Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

アメリカSGI第7回特別研修会 指導者は常に向上を

1987.2.25 スピーチ(1986.11〜)(池田大作全集第68巻)

前後
1  自身を磨く学びの人たれ
 アメリカ滞在中、皆さま方には本当にお世話になり、心から感謝申し上げたい。きょうは、全米の最高幹部の代表が集い合った。その意義をとどめる意味からも、滞米中の最後の研修会として、少々、懇談的に話をさせていただきたい。
 ほかの席でも申し上げたが、今やアメリカ広布の土台は完ぺきに出来上がったといってよい。いよいよ、アメリカ広布新時代の幕開けが到来したと思う。その新たな時代への出発にさいし、これからの広布のリーダー像について、様々な角度から申し上げておきたい。
2  第一に、信心の指導者は、どこまでも自身を磨く″学びの人″であってほしい。
 現在は、あらゆる階層の人々に、広く、深く、仏法への共感を広げていくことが大切な時代である。そのためには、明快な論理と良識豊かな納得性が、弘教にさいしても不可欠となる。相手が「なるほど」と心からうなずくまで理解を広げていけるくらいの深い境涯をもっていきたいものである。
 ゆえに、「正法」を持った最高リーダーである皆さま方は、教学はもちろんのこと、歴史、地理、政治、経済、科学、芸術など、あらゆる分野での研さんを忘れないでほしい。知性、教養なき独善的な論理は、人々の共鳴を得ることができないからだ。反対に、信心を根幹としての深き教養は、その人の言葉に説得力をもたらし、さらには人格をも飾って、人々の信頼を集める人間的な魅力ともなっていく。
 つまり、豊かな教養は、周囲の仏法理解を広げ、深めていくのである。この原理を、信心のリーダーは、とくに銘記されたい。
3  「仏法」は即「一切法」である。換言すれば、あらゆる学問・思想は妙法に流入し、また南無妙法蓮華経の一法から出生しているのである。ゆえに、南無妙法蓮華経という根本の一法を信受した私どもは、最高に世間法にも通じ、生かしきった姿でなくてはならない。
 それは、いかなる学問・知識であれ、生き生きと受けとめ、くめども尽きせぬ智慧へと上昇させていける根本の妙法をもっているからである。

1
1