Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

香港広布三十周年記念総会 広宣の「母なる港」永遠なれ

1991.1.28 スピーチ(1991.1〜)(池田大作全集第76巻)

前後
1  東洋広布へ香港から船出
 美しい歌声を、合唱団の皆さま、ありがとう―(拍手)。(壮婦男女の各部合唱団が、合同で「香港広布の歌」〈東洋広布の歌〉と「明天会更好」〈明日はさらにすばらしくなる〉を合唱)
 「明日はさらにすばらしくなる」――これはまさに仏法であり、信心である。この限りない「希望」に、幸福はある。
 「明日はさらにすばらしくなる」――青春の歌声であり、久しぶりにヨーロッパの名画を見て、その主題歌を楽しんでいるような気持ちであった。
 文化、そして希望。創価学会は、永遠にかくあらねばならないと、あらためて確信した。重ねて「多謝、多謝」と申し上げたい。(拍手)
2  三年ぶりに、お元気な香港の皆さまにお会いできて、うれしい。本日はアジア各国(インド、タイ、フイリピン、シンガポール、マレーシア)の代表の方々も来てくださっており、″アジア家族″の懇親会のようなつもりで、語っておきたい。
 今回で私は第十一次の香港訪問となる。ご存じのように、ちょうど三十年前のこの日、一月二十八日、日達上人をご案内して、香港を初訪問した。
 日達上人と僧侶一名、そして私と現在の秋谷会長、森田理事長等、八人の一行であった。
 一月二十八日、午前十時、羽田をジェット機で出発し、五時間二十分で香港に到着。その夜、座談会を行い、アジアで初の地区となる、「香港地区」を結成した。八世帯十五人の出発であった。
 それが今日では、これほどの″大香港″″不滅の香港″となった。私の感慨は無量である。(拍手)
 二十九日、午後三時十三分、香港を発ち、給油のためにシンガポールに着く。三時間ほどいたと思う。深夜、スリランカのコロンボに到着した。
 三十一日、午後三時ごろ、コロンボを出発。夕方、インドのマドラス(現チェンナイ)に到着。五時間、待ち合わせて、深夜便でナブプールヘ。ここで乗り換えて、二月一日、朝六時ごろ、デリーに到着した。このあとブッダガヤで、「三大秘法抄」などの埋納を行ったことは、広布の永遠の歴史である。(拍手)
 三十年前、香港の啓徳空港には三人の草創の同志の方々が出迎えてくださった。お三方とも、きょう、ここに出席しておられる。懐かしいお顔を拝見し、本当にうれしい。本当によく頑張ってこられた。最大の敬意を表したい。(拍手)
3  この翌年、一九六二年は、キューバ危機の年であったが、このときも私は香港を訪問した。中近東など六カ国(イラン、イラク、エジプト、ギリシャ、パキスタン、トルコ)訪問の帰路であった。このとき、「香港支部」の結成という歴史を刻んだ。
 このように御本仏日蓮大聖人の仏意仏勅である東洋広宣流布への大航海は、まさにこの香港から船出したのである。(拍手)
 思えば十七年前(一九七四年)、中国への初訪問も、この香港から旅立ち、香港へと戻ってきた。あのとき、見送り、また出迎えてくださった香港の友の姿を、私は永遠に忘れない。皆、懐かしき三世の同志である。
 香港を訪れると、いつも″ふるさとの都″″東洋広布の黄金の港″に着いた安らぎをおぼえる。

1
1