Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

昭和三十五年(四月)  

「若き日の日記・下」(池田大作全集第37巻)

前後
1  四月一日(金) 雨後晴
 小雨。寒い日である。
 午前九時三十分、品川駅より乗車。ご遺族も共なり。
 K、H、M氏も共に。
 富士駅より、車にて本山へ。到着一時少々前──ただちに、大化城の落慶法要に参列。
 寒きゆえか、悲しきゆえか、本山の桜も見えず。桃の花も、梅の花も、心に感ぜず。れんぎょうのみ、侘しく、あまりにも黄色濃く、胸を打つ。
 午後四時、大講堂にて日達上人猊下の御導師を戴き、三回忌お逮夜。
 七時より、お題目講、続いて追憶談。
 直弟子として、先師の大法要を、盛大に営みえたことに満足す。
 七回忌を目指し、決意を新たにす。
 九時より、新支部長ならびに婦人部長らの決定審議会。──理境坊において。
 静かなる夜半に、ひとり思うこと多し。
2  四月二日(土) 晴
 昨日と、百八十度転回した爽やかな一日。
 先生のご遺徳を偲ぶ。宇宙の不思議なる現象を限りなく念う昨今。
 午前十時より、客殿において、再び日達上人猊下の御導師にて、読経法要。
 十一時、墓参に出発──猊下を先頭に御僧侶多数、全学会の大幹部。
 五重塔脇の、『大宣院法護日城大居士』の墓前にて、「五丈原の歌」に、涙あふるる。
 帰り、戸田家のお墓と、牧口家のお墓に唱題、焼香。
 午後一時、下山の途に。
 秀麗の富士、朱き三門、幾百年を天空に聾えゆく大杉。わが胸に、一幅の絵のごとし。
 新しい時は来る感じ。仏法の責任ほど、厳しきものはなし。
3  四月三日(日) 雨
 静岡へ出張。寒い。昨日とうって変わった天候なり。変化の凄まじさに驚く。
 箱根に雪の降りしを聞く。
 まさしく二月の季節なり。
 夜、品川駅に下車。東京も雨──寒さ、身にしみる。
 久しぶりに『ホトトギス』を読む。
 体重、昨年四月より、二貫目減となった。

1
1