Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

昭和三十二年(十月)  

「若き日の日記・下」(池田大作全集第37巻)

前後
1  十月一日(火) 曇
 秋に入る。理想的な陽気。静かで青き空。深く爽やかな大気。秋の朝の一瞬、生きとし生ける物への愛情を実感す。
 月々の経済を、確立する必要迫る。
 子供の教育の、指標を考える要あり。
 夜、今月第一回の、講義をなす。本部広間にて。
 「三重秘伝抄」の、「一念三千の数量を示すとは」の段。先生より、指導をうけしところなれば、確信ある講義となる。
 帰り、M宅に寄る。早く帰ればよいのに──。人のためとはいえ、自分のお人よしに、あきれる。
 妻と、遅くまで、生活設計等について、懇談。静かな、幸福な、わが家。
2  十月三日(木) 快晴
 ″K氏をかこむ青年の夕″の様子を知るため、東京体育館へ。六時四十五分開会。
 場内、雑然たり。老人の集いとした方がよし。
 中途にて退場し、杉並での、青年部幹部会に出席。同じ″青年の集い″なれど、前者は、名誉と利害と、虚偽と退嬰のなんと浅き会合か。後者は、信念と、理想と太陽の力の、清浄の集いか。
 帰り、新宿のDにて、青年部最高幹部と会食。
 十二時少々前に、タクシーにて帰宅。
 子らは、すやすやと、寝入っている。その顔の、可愛きことよ。若き父──若き母。あまりにも。
 長命を願う。
3  十月五日(土) 晴
 上野発、午前九時三十分、急行「佐渡」にて──新潟指導へ向かう。
 秋晴れの、快適な旅行である。妻と城久、二人で、見送りに、来てくれた。身重の妻の姿が、可哀想に見える。
 長岡駅で──″歓迎池田室長″と記入した、大きな″のぼり″あり。苦笑す。その無邪気な、誠実さに、面白さを感ず。
 三時十五分──新潟駅着。O宅へ向かう。ただちに、男子、女子、壮年の、幹部の面接をす。小さな、小さな支部であった。これでは、皆が、伸びのびできぬ、と思った。これでは、学会の大理想は、わからぬであろう、とも思った。
 七時──寺院にて、男女合同の、指導会を催す。
 二時間近く、真剣なる質問会。自身の、下手な弁舌に、反省の要を、痛感。
 終わって──O宅にて、地区部長、支部幹事らと懇談。幹部少数と、一泊。三重秘伝等の話に夜の更けるのを忘れて。

1
1