫喝にも、牧口先生は、いささかも動じなかった。
 先生の悠然たる大境涯をしのぶ時、私には古代ローマの哲人エピクテトスが語った話が浮かんでくる。(『世界大思想全集』3所収の「語録」春秋社刊から要約)
 それは、暴君と賢者の対話である。
 暴君が、居丈高いたけだかに「お前の足を縛るぞ!」と脅かしてきた時、どうするか。
 その時、自分の足を大事に思う人間は「あわれみをかけてください。許してください」と泣く。
 しかし、自由な意思を重んじる賢者は、暴君に対してこう答える。
 「もし、あなたの得になると思うなら鎖をつけるがよい」
 思いがけない反応に暴君は驚く。
 「なんだと? お前は、わしのことを何とも思っていないのか?」
 賢者は応じる。「ええ、何とも思っておりませんとも!」
 暴君はいきりたつ。「わしが、お前の主人であることを思い知らせてやるぞ!」
 賢者は悠然と答える。
 「どうして、あなたが私の主人であり得ましょうか。私は、もともと『自由な人間』として生まれたのです。私の主人は私自身です。
 あなたが私の主人だというなら、それは、私のぬけがらの主人に過ぎません。ぬけがらがほしければ、勝手に取っていくがよい!」
 暴君は、ますます躍起になる。
 「お前は、わしに仕えることを欲しないのか?」
 賢者は「その通り! 私は欲しない。あなたを認めよというならば、よろしい、台所の壷くらいには認めよう!」と。
 痛快な話である。この話を伝えたエピクテトスは、もと奴隷であったが、学びに学び、解放されてからは教育に従事した。権力者に追放されたこともあったが、追放した者のほうが「心の奴隷」であったといえよう。

1
1