Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第一回アメリカ最高会議 指導者は″皆の幸福″に情熱を

1993.3.13 スピーチ(1993.1〜)(池田大作全集第82巻)

前後
1  先住民の「平和の大法典」に学べ
 十三年ぶり五度目のサンフランシスコ訪問を実現し、懐かしいあの友この友にお会いできて、これほどうれしいことはない。
 また、アメリカで最も美しいとうたわれ、そして、アメリカ広布の偉大なる″原点の地″である、ここサンフランシスコにおいて、各地から、お集まりくださった最高幹部の皆さまと新たな出発をすることができ、喜びにたえない。遠いところご苦労さまでした。
 サンフランシスコをはじめアメリカSGI(創価学会インターナショナル)の皆さまには、九百人を超える大交流団が本当にお世話になり、心から御礼申し上げたい。日本メンバーから感謝の声が続々と届けられている。
2  サンフランシスコの広布の前進は、まことにめざましい。多様性に富んだサンフランシスコで、仲のよい、うるわしい団結を築いておられる。会友運動でも、全米の先駆をきって友情の波を広げられている。学会を守る気概、すなわち正法の広宣流布を進めゆく凛然たる息吹がみなぎっている。
 また文化本部をはじめとする各界の人材の社会での活躍も、よくうかがっている。私は最大にたたえたい。
3  さて、ここサンフランシスコは、五十カ国の代表により「国連憲章」が署名された国連誕生の地である(一九四五年六月)。
 今年は国連の「国際先住民年」であるが、実は、かつてアメリカ十三州の連邦実現に影響を与え、ひいては、この「国連憲章」の遠い淵源ともなったといわれる、アメリカ先住民の英知がある。それは、いわゆる″アメリカ・インディアン″によるイロコイ連盟の知恵である。
 すなわち、西暦一〇〇〇年〜一四五〇年ごろにかけて、アメリカ北東部の先住民五カ国は互いに戦争をやめ、平和的共存を目的として「平和の大法典」を定めた。これをイロコイ連盟と言う。そこには、珠玉の英知が光っている。
 ニューヨークの友が、その研究書を送ってくださったので、何点かご紹介させていただきたい。

1
1