Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

昭和二十八年(二月)  

「若き日の日記・上」(池田大作全集第36巻)

前後
1  二月一日(日) 快晴一時曇
 青年部の同志、三々五々と、指導を受けに来る。
 六時、月例青年部会に出席。本年一年間の堂々たる出発をみる。歓ばしい。先生に、かくれた吾等の団結と、成長を、いつの日か見て戴こう。
 私は、教学の重要性について、述べる。即ち、自己が先駆をきり、模範とならねばならぬ。この一年、飛躍することを、自身に誓う。
 二月の戦い、公私共に開始。この両腕を、振るい切れることを、男子の本望とせねば。―――
2  二月二日(月) 快晴
 教学部講義。「法華取要抄」。
 一日中、暖かな日であった。
 『新・平家物語』―――平治の乱に入る。感深し。興亡盛衰。人間葛藤の歴史に、悲惨多し。
 強く、正しい人間観、世界観、宇宙観を確立し、無血革命しゆく人が、最も優れた人なりと思う。善悪の基準を超越しても。―――
 講義の後、K兄を誘い吾が家に帰る。勉学の友とし、先輩として、大白蓮華の「富士日興上人詳伝」を習う。
 帰宅、十時二十分。
3  二月三日(火) 曇
 地区講義―――「四菩薩造立抄」。
 受講者、四十数名。
 力ある講師でなければ、真剣なる受講者に相済まぬ。
 講義終了後、個人指導。
 人生の真実の悩み、人生の真実の声。これに取り組み、指導、解決を与えることは、人生最大の尊き仕事と思う。
 唯、力なきを悲しむ。

1
1