Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第六十五回本部幹部会、配達員大会、東京… 「誠実」「真剣」「知恵」の人生は幸福

1993.4.20 スピーチ(1993.1〜)(池田大作全集第82巻)

前後
1  配達員の方々に最大に感謝
 きょう四月二十日は、聖教新聞の創刊記念日である(昭和二十六年創刊、四十二周年)。まず全国の、わが愛する「無冠の友」──配達員の方々、また″代配″などの配達協力者の方々に、心より感謝を申し上げたい。ありがとうございます!
 これからも、どうか健康で、一日一日、無事故であっていただきたい。素晴らしい福運を積みながら、ご長寿で、素晴らしい生涯であっていただきたい。
 聖教新聞は、発行部数においても日本有数の新聞である。しかも、それ以上に、仏法を根底とした「人生の指針」「人間哲学」「人間賛歌」「人間の生き方」という、内容の深さにおいては、″世界第一″であると確信する。
2  新聞こそ、言論戦の″武器″である。私の尊敬する、ブラジル文学アカデミーのアタイデ総裁も、新聞を精神闘争の″武器″として戦ってこられた。
 総裁は青年時代から、新聞記者として活躍された。しかし独裁政権から、何度も弾圧される。投獄もされた。国外追放にもあった。
 けれども総裁は、絶対にペンを折らなかった。書いて書いて、書きまくった。民衆に真実を訴え抜いた。そして、九十歳を超える今なお、毎日、新聞にコラムを執筆されている。
 何があろうと″道を貫く″″退転しない″。これが人間としての「勝利者」の証である。正義の闘争に、悪意の中傷があるのは、当たり前である。
 何か言われると、すぐふらつく。何か書かれると、すぐ動揺する。それでは人間として、あまりに情けない。
 どこまでも、正義を叫び切っていく。真実を語りに語り抜いていく。ここに私たちの「折伏精神」もある。広宣流布は、永遠不退の闘争であり、信念の言論戦なのである。
3  アタイデ総裁「新聞は歴史の行進を先取り」
 アタイデ総裁は、新聞の使命について、こう述べられた。
 「新聞は毎日、また常に、民衆の光輝ある力のために、現在と未来の間に立って、歴史の行進を先取りする。そして世界の地平線へ、鋭きまなざしを広げていく」
 商業主義でもない。自己満足のためでもない。新聞は「民衆の勝利」のためにある。このアタイデ総裁の言に照らせば、民衆を蔑視し、民衆の敵となる新聞など、新聞とは言えない。
 学会は「民衆」の団体である。聖教新聞こそ、民衆の最高に「光輝ある力」を引き出す新聞である。「歴史の行進を先取り」した新聞である。
 わが聖教新聞は、これからも、世界の第一級の良識と広く深く連帯しながら、さらに力強く、さわやかに、民衆の心、人類の心を動かしてまいりたい。
 一波が二波、三波、そして万波となっていくように、新世紀へ、万年の未来へ、限りない希望の生命の波を送っていく。これが聖教新聞の使命である。

1
1