Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

予兆と対応 治療の時代から予防の時代へ

「健康対話」(池田大作全集第66巻)

前後
1  森田 今回から、ドクター部の豊福救護運営室議長、白樺グループ(女子部の看護者の集い)の浅川副委員長に加わっていただきます。
 豊福裕幸ドクター部救護運営室議長・浅川知恵白樺グループ副委員長よろしくお願いします。
 池田 こちらこそ、よろしく。お二人とも、読者の皆さんのために遠慮なく語ってください。
2  兆しを敏感に察知
 池田 さっそくですが、御書には「一つの花が咲くのを見て春の訪れを推察せよ」(二二二ページ、通解)とあります。
 仏法では、何ごとにも″兆し″があり、″現れ″があると説きます。その兆しを敏感に察知して、手を打っていくその人が賢者であり、勝利者となるのです。
 健康も同じです。ある程度の年齢になれば、体に現れる小さな兆しにも、的確に対応していかなければならない。
 では、具体的に、どんな予兆に注意すべきか、教えていただけますか。
 森田 病気の初期症状は、さまざまあります。症状の現れにくいものもあります。
3  脳卒中の症状
 池田 脳卒中の場合は、どうでしょう。
 浅川 急に舌がもつれて、うまくしゃべれなくなった。片方の手足に、軽いしびれや、まひを感じた。こういう症状があって、十分くらいで治まった患者さんがいました。
 豊福 それは一過性脳虚血発作です。放っておくと、脳梗塞の大きな発作が起こることがあります。
 池田 そういう場合は、症状が消えても、病院に行ったほうがいいですね。
 森田 はい。脳の血管が、一時的に微妙な血栓(血の塊)でふさがって現れた症状ですから、血栓をできにくくする薬で、脳梗塞を予防する必要があります。

1
1