Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

いじめられている君に  

「希望対話」(池田大作全集第65巻)

前後
1  ―― 前回、池田先生から「見て見ぬふりも、いじめ」という話をしていただきました。それを読んだ人から、たくさんの声が寄せられました。
 「クラスで、いつも、みんなと離れたところにいる人に、『うちのチームに入らない』と声をかけてあげることができました」と知らせてくれた人もいます。
 ある男子は、「お弁当を食べるとき、一人でうずくまるようにして、下を向いて食べている人がいました。ぼくは『いっしょに食べよう』と話しかけました」と教えてくれました。
2  小さな励ましを
 池田 うれしいね!
 みんなが、そうやって「声」を出してくれたことが、うれしい。小さなことでいいのです。
 何も言えなければ、黙って、横に座っているだけでもいい。そうやって、声にならない友だちの「心の声」に、じっと耳を澄ましている。それだけでいい。「にこっ」と、小さな微笑みを贈るだけだっていい。
 小さなことが大事なのです。その「小さなこと」を実行しないで、議論ばかりしていても、何も変わらない。
 ―― 本当に、そのとおりだと思います!
3  私だけ、なぜ、どこでもいじめられるの
 ―― きょうは、中学一年生の女子から寄せられた悩みです。
 「私は、小学六年生のとき、いじめを注意して、それから自分がいじめられるようになってしまいました。クツを隠されたり、悪口を言われ、学校の帰りにもついてきて、『死ね』とか言われました。
 中学に上がるとき、私をいじめていた人たちとは別々の中学になったので、とてもうれしかったんです。だけど、中学になっても、また、恐れていた『いじめ』が始まったんです。クラスの人からも『無視』されて、学校はイヤでイヤでたまりません」ということです。
 彼女は「自分はどこへ行っても、いじめられるんじゃないか」という不安が抜けないのです。
 「やっぱり、何か私に悪いところがあるんじゃないか」と……。
 自分でそう思ってしまうと、人と接するのがこわくなります。それで、人を遠ざけてしまうのです。ますます「暗い」とか言われて、悪循環になるケースも、少なくありません。

1
1