Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

豊島、文京、台東文化音楽祭、県・区代表… 正法の人を仏の如く敬え

1991.12.21 スピーチ(1991.10〜)(池田大作全集第79巻)

前後
1  学会は庶民の黄金の城、民衆の正義の城
 明るくて、素晴らしい舞台でした。本当に、ご苦労さま。
 どうせ生きるのなら、楽しく、朗らかに、勇気をもって生きたい。大勢の人と一緒に「人生の大道」を行進していきたい。「勝ちゆく人生」を楽しみたい。
 陰険で陰湿な人生、嫉妬の人生は、どんなに地位や名声、富があろうとも、不幸の人生である。そして、学会にこそ、太陽に照らされた信心と人生の王道がある。
2  学会は、庶民の「黄金の城」である。民衆の「正義の城」である。幸福を追求する大善人の「団結の家」である。ゆえに、断じて、この崇高(すうこう)な学会を大切に守っていただきたい。
 また学会は、「人類の宝」であり、「灯台」である。広宣流布という最高の理想に生きる人間性の究極の世界である。
 「法妙なるが故に人貴し・人貴きが故に所尊し」──法が妙であるゆえに、その法を受持した人が貴い。人が貴いゆえに、その人がいる所も尊い──と大聖人は仰せである。
 その「場所」の尊さは「人」が正しく「法」を持ち、実践しているかどうかで決まる。身延等に、大聖人の御真筆の御本尊があったとしても、謗法を容認するなど、正しい信心がないので邪宗であることに変わりはない。要は「信心」であり、「人」である。
 御本仏に完全に敵対した現宗門は、まことに残念なことながら、もはや仏法の正道を踏みはずしてしまった。私どもが大聖人の「正義」を守り抜いていく以外にない。また、それでよいのである。
3  きょうは、この会場に、著名なプロ野球の選手並びに関係者の方々が多数、わざわざ応援に来てくださっている。(ここで、「球円会」の代表が、一人一人紹介された)
 「信心」は「絶えざる向上の源泉」である。謙虚に、もっと頑張ろう、もっと上をと目指している時は信心も真剣である。油断や傲りが出てくると信心も停滞する。自分の道で「一番」になるまで、努力し抜くなかに信仰者の、そして人間としての勝利があり、輝きがある。
 また、海外十四カ国の代表二十五人、創価大学出身のメンバーからなる「友舞会」、学生部の全国の若きリーダー、学生部の在京国公立大学の人材グループである「学陣会」、方面鼓笛部長の方々も参加している。ご苦労さまです。

1
1