Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

昭和二十九年(二月)  

「若き日の日記・上」(池田大作全集第36巻)

前後
1  二月九日(火) 快晴
 昨夜、本部会長室にて、先生、発作を起こされた。
 非常に、お具合悪かったとの事。
 小生、大事な時に、留守で申しわけなし。
 再三、私の名前を呼ばれていたと聞き、更に、胸痛し。
 先生のお心、いかばかりか。‥‥
 本日は、少々良好の御様子であった。長寿を願うのみ。
 先生の、不死鳥の如き生命力を、いつも驚嘆しゆくは、吾れ一人に非ず。
 六時、水滸会。『水滸伝』第九巻を完結。小生が司会。七十六名の同志集合す。
 十時三十分、会長室にて、先生と懇談。
 昨日のことは、全くふれられず、悠々たる先生。「勉強せよ、勉強せよ」とおっしゃる。
 帰宅、十二時過ぐ。
2  二月十日(水) 快晴
 一時三十分、会長室に、先生をお見舞い。
 種々、御報告に上がる。先生、オーバーローンの、大蔵省原案を教えて下さる。
 無知な自分に、あらゆる方面から、教示下さる先生の熱意に、感謝するのみ。
 夜、池袋講義。
 終了後、再び、十時、イチゴ二箱持参して、先生をお見舞いする。
 非常に喜んで下さる。一時間、指導賜る。H氏も共に。―――
 先生の生命力、無限の御智慧には、本当に驚く。
 帰宅、十二時を回る。
3  二月十一日(木) 快晴
 先生の、五十四回目の誕生日。
 朝、ワイシャツとネクタイを、お祝いとして、差し上げる。
 非常に、お疲れの御様子。
 二時、教学試験の面接。Y秘書と共に。
 面接者、約四十人。
 自己の力無きを悔ゆる。
 勉強せねばならぬ。撓まず。
 向学心に燃えねばならぬ。青年らしく。
 求道心もて進まねばならぬ。求道者らしく。
 立派な指導者になる、第一要件なれば。
 八時、常泉寺。
 第一部隊会―――集合人員、三百名。
 盛況であった。
 未来の青年の、将来の大指導者の因果倶時の縮図を思う。
 帰宅、十二時少々前。

1
1