Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

第二回SGIパン・アメリカン諸国会議 先駆者の功徳は大海の如く

1990.2.15 スピーチ(1990.2〜)(池田大作全集第74巻)

前後
1  人生の幸福は建設の汗のなかに
 本日は遠いところ、またご多忙のところ、本当によく集ってくださった。かけがえなき仏子の皆さまを最大の尊敬と最大の称讃の心をもって、お迎え申し上げたい。
 今回は南米を訪問させていただくつもりであったが、北米に力を入れるため、予定を変更させていただいた。まことに残念であり、申しわけない気持ちでいっぱいであるが、なにとぞご了承願いたい。ブラジルの世界青年平和文化祭をはじめ南米諸行事の大成功を、私は心より念願している。
2  私どもの会合は家族の集いであり、ゆっくりと懇談的に話を進めさせていただきたい。
 皆さまは各国・各地域の先駆者であられる。その功徳がいかほど大きいか。だれ人にも計り知れないほどである。
 日蓮大聖人は門下の妙密上人ならびに夫人に対し、次のように激励しておられる。
 「国中の諸人・一人・二人・乃至千万億の人・題目を唱うるならば存外に功徳身にあつまらせ給うべし、其の功徳は大海の露をあつめ須弥山の微塵をつむが如し
 ――やがて国中の人々が一人・二人ないし千万億人と題目を唱えるようになれば、考えもしなかったほどに、その功徳がすべてあなたご自身の身に集まっていくことでしょう。その功徳は、大海が露を限りなく集め、また須弥山が微塵を限りなく積んで大きくなっているようなものです――。
 ここで仰せのように、たとえ初めは少人数であっても、必ず妙法は弘まっていく。その″時″が来ているからである。あせる必要はない。何事も、最初から簡単にできあがっては、むしろ向上の充実感と喜びがないともいえる。人生の深い「幸福」は、建設の汗のなかにこそある。
 皆さま方はわが国、わが地域の、広布のパイオニア(開拓者)であられる。その功徳は大海のごとく、大山のごとく、広布の広がりとともに限りなくわが身に集まってくる。なんと偉大な、なんとありがたい妙法であろうか。
 なお、大聖人はつねに、ご主人のみならずご夫人を最大に大切にされた。一家においては夫人、組織においては婦人部を、心を込めて尊敬し、尊重していくところに盤石な建設がある。事実、そうした組織は発展している。
3  また大聖人は、まだ大聖人を信ずる人の少ないころから信心を貫いてきた池上兄弟夫妻に対し、こう仰せである。
 「設ひこれより後に信ずる男女ありとも各各にはかへ思ふべからず
 ――たとえ、これより後に信心をする男女があっても、あなた方に替えて思うことはできません――。
 ″先駆者″の存在はかけがえのないものである、との御本仏のお言葉である。
 先駆者には先駆者ゆえの苦労があることも当然である。しかし″開拓した″という事実と、その戦いをとおして開かれた境涯は厳然としている。
 経文には「未来の果を知らんと欲せば其の現在の因を見よ」と。
 時とともに、また生まれてくるたびに、無量無辺の福徳が、皆さまの生命に満ち、あふれてくることは間違いない。
 物心ともに豊かな、すばらしい境涯となって、ある人は大指導者に、またある人は大学者、大芸術家等となって、正法広宣流布をいちだんと進めていく。これを末法万年にわたり、自在に繰り返していくのである。この大福徳を確信していただきたい。その確信がさらに境涯を開いていくのである。

1
1