Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

勇気って何?  

「希望対話」(池田大作全集第65巻)

前後
1  池田 きょうの質問は何ですか?
 ―― はい。中学二年生の女子からの質問です。
 「バスで坐っていたときのことです。お年よりが私の前に立ちました。『席を譲ろう』と思ったのですが、胸がドキドキして、なかなか言い出せません。
 そうこうしているうちに、その方は下車してしまいました。私は、いつも肝心なときに勇気が出ません。どうしたら、勇気ある人になれるのでしょうか」
2  勇気ある人が幸福!!
 池田 なるほど。これは大事だね! 「勇気」がなければ何もできない。「勇気」のある人は「幸福」になる。「勇気」のない人は「不幸」になる。そう言ってよいくらい、勇気があるかないかで、人生は百八十度、変わってしまう。勇気がない人は、後から「あの時、思いきって、こうすればよかった」と後悔することになる。
3  「あの時、声をかければよかった」
 池田 『青春対話』(本全集第64巻収録)でも話しましたが、再度、紹介しよう。
 シュテファン・ツヴァイクという有名な作家の高校時代の話です。
 同級生に、秀才で人気者の生徒がいた。ある時、大会社を経営する彼の父親が、何かの事件で検挙されてしまった。新聞は、父親を非難し家庭の写真まで掲載して中傷をした。
 ―― それでは、学校に行きにくいですね。
 池田 そう。彼は学校に来られなくなってしまった。一週間休み、二週間休み、三週間目に彼は登校してきた。しかし、席に座って教科書を見つめ、うつむいたままだった。休み時間にも、みなの視線を避けるように、独り窓の外をながめていた。ツヴァイクたちは、彼を傷つけないように、離れて見ているだけだった。彼が優しい言葉を待っているのは確かだった。声をかけようか、どうしようか迷っているうちに、授業のベルが鳴った。そして次の時間、彼は学校を後にし、もう二度と姿を見せることはなかった……。(三宅正太郎『裁判の書』〈牧野書店〉の中で紹介)
 ―― ツヴァイクが勇気を出して、彼に声をかけていたら……。
 池田 ツヴァイクも、「声をかけよう」という勇気と、「何を言えばいいのか」という迷いが、胸の中で戦っていたのでしょう。結局、声をかけられなかった。迷っているうちに、彼は永遠に学校を去っていった――その後悔は生涯、ツヴァイクの心を苦しめたようだ。
 心の中に、思いやりや立派な考え、すばらしい希望をもっていたとしても、それを「実行」する「勇気」がなければ、現実には何も実を結ばない。結局、心に何もなかった人と同じにさえなってしまう。
 ―― 心に「宝」をもっていても、外に押し出す勇気がなかったら「宝のもち腐れ」ということですね。

1
1