Nichiren・Ikeda

Search & Study

日蓮大聖人・池田大作

検索 & 研究 ver.9

虹を追い求めた革命児 鶴見祐輔『ナポレオン』

「若き日の読書」「続・若き日の読書」(池田大作全集第23巻)

前後
1  「前進!」
 これが、全ヨーロッパを震動せしめた、若き、悍馬にまたがった、ナポレオンの一生を貫く姿であった。
 彼の思想、そして、行動の善悪は別として、ただ、みずからが信念と理想とをもって、人生を生ききった演劇的人生はたのもしかった。
2  昭和三十三年(一九五八年)六月、私が「若き革命家・ナポレオン」と題し「聖教新聞」紙上に寄稿した文の一節である。恩師戸田第二代会長逝いて二カ月余──当時三十歳の私は、まさに激流に挑みゆく青春の一日一日を送っていた。当時の「日記」をふりかえると、若葉の四月のある日に、こう綴っている。
  戦おう。師の偉大さを、世界に証明するために。一直線に進むぞ。断じて戦うぞ。障魔の怒涛を乗り越えて。
  
 「前進、また前進」──この言葉どおり、鉄の意志と烈火の情熱をもち、全欧州を駆けめぐった大英雄ナポレオン。彼の歴史的評価はさておき、当時の私はその一人の人間の、壮烈な魂の息吹に共鳴したのを憶えている。
 思えばナポレオンの生涯は、まさに戦いの連続であった。彼は一生のうち六十回も戦ったという。その心意気は、まさに「前進、また前進」の一語に尽きよう。
 「青年時代には偉人伝など伝記を多く読んで、歴史の勉強をするとよい」
 恩師は、よく言われたものである。私も二十二、三歳のころ、古今東西の偉人伝を数多く読んだ。なかでも鶴見祐輔氏の『ナポレオン』は、そのころ手にした懐かしい一冊である。
3  コルシカ生まれの少年
 ナポレオン・ボナバルトは、陽光燦たる地中海のコルシカ島に生まれた。島の面積は四国の半分ほど。少年の日のナポレオンを育んだもの──それは、コルシカの陽光あふれる自然の輝きであった。澄みきった爽快なる海、果てしなく続く青き空、駆けぬける風、そのなかで、少年の心は伸びやかに広がっていったといってよい。
 鶴見氏の『ナポレオン』の冒頭、「虹を追う少年」と題する一章には、こんな描写がある。
  峰々は、いま過ぎた驟雨の露をうけて、洗ったような翠色に光っている。その翠色と岩窟とのあいだから、大空に向かって、七色の美しい橋がかかっている。一端は碧い地中海のなかに消えている。
  
 コルシカの山から地中海にかかる美しき七色の虹。その虹を見つめていた少年ナポレオンは、急に駆けだす。川を渡り、野を走り、山を越え、夢中になって虹を追いかけていく。しかし虹は、どこまで追ってもわが手にすることはできなかった──。
 ここには、「虹を追いかける少年」が、やがて全ヨーロッパを驚かす「革命児ナポレオン」へと成長し、ついに夢なかばにして消え去りゆくことが暗示されている。
 この小説の末尾、鶴見氏は一詩をそえた。

1
1